AKB48の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
ポップなダンスと明るい歌でリスナーのテンションを上げてくれるAKB48の楽曲とは真逆ともいえる、聴けば自然に涙が浮かぶ彼女たちの楽曲をランキングにしてご紹介します。
もし聴いたことのない方はぜひこの機会に聴いてみてくださいね。
AKB48の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
365日の紙飛行機AKB481位

人生を紙飛行機に例えたのがAKB48の『365日の紙飛行機』です。
NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌として制作され、2015年にリリースされるとビルボード総合チャートで第6位にランクインしています。
歌詞に込められている「いつでもうまくいくわけではないから、また頑張ればいい」「結果ではなくどうやってそこにたどり着いたかという過程が一番大事」というメッセージは、頑張っている人には余裕と安心を与えてくれるんですよね。
応援ソングとしてだけではなく卒業ソング、結婚ソングとしても人気の1曲です。
遠距離ポスターAKB482位

遠距離恋愛を歌った曲は切ないものが多いですが、これはかなり元気なラブソングです。
というのも、この曲が好きなアイドルに対する恋の気持ちを遠距離恋愛に例えたものだからです。
2010年発売のシングル「桜の栞」のカップリング曲としてリリースされました。
涙サプライズAKB483位

誕生日といえば、特別な1日。
何気ない毎日の中で、1年に1度のキラキラと輝く瞬間です。
そんな日にぴったりな『涙サプライズ』は、心にしみる歌詞とメロディが印象的な楽曲。
サプライズの喜びや、感慨深い瞬間を描いたこの曲は、大切な人のお祝いに贈りたくなる作品です。
バースデーサプライズとして流れれば、幸せに満ちた空気で場が包まれること間違いなし。
大切な人への気持ちを代弁するかのような楽曲で、忘れられない思い出を彩ってみてはいかがでしょうか。
願いごとの持ち腐れAKB484位

AKB48の「願いごとの持ち腐れ」は2017年に閉校した浜松市立鏡山小学校で撮影したPVが泣けると話題になりました。
みんなのうたではアニメーションのかわいらしいPVになりましたが、こちらもなかなか泣けるのでぜひ見ていただきたいです。
GIVE ME FIVE!AKB485位

卒業というイベントを涙だけで終わらせたくないなら、この曲をチョイス!
人気アイドルグループAKB48によるヒットソングで、2012年に25枚目のシングルとしてリリースされました。
docomoのCMソングなどに起用されていたので、聴いたことのある方は多いでしょう。
バンドサウンドにブラスを合わせた、スカッとする曲調が魅力。
心の中にあったモヤモヤをどこかへ吹き飛ばしてくれるようなパワーがあります。
「卒業は終わりではなく始まりだよ」というメッセージもグッときますね。
光と影の日々AKB486位

2016年の「第98回全国高校野球選手権大会」のテーマソングになっていたこの曲『光と影の日々』。
この曲は2016年にリリースされたシングル『LOVE TRIP/しあわせを分けなさい』のカップリングとして収録されていて山本彩さんと横山由依さんがダブルセンターを務めました。
日々、野球に打ち込みがんばっているみなさんですがふと迷いが出てくるようなことがあると思います。
そんな気分の時にぜひオススメしたい、自分に問いかけているような、そしてまたがんばろうと思える1曲です。
桜の木になろうAKB487位

AKB48のファンじゃなくても涙する別れの曲ではないでしょうか。
卒業式で歌う学校も多いと聞きます。
桜の木をモチーフに、旅立つ人が迷ってもずっとここでキミを見守っていると語りかけてくれる歌詞は優しいです。
この優しさはどの世代の人にも通じると思います。
作詞家、秋元康さんの腕が光るさよならソングの金字塔です。