とても正直で純粋な言葉をメロディに乗せて、私たちに届けてくれる絢香さんの歌。
聴いてて涙が出てしまうこともありますよね。
ここでは、そんな絢香さんの、泣ける歌、号泣ソングの人気曲を、ランキングにまとめて紹介しています。
絢香の泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)
三日月絢香1位

遠く離れた恋人を思う切ない心情を、力強く歌い上げた意欲作です。
2006年9月に発売されたシングルで、絢香さんの優れた表現力が存分に発揮されています。
愛する人との別れや寂しさを乗り越えようとする前向きな思いと、相手を思い続ける強い意志が印象的で、同時にポジティブな未来への展望も感じられる楽曲となっています。
本作はauの「LISMO」CMソングやNHK総合テレビ『つながるテレビ@ヒューマン』のテーマソングとして起用され、第48回日本レコード大賞で最優秀新人賞を受賞しました。
遠距離恋愛中の方や、大切な人との別れを経験した方の心に寄り添う1曲です。
サクラ絢香2位

卒業式のシーズンが来るたびによみがえる思い出を、じっくりと振り返っているような、絢香さんの楽曲です。
ピアノを中心としたやさしいサウンドが、卒業式のおだやかな雰囲気を強調しているようにも思えます。
卒業式の時に感じたさみしい思い、それと同時に思い出される、自分を支えてくれた人の姿に力をもらうような内容ですね。
時間がたっても変わらない思い、かつての仲間たちが健やかに過ごせているようにといった願いも伝わってくる楽曲です。
Home絢香3位

幅広い世代に人気のある絢香さんが歌う『Home』。
この曲は2023年6月にリリースされたアルバム『Funtale』に収録されています。
今、そばにいなくてもずっと心にいる人、その人の存在を励みにしている人はみなさんにはいますか?
この曲からはそんな「すぐには会えないけどいつも思っている人」への気持ち、その人の幸せやすこやかに毎日を過ごせるように祈っている、という気持ちが描かれています。
悲しさや切なさが詰まっている、というよりも優しくて穏やかな気持ちがたっぷりと感じられるハートウォーミングで泣けるナンバーです。
みんな空の下絢香4位

絢香さんの「みんな空の下」は、2009年、病気治療のための活動休止前に発表された曲です。
花王のシャンプーのCMソングとしてタイアップされた名曲で、強く励ます友達への応援歌として、涙が出てくるような一曲です。
にじいろ絢香5位

彼女自身が言っている通りこの曲は、寄り添う気持ちがとても感じる曲ですよね。
NHK連続テレビ小説『花子とアン』主題歌として書き下ろされた楽曲なので、親しみもありヒットへとつながりました。
寄り添う気持ちはこれから先の未来にとても大切な、結婚のキーワードですよね。
たくさんの笑顔に添えた涙があふれる1曲です。
未来へ絢香6位

NTTドコモのCMソングに起用され話題を呼んでいるのが『未来へ』です。
こちらはシンガーソングライターの絢香さんが手掛けた1曲。
彼女は2児の母でもあり、子育ての中で感じたおもいを元にして本作を書き下ろしたそうですよ。
未来への希望や、未来を生きる子供たちへの愛を歌う内容なので、子育てをしている人ほど共感できるのではないでしょうか。
また、恋愛ソングではないラブソングを探しているという方にもオススメです。
あいことば絢香7位

2018年に発売された彼女のアルバムに収録されたこちらの曲は東野圭吾原作の映画「人魚の眠る家」の主題歌としてつくられました。
この映画は脳死状態になった娘について描かれた作品であり、子の主題歌はその作品もとにして作られた曲であるだけに、そのストーリーを思い浮かべて聴くと涙してしまう、感動の1曲ですね。