RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

buzzGの人気曲ランキング【2025】

愛を歌う感動ロックナンバー『しわ』やスマホゲーム『#コンパス』の登場キャラ深川まといのテーマソング『アヤカシ』などを手がけたことでも知られる人気ボカロP、buzzGさん。

ボカロシーン初期の2009年から活動をスタートさせ、現在にいたるまで作品を発表し続けています。

ボカロ曲に触れたことがある方なら、buzzGさんのお名前はきっとなじみ深いでしょう。

さて今回この記事ではbuzzGさんによる作品をランキング形式でまとめてみました!

もしかしたら新たな出会いがあるかもしれない、最後までチェックしていってほしい特集です!

buzzGの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

アポカリプス・ラブコメディbuzzG8

アポカリプス・ラブコメディ / buzzG feat.ルウル
アポカリプス・ラブコメディbuzzG

終末世界を舞台にした、独特な世界観が広がるロックチューンです。

buzzGさんの手がけた楽曲で、2025年4月に公開。

VoiSonaルウルの公式デモソングとしても注目を集めました。

荒廃した情景が印象的に描かれた歌詞には、好きな人への惜別の思いが落とし込まれています。

それとキャッチーなサウンド、メロディーとの対比が効いていて、心に刺さるんですよね。

大切な人との関係に迷いを感じている方にぜひ聴いていただきたい曲です。

アヤカシbuzzG9

【初音ミク】 アヤカシ 【オリジナル!】 / [Hatsune miku] Ayakashi [Official Video]
アヤカシbuzzG

歪んだギターとベースのサウンドがかっこいいロック調のボカロ曲なら『アヤカシ』がオススメです。

ロックなバンドサウンドに定評があるボカロPのbuzzGさんによる作品で、2016年にリリースされ自身2曲目となるミリオンを達成した楽曲でもあります。

シンコペーションを多用したサビは疾走感があってかっこいいんですよね。

Bメロで少し転調したコードが使用されているので、しっかりメロディを練習してカラオケで披露してみてください!

ウキヨバナレディーbuzzG10

ウキヨバナレディー / buzzG feat.GUMI SV
ウキヨバナレディーbuzzG

現代社会における自由と束縛を切なく描き出す、ミステリアスなエレクトロポップです。

ダンサブルなビートと印象的なメロディが心を掴みます。

buzzGさんが手がけた本作は、2024年4月にリリースされたアルバム『THE WALL』に収録。

GUMIのキリッとした歌声がクールな曲調にぴったりとフィットしています。

深い考察ができる歌詞は、個人のアイデンティティについて問いかけているよう。

自分探しの旅の途中、もやもやした気持ちを抱えているあなたの心に、きっと響くはずです。

buzzGの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

モンスターズbuzzG11

モンスターズ / buzzG feat.花隈千冬 (Monsters / buzzG feat.Hanakuma Chifuyu)
モンスターズbuzzG

ストレートなロックサウンドで紡がれるポップな楽曲で人気を博しているボカロP、buzzGさん。

2023年2月6日に投稿された『モンスターズ』は、古き良きJ-POPを思わせるメロディーとタイトなロックサウンドが心地良いですよね。

テンポがそこまで速くない上にどのパートもベーシックな演奏で構成されているため、初心者バンドマンが挑戦するのにちょうど良いレベルの楽曲ですよ。

ただし、ボカロ曲ならではの音域の広いメロディーがフィーチャーされているため、ボーカルのキーに合わない場合にはキーを下げて演奏するなどバンドに合わせたアレンジをしてみると良いのではないでしょうか。

不気味buzzG12

緊張感のあるギターサウンドが耳に残る、ダークロックチューンです。

『しわ』や『アヤカシ』など数々のヒットソングを発表してきた人気ボカロP、buzzGさんによる楽曲で、2024年12月に公開されました。

重厚なバンドサウンドに重音テトの歌声が絡み合い、不安と恐怖を感じさせる仕上がりに。

歌詞の世界観も一級品で、日常に潜む「不気味」を鮮烈に描き出しています。

『歌ってみたメモリーズ2024』企画の一環としてリリースされた本作。

心に不安を抱える人にこそ、ぜひ聴いてほしい1曲です。

命動buzzG13

命動 / buzzG feat.鏡音リン (Meidou / buzzG feat.Kagamine Rin)
命動buzzG

緊張感のあるギターサウンドが耳に残る、壮大なハードロックチューンです。

『しわ』や『アヤカシ』など数々のヒットソングを発表してきた人気ボカロP、buzzGさんによる楽曲で、2023年5月にリリースされました。

迫力のあるバンドサウンドをピアノの美しい音色で彩った、ドラマチックな作品です。

鏡音リンの、名前の通り凛とした歌声が映えた仕上がり。

歌詞の熱さも一級品で、聴き進めていくうち心が燃えてきます。

同日公開された、歌い手島爺さんのバージョンも、合わせてどうぞ!

夏の透明buzzG14

夏の透明 / buzzG feat.初音ミク (Invisible in Summer / buzzG feat.Hatsune miku
夏の透明buzzG

激しいギターをつかったロックチューンで有名なボカロPのbuzzGさん。

比較的テンポの速い曲の多いbuzzGさんの作品ですが、切ないバラード『夏の透明』は持ち味のギターをフィーチャーした楽曲です。

この曲の特徴はAメロで左側から聞こえてくる美しいアルペジオとサビで両側に広がるひずんだギターのコントラストです。

特にクランチと呼ばれるひずませすぎない美しいギターの音色は、聴いている人の心をゆさぶる絶妙なサウンドに仕上がっています。

MVのアニメーションもきれいなのでぜひ曲とあわせてチェックしてみてくださいね。