男性ツインボーカルユニットのCHEMISTRYと、R&BグループのSkoop On SomebodyのコラボグループのCHEMISTRY meets S.O.S.の人気曲をランキングにしてまとめました。
素晴らしいグループ2組のコラボだけあり、素晴らしい曲が多いです。
- 【CHEMISTRYの代表曲】ケミストリーの名曲を一挙紹介!
- CHEMISTRYの人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- nobodyknows+の人気曲ランキング【2025】
- Kis-my-ft2の人気曲ランキング【2025】
- 少年隊の人気曲ランキング【2025】
- SMAPの人気曲ランキング【2025】
CHEMISTRY meets S.O.S.の人気曲ランキング【2025】
Point of No ReturnCHEMISTRY meets S.O.S.1位

平成を代表する男性デュオ、CHEMISTRYの『Point of No Return』もぜひ歌ってほしい1曲です。
この曲のウリは何といってもそのハーモニー。
できることなら堂珍さんと川畑さんのパートに分けて2人で歌うのがオススメ。
頭サビから入る曲ですので、歌い初めからテンションを上げるのがいいと思います。
「恋に破れて迷子になっている僕」風のパートは優しく歌ってくださいね。
CHEMISTRYといえばテレビ東京の人気番組『ASAYAN』を思い出しますよね。
見ていた方も多いかな。
鈴木亜美さん、モーニング娘、池脇千鶴さん浅倉大介さんらもみんなこの番組出身者なんですよね。
何から何まで思い出がいっぱいのオススメ曲です。
愛しすぎてCHEMISTRY meets S.O.S.2位

CHEMISTRYが2001年に放った、センチメンタルな心情にフィットする『愛しすぎて』。
大人のムードがにじみ出るアコースティックナンバーで初期の隠れた名曲といってもいいかもしれません。
とはいえトリプルミリオンを達成したメガヒットアルバムの収録曲ですから、いろいろなシーンで耳にしていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しっとりと奏でられる音色、切ない旋律。
後半のロングトーンなど、圧巻の歌唱力で魅せる堂珍さんと川畑さんのハーモニーにうっとりします。
ぜひイヤホンなどでじっくりと聴いてみてください。
君をさがしてた ?New Jersey United?CHEMISTRY meets S.O.S.3位

ユースケ・サンタマリアと飯島直子が主演した2002年のドラマ「ウェディングプランナー」の主題歌として起用され、オリコンチャート最高順位は2位まで登りました。
1stアルバムからのリカットシングルで、ボーカルは再録されゴスペルのコーラスを加えたアレンジになっています。
My Gift To YouCHEMISTRY meets S.O.S.4位

冬の思い出から始まり、愛する人との出会い、そして永遠の約束へと続く物語が紡がれた心温まるバラードです。
CHEMISTRYの美しいハーモニーが、聴く人の心に深く響く1曲に仕上がっています。
2002年12月に発売されたこの楽曲は、CHEMISTRYの冬の代表曲として知られ、同年の第53回NHK紅白歌合戦でも披露されました。
KDDI「au ムービーメール」のCMソングにも起用され、多くの人々の心に刻まれることとなりました。
大切な人との別れを経験した方や、変化を恐れている方に寄り添い、そっと背中を押してくれる曲です。