ドリーミングの人気曲ランキング【2025】
アンパンマン関連の楽曲を多く歌唱していることで知られるドリーミング、他にもキッズアニメの主題歌を担当したり、童謡や唱歌などを得意としているなど、広く活動をおこなっています。
そんなドリーミングの楽曲から人気の高いものをランキングで紹介します。
ドリーミングの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
ドキンドキンドキンちゃん~ドキンのうた~ドリーミング22位

待望のドキンちゃんのテーマソングですが、なんだかムーディーな昭和歌謡のようなセクシーな雰囲気がただよいます。
どっしりとした演奏にこわい歌詞、ドキンちゃんのキュートなイメージではなく、どちらかというと小悪魔的なものになっています。
これも個性豊かなアンパンマンキャラのテーマソングにふさわしい楽曲ですね。
ドレミがだいすき!ドレミ姫ドリーミング23位

音楽が大好きなドレミ姫のテーマソング。
歌うことや踊ることの楽しさがぎゅっと詰まった、心はずむ1曲です。
ドレミ姫の明るく元気なキャラクター性が、そのままメロディになったかのような、とってもかわいい仕上がりですよね。
本作は2013年7月発売のアルバム『それいけ!
アンパンマン 映画&テレビ25年記念作品 あつまれ!
ムービーソングス』で聴くことができ、映画『怪傑ナガネギマンとドレミ姫』のテーマ曲としても知られています。
お子さんが音楽に興味を持ち始めたら、ぜひ一度一緒に聴いてみてください。
ドレミファ アンパンマンドリーミング24位

映画アンパンマン『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』のテーマソングで、アンパンマンショーでも大盛り上がりのこの曲。
手遊びでアンパンマン達のまねっこをしてみんなで楽しめる1曲です。
楽しい、ゆったりとした曲調で親しみやすいですよね。
まねっこして、手拍子をして、アンパンマンたちと一緒になって楽しめる、小さなお子様もおもいっきり楽しんでほしいです。
ノンノンノッシードリーミング25位

1996年に公開された映画『それいけ!
アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険』の心温まる挿入歌です。
恐竜のキャラクター、ノッシーくんへの親しみが歌われた、とてもかわいい1曲です。
子供たちがすぐにまねできるような繰り返しのフレーズが楽しいんですよね。
本作は1996年8月に発売されたアルバム『それいけ!
アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険』に収録されています。
映画をもう一度観ながら、親子で口ずさんでみてはいかがでしょうか。
ハローからはじめようドリーミング26位

ドリーミングの元気はつらつな楽曲、『ハローからはじめよう』。
この楽曲の素晴らしさはみんなで一緒に楽しく、というドリーミングらしい、大きな友達の輪を感じる歌詞ではないでしょうか。
この曲をたくさん聴いてあいさつの素晴らしさ、そして気持ち良さを学んでほしいですね!
たくさんのお友達と楽しんでほしい1曲です。
バナナダンス2017ドリーミング27位

ジャングルのようなワイルドなパーカッションから始まる「バナナダンス2017」。
こちらも私たちの知らない、アンパンマンの名バナナキャラクターが登場、と思いきやそういったキャラは出てきません。
というのも、絵本「アンパンマンとバナナダンス」から派生した楽曲で、絵本にはちゃんとバナナ島や女王「バンナ」も登場します。
ホラ・ホラ・ホラコドリーミング28位

2007年公開の映画の同時上映アニメに登場した、ホラーマンにそっくりの「ホラ・ホラ子」のテーマソング。
ピアノのメロディがゆかいななんとも楽しい楽曲ですね。
ホラー王子の妹で、人魚姫の娘であるホラ子。
まさかの情報に驚いてしまいますが、この曲を聴けばスッキリすること間違いなしの、笑って楽しめる、キュートなテーマソングです。