元ぷらそにかのメンバー、eillの人気曲ランキングを紹介
もともとはENNE名義で活動し、ぷらそにかのメンバーとしても活動していたシンガーソングライター、eillさん。
2021年にソロとしてメジャーデビューを果たし、日本のみならず韓国でのワンマンライブを開催するなど、精力的に活動しています。
2024年には幼なじみ4人で結成されたガールズバンド、CHIANZの活動も開始し、今後のさらなる活躍に期待が高まっています。
今回は、そんなeillさんの人気曲ランキングをご紹介します!
- Aileeの人気曲ランキング【2025】
- 藍井エイルの人気曲ランキング【2025】
- E-girlsの人気曲ランキング【2025】
- 瑛人の人気曲ランキング【2025】
- アイドルであり取締役会長!眉村ちあきの人気曲ランキングとは
- E-girlsの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- ELLEGARDENのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- アイナ・ジ・エンドの人気曲ランキング【2025】
- 指原莉乃さんプロデュースのアイドル!=LOVEの人気曲ランキング
- エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
- メッセージ性の強い楽曲が魅力!カンザキイオリの人気曲ランキング
- 愛内里菜の人気曲ランキング【2025】
- 超大型プロジェクトから誕生!ENHYPENの人気曲ランキング
元ぷらそにかのメンバー、eillの人気曲ランキングを紹介(11〜20)
happy endingeill15位

以前はぷらそにかに所属し、2018年にENNEから改名したことも話題となったシンガーソングライター、eillさん。
恋愛リアリティー番組『ラブ トランジット』の主題歌として起用された9thデジタルシングル曲『happy ending』は、浮遊感のあるトラックとセクシーな歌声のコントラストが印象的ですよね。
パートナーへの複雑な気持ちが描かれているリリックからは、簡単には白黒つけられない恋愛感情の難しさを感じられるのではないでしょうか。
心地いいビートとセンチメンタルなメロディーが切ない、胸が締め付けられるナンバーです。
hikarieill16位

日本の女性シンガー、eillさんの通算11作目の配信シングルで、2021年6月21日リリース。
フジテレビ月9ドラマ「ナイト・ドクター」オリジナルナンバーとして制作されました。
少し切ないメロディが印象的なミドルテンポの楽曲で、この中で展開されるeillさんの歌声は、ミックスボイスやファルセットを巧みに使いこなした、とても表現力の豊かなものとなっています。
全体を通してソフトな印象を与えながら、しっかりと楽曲のパート、パートでのコントラストをつけた歌唱は見事と言っていいでしょう。
ストレートなハイトーンを張り上げて歌える楽曲ではないので、カラオケで歌うのも少し難しいかもしれませんが、それだけに、ご本人に迫る表現力で歌えたときには、周囲の方も感動してくれるのではないでしょうか。
高音女子の皆さんのソフトなハイトーンの練習曲としても最適な一曲と言っていいと思います。
honey-cageeill17位

本作は2022年2月リリースのアルバム『PALETTE』に収録された、夜の静寂に溶け込むような1曲です。
R&Bを基調とした心地よいトラックの上で、eillさんの繊細なボーカルが揺らめきます。
歌詞で描かれているのは、自由を求めつつも守られたいと願う、まるで鳥かごの中にいるような複雑な心境。
ありのままで愛されたいと願う主人公の姿は、誰もが抱える不安な気持ちと重なります。
一人の時間を大切にしたい時のBGMにぴったりなナンバーですね。
いけないbabyeill18位

R&BやK-POPをルーツに持つシンガーソングライター・eillさん。
彼女が2022年にリリースの『PALETTE』のリードトラックである『いけないbaby』は、メロウな感情に酔いしれるナンバーです。
せんさいな感情を現した切ないサウンドは、恋愛関係にある二人をイメージさせます。
歌詞とメロディーの語感がよく、彼女が歌うヒップホップ調のフロウも味わえますよ。
暗くなってきた時間にじんわりと響くナンバーです。
ここで息をしてeill19位

『東京リベンジャーズ』のエンディングソングとして起用された『ここで息をして』。
R&BやK-POPをルーツにスタイリッシュな楽曲を打ち出すeillさんならではのグルーヴ感が心地よくかっこいいです!
ちょっと妖しさがにじみ出た大人なムード。
自身もアニメ好きというeillさんが、物語のヒロインである橘日向の気持ちを描いたそうでタイムリープものの原作のストーリーと相まって複雑に絡み合います。
現在進行形で恋をしている人はもちろん、忘れられない人への気持ちにもきっと重なるのではないでしょうか。
一途に愛する思いが胸を打ちます。
プレロマンスeill20位

切ない恋心を描いた楽曲です。
透き通った声で紡がれる歌詞は、二人だけの世界を大切にしたいという願いが込められています。
「側にいてもいいかな」と柔らかく問いかけるような歌声に、聴く人の心が温かくなるはず。
2022年8月にリリースされ、アニメ映画『夏へのトンネル、さよならの出口』の挿入歌としても起用されました。
eillさんの感性が存分に発揮された本作は、ともに過ごす時間の尊さを感じさせてくれます。
恋に悩む人はもちろん、大切な人との関係を見つめ直したい人にピッタリの1曲です。
元ぷらそにかのメンバー、eillの人気曲ランキングを紹介(21〜30)
片っぽeill21位

別れた恋人のことを思って、胸がしめつけられるような気持ちを描いた『片っぽ』。
2010年代後半から活躍するシンガーソングライターのeillさんが、2020年にリリースしました。
美しいストリングスやシンセの音色を取り入れた、透明感のあるメロディーが響きます。
別れたはずなのに、ついつい愛する人と過ごした日々を思いだしてしまう姿に、共感する方もおられるでしょう。
切なくて、どうしようもない気持ちをエモーショナルに歌い上げた楽曲です。
失恋の不安や寂しさに寄りそう、壮大なバラードです。





