RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

EXILEの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】

EXILEの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

EXILEの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】

男性らしい魅力的な歌声と一糸乱れぬダンスパフォーマンスで観客をわかせてくれるEXILEの泣ける歌・号泣ソングを人気ランキングにしてご紹介します。

かっこいい見た目とは裏腹に繊細にやさしく響くメロディーが、疲れた心に染みこみます。

EXILEの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】

EXILE1

思い出と未来を優しく包み込む、EXILEの名曲。

2007年2月に発売された本作は、卒業ソングの定番として知られています。

ATSUSHIさんの透き通る歌声が、人生の節目に立つ人々の心に寄り添います。

別れの寂しさと新たな旅立ちへの希望が詰まった歌詞は、聴く人に勇気を与えてくれるはず。

music.jpのCMソングとしても起用され、多くの人の心に響きました。

これから新しい環境に飛び込む高校生の皆さん、不安な気持ちになったときはこの曲を聴いてみてください。

きっと前を向いて歩み出す力をくれるはずです!

ただ…逢いたくてEXILE2

EXILE / ただ・・・逢いたくて -Short version-
ただ…逢いたくてEXILE

タイトルからもその気持ちが伝わってくるEXILEの『ただ…逢いたくて』。

この曲は2005年にリリースされたEXILEの19枚目のシングルです。

EXILEのバラードといえばこの曲、というイメージも強い1曲ですよね。

大切な人といた時の自分の至らなさやどれだけ好きだったかということを別れてから思い知らされるということ、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。

そんな若気の至りや「今ならこうするのに!」という悔しい気持ちが痛いほど伝わる男性目線の失恋ソングです。

Lovers AgainEXILE3

EXILE / Lovers Again (Short Ver.)
Lovers AgainEXILE

冬の街で恋人の面影を探す切ない男性の心情が描かれた楽曲です。

哀愁を帯びたサウンドと、切なさとセクシーさを兼ね備えたボーカル二人の歌声が、記憶に深く刻まれているという方も多いはず。

ファンからは「いつ聴いても落ち着く」「歌詞に強く共感できる」と絶大な人気を得ています。

「過去に戻れたら絶対に離れないのに」などと後悔してしまうのは、誰にでも起こりうること。

目の前にいる愛する人をこれ以上ないと思えるほど大切にしながら過ごしていきたいですね。

Ti AmoEXILE4

甘く切ない大人の恋愛を描いた、禁断の愛の物語。

既婚男性との関係に身を焦がす女性の心情を、EXILEの切なる歌声が見事に表現しています。

情熱的なメロディとともに描かれる哀愁漂う恋模様は、多くのリスナーの胸を打つことでしょう。

2008年9月にリリースされたこの楽曲は、明治製菓のチョコレート『Meltykiss』のCMソングとしても起用され、同年の第50回日本レコード大賞と第41回日本有線大賞で大賞を受賞。

1920年代の上海を舞台にしたミュージックビデオも、本作の世界観を見事に演出しています。

深夜のラウンジで、ほのかに灯るキャンドルの光を眺めながら、大人のロマンスに思いを馳せたい夜にピッタリの一曲です。

We Will〜あの場所で〜EXILE5

We Will~あの場所で~ (EXILE BALLAD BEST)
We Will〜あの場所で〜EXILE

初期EXILEを盛り上げてくれたバラードの名曲。

ボーカルが変わるたびにどこか新しくなるこの曲、曲そのものが持つポテンシャルを再確認させられますよね。

会いたくても会えない気持ちを男性側からつづった歌詞はどこまでも優しいです。

遠距離?でもついには結ばれるハッピーエンドを歌うのですが、ボーカルが変わると雰囲気もガラッと変わります。

『EXILE BEST』に収録されているATAUSHI、TAKAHIROの再録音バージョンもオススメです!

ただ・・・逢いたくてEXILE6

日本を代表するダンス&ボーカルグループ、EXILEが2005年にリリースした『ただ逢いたくて』。

au×EXILEのキャンペーンソングとして着うたが配信されたことでも話題を集めました。

愛する人へのピュアな恋心を思わせるような、ストリングスやシンセを取り入れた美しいメロディーが響きます。

また、ATSUSHIさんの温もりのある歌唱からも情熱的な気持ちが伝わるでしょう。

2000年代の冬のバラードを語る上で欠かせなない名曲です。

孤独や寂しさを優しくつつみこむサウンドに耳を傾けてみてください。

Each Other’s Way 〜旅の途中〜EXILE7

同じ道を歩んできた2人が、それぞれの道を歩み始めるまでの心情を丁寧に描いた楽曲。

2011年2月に発売されたこの曲は、アルバム『願いの塔』に収録され、オリコンウィークリーチャート1位を記録しました。

10年後の2021年には、FANTASTICS from EXILE TRIBEとのコラボレーションも実現。

春の卒業や新生活のスタートを応援する、前向きで希望に満ちたメッセージソングとして、離れて暮らす大切なお姉さんや妹への思いを抱きながら聴いてみてはいかがでしょうか。

続きを読む
続きを読む