RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング

【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
最終更新:

【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング

泣きたいときに聴いてほしい「バラードソング」を紹介します。

人気の恋愛ソングから、おすすめの泣き歌・号泣ソングを集めました。

恋愛でつらい思いをしている時、別れた恋人が忘れられない時、寂しい気持ちの時に聴く曲を探している方はぜひ。

ひとりで泣いているあなたにそっと寄りそってくれるバラードソングばかりです。

今の気持ちにぴったりの1曲を見つけて、思いきり泣いてみてくださいね。

もしかすると、泣くことで気持ちに整理がついたり、前に進むきっかけになるかもしれませんね。

【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング(1〜10)

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

2016年に、映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。

映画の設定が20歳の男女のラブストーリーということもあり、楽曲でも若い二人の恋愛が描かれています。

サビの最後でウソだよと本心をはぐらかす歌詞には、あなたも共感して切なくなることまちがいなしです。

First Love宇多田ヒカル

当時16歳だった女の子が書いたとは思えないほど大人なラブソング。

宇多田ヒカルさんの天才的才能はこういったところからも垣間見えますね。

この曲は、松嶋菜々子さんと滝沢秀明さんによる教師と生徒の禁断の愛を描いたドラマ『魔女の条件』の主題歌でした。

いつかまた違う誰かと恋をしても、あなたを愛したことを忘れない。

当時16歳とはいえ、こんな人生の中で忘れられない恋愛をつづった歌った曲に多くの人が心打たれました。

366日HY

HY – 「366日」 Live Music Video
366日HY

2008年にリリースされたアルバム『HeartY』の収録曲です。

『赤い糸』の主題歌にもなりましたね。

忘れられない人への切ない思いを歌っている失恋ソングです。

一年中あなたを思っても足りないから、366日というタイトルのつけ方もすごくうまいですよね。

誰しもが共感できる曲として、とても広く愛されています。

別の人の彼女になったよwacci

wacci 『別の人の彼女になったよ』Music Video
別の人の彼女になったよwacci

SNSやYouTubeのコメント欄で「エモい!!」と大変話題になった曲です。

爽やかなギターサウンドで奏でられるスローテンポのラブバラード。

元彼と今の彼氏を比べ、今の彼氏の方がすてきだと語る内容ですが、それでも元彼への未練は残ったまま……。

この歌詞は賛否両論を呼びましたが、同じく共感の声も多く寄せられました。

一度じっくり歌詞を見ながら聴いてみてくださいね。

側にいて阿部真央

Mao Abe/阿部真央 – 側にいて(Soba ni Ite)[Official Music Video]
側にいて阿部真央

阿部真央さんが高校3年生の時に書いた1曲。

終わってしまった恋を諦められず、さまよい続ける女性の姿が目に浮かぶ悲しいラブソングです。

高校生が作ったとは思えないほど大人びた歌詞に少し驚いてしまいますが、阿部真央さんの芯のある声で歌われると説得力があり、迫力すら感じてしまいます。

本当は好きな人のそばに居たかったのに、それを伝えられないまま別れてしまった。

そんな苦しい気持ちを歌ったこの曲。

同じ経験をした方には過去の思いがよみがえる1曲です。

MPRINCESS PRINCESS

M – PRINCESS PRINCESS(プリンセスプリンセス)(フル)
MPRINCESS PRINCESS

1988年にリリースされ、長く歌い継がれる名曲です。

実際に失恋した経験をもとに作られた曲で、Mは彼のイニシャルであることは有名ですよね。

時代が変わり、当時はアドレスだったのがLINEのIDになっても、まったく色あせない歌詞。

今もたくさんの人の心に染みる名曲ですね。

瞳をとじてNEW!平井堅

平井 堅 『瞳をとじて』MUSIC VIDEO
瞳をとじてNEW!平井堅

失った愛しい人への想いをいつまでも胸に抱き続ける、そんな切なさが心に響く1曲です。

独自の世界観を持つシンガーソングライター平井堅さんが2004年にリリースした20枚目のシングルで、映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌として書き下ろされました。

オリコン年間シングルチャートで第1位を記録し、累計出荷枚数は100万枚を超える大ヒットを記録しています。

目を閉じればあの人の笑顔が浮かぶ、そんな記憶の中でしか会えない切なさがあふれたバラードです。

大切な人との別れを経験した方や、過去の思い出を静かに振り返りたいときにぜひ聴いてみてください。

続きを読む
続きを読む