【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
泣きたいときに聴いてほしい「バラードソング」を紹介します。
人気の恋愛ソングから、おすすめの泣き歌・号泣ソングを集めました。
恋愛でつらい思いをしている時、別れた恋人が忘れられない時、寂しい気持ちの時に聴く曲を探している方はぜひ。
ひとりで泣いているあなたにそっと寄りそってくれるバラードソングばかりです。
今の気持ちにぴったりの1曲を見つけて、思いきり泣いてみてくださいね。
もしかすると、泣くことで気持ちに整理がついたり、前に進むきっかけになるかもしれませんね。
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- ラブバラードで心を癒やす。純愛・失恋ソングまとめ
- 寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング(71〜80)
HOWEVERGLAY

GLAYの12作目のシングルとして、1997年に発売された「HOWEVER」。
TBSドラマ「略奪愛・アブない女」のエンディングテーマに起用され、シングルではGLAY初のミリオンセラーとなりました。
GLAYの代表曲のひとつとして有名な曲で、結婚式の定番曲にもなっている名バラードです。
涙のキッスサザンオールスターズ

切なくも美しいメロディが心に染み渡るバラードで、恋人との別れに直面した主人公の悲しみや未練が繊細に描かれています。
サザンオールスターズが紡ぐ情感あふれる歌声とシンプルな楽器編成が、失恋の痛みをより鮮明に伝えてくれる名曲です。
1992年7月にリリースされ、ドラマ『ずっとあなたが好きだった』の主題歌として大きな話題を呼びました。
サザンオールスターズ初のミリオンセラーとなり、第34回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞。
別れの悲しみを癒やしたいとき、過去の恋を思い出すとき、そっと寄り添ってくれる1曲として、今なお多くの人の心の支えになっています。
be alive小柳ゆき
「be alive」は、小柳ゆきの5枚目のシングルとして2000年に発売されました。
アルバム「EXPANSION」の先行シングルとしてリリースされた曲で、シングルでは初のオリコン1位を獲得。
彼女の圧倒的な歌唱力と壮大で温かい気持ちにあふれた歌詞は、小柳ゆきの代表曲のひとつとして支持されています。
好き西野カナ

恋愛ソングの女王西野カナ。
今やラブソングを語る上でなくてはならない存在となりました。
そんな彼女がこの曲で歌う恋愛は、気づいたら好きになっていたということ。
特別な感情もとくになかったはずなのに、気づいたらもしかしてあの人のこと好きかも!ってなったことはありませんか?
君に会う時になんとなく髪形を気にしたり、会えない時間を長く感じたり……。
当たり前だった日常が、一瞬の感情の変化で変わる。
そんなピュアで甘酸っぱい恋愛の始まりを歌った1曲です。
君がくれた夏家入レオ

福士蒼汰、本田翼、野村周平が出演するドラマ「恋仲」の主題歌。
夏に放送されたドラマということもあり、夏の切ない恋をテーマに作られた曲です。
奇跡のように感じた、君がくれたあの夏の日々と君に抱いた思い。
あふれそうなかなわない思いは隠して、となんとも切なすぎる歌詞ですね。
家入レオのデビュー曲「サブリナ」とは全然印象の違う切なすぎる歌詞、そして歌声が刺さります。
メトロノーム米津玄師

シンガーソングライター、米津玄師さんの人気曲『メトロノーム』。
二つのメトロノームのテンポがだんだんズレていってしまうように、二人の心がすれ違ってしまうという1曲です。
別れたけれどまだ思いが残っていて苦しい、という方は意外に多いのではないでしょうか。
この曲では、失恋した切なさやどうしようもない思いが歌われていますが、いつかまた二人のテンポが合うことを信じ、願っています。
ひとりで泣きたい時に聴くと、どこか包み込んでくれるような温かさも感じる1曲だと思います。
SAY YESCHAGE and ASKA

ドラマ「101回目のプロポーズ」の主題歌にも起用された、CHAGE and ASKAの「SAY YES」。
この曲は、CHAGE&ASKAがデビュー12年目にして初のオリコンチャート1位&ミリオンセラーを達成した曲です。
日本のみならず、アジアで広く認知されています。
切ないけれど、とても温かい「愛してる」に涙してしまう1曲です。






