【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング
泣きたいときに聴いてほしい「バラードソング」を紹介します。
人気の恋愛ソングから、おすすめの泣き歌・号泣ソングを集めました。
恋愛でつらい思いをしている時、別れた恋人が忘れられない時、寂しい気持ちの時に聴く曲を探している方はぜひ。
ひとりで泣いているあなたにそっと寄りそってくれるバラードソングばかりです。
今の気持ちにぴったりの1曲を見つけて、思いきり泣いてみてくださいね。
もしかすると、泣くことで気持ちに整理がついたり、前に進むきっかけになるかもしれませんね。
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 切ないバラードソング。泣ける邦楽の名曲
- 【泣きたい時・悲しい時に】聴くと泣けてくる涙の名曲
- 【泣ける】ラブバラードの名曲・おすすめソング
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 男性にオススメのバラード。恋愛・応援・青春を歌った名曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【カラオケ】カラオケで歌いたい定番&人気のバラードソング
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- ラブバラードで心を癒やす。純愛・失恋ソングまとめ
- 寂しいときに歌いたいカラオケの名曲、人気曲
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング(71〜80)
あなたに逢いたくて〜Missing You〜松田聖子

「あなたに逢いたくて〜Missing You〜」は、松田聖子の38枚目のシングルとして1996年に発売されました。
オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得し、ミリオンセラーを達成した曲です。
好きな人と別れてしまったけれど、会いたくて仕方ない。
そんな思いが歌詞にあふれた名バラードソング。
松田聖子の代表曲のひとつとして知られています
木蘭の涙スターダスト☆レビュー

永遠の愛を誓った恋人を失った深い喪失感を歌ったラブバラード。
春を象徴する花「木蘭」をモチーフに、愛する人との温かな思い出と、その人を失った今の孤独を美しく描き出しています。
スターダスト☆レビューが1993年3月に発表したアルバム『SOLA』の1曲目として収録され、のちにシングルカットされて15万枚のヒットを記録しました。
2005年にはニッカウヰスキーのCMソングとしてアコースティックバージョンが制作されました。
大切な人を失った経験のある方、春の季節に思い出す切ない記憶のある方の心に、本作は深く寄り添ってくれることでしょう。
センチメンタル・キス汐れいら

甘く切ない思いを温かなアコースティックサウンドに乗せて届ける、汐れいらさんの優しいバラード。
終わりを迎えてしまった恋人との距離感や、心と体の間で揺れ動く感情を繊細に描いた歌詞が胸に響きます。
熱にうなされたような恋の記憶と、かすかに残る温もりを、まるで小説のように美しく紡ぎ出す歌声は、誰もが一度は経験したことのある切なさを優しく包み込んでくれます。
本作は2022年3月に発表され、ABEMAの恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』のBGMとしても起用されました。
大切な人との思い出に浸りたい夜や、心に抱えきれない思いを誰かに聴いてほしい時に、きっと寄り添ってくれる1曲です。
【泣きたい時に】バラードのラブソング。切ない恋愛ソング(81〜90)
残ってる吉澤嘉代子

シンガーソングライターの吉澤嘉代子さんが、2017年にリリースした『残ってる』。
この曲は、夏から秋へ移り変わる様子がつづられた1曲で、早朝の空気感を感じる物憂げなメロディーに、少し気だるげで優しい吉澤さんの歌声がマッチしていて、聴いていると胸にじんとしみるんですよね。
歌詞からは「夏にした恋をまだ忘れたくない……」という女性の思いも感じられるので、いま恋をしている方、好きな人がいる方にもぜひ聴いてほしい1曲です。
打上花火DAOKO × 米津玄師

女性ラップシンガーとして注目を集めたDAOKOとシンガーソングライター米津玄師のコラボ曲です。
2017年にシングルリリースされました。
アニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」への主題歌起用が話題に。
一夏の恋を思い出している歌詞にグッときます。
サビのハモりがとてもきれいで、すてきですね。
Precious伊藤由奈

伊藤由奈の3枚目のシングルとして、2006年に発売された「Precious」。
相手を信じ抜くこと、そしてひとりじゃないことを感じさせてくれる、壮大なラブバラードです。
「LIMIT OF LOVE海猿」の主題歌に起用され、ロングヒットを記録しました。
かくれんぼ優里

MY FIRST STORYがカバーしたことで話題となった、優里さんの『かくれんぼ』。
好きな人がいなくなり、それをかくれんぼに例え、このかくれんぼが早く終わってほしいと願っている失恋ソングです。
曲を最後まで聴くと、もう大切な人は戻ってこないと理解していることがわかります。
分かっているけれど一抹の望みにかけたいという思いが、より切なさを際立たせますね。
優里さんはまだ知名度があるアーティストではありませんが、これから注目される可能性があるひとり。
この機会にぜひ聴いてみてください!





