RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

FACTの人気曲ランキング【2025】

メタルバンドでありながでありながら、さまざまな音楽をクロスオーバーするインテリジェンスさを兼ね備えています。

今回は彼らに注目します。

これまでにYouTubeで再生頻度の高かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。

ファンの方はもちろん、初めましての方は興味がありましたらご覧ください。

FACTの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

The Shadow Of EnvyFACT8

FACT – The Shadow Of Envy (Music Video)
The Shadow Of EnvyFACT

2015年リリースのアルバム「KTHEAT」収録曲。

序盤からメタルサウンドがかっこよすぎます。

これぞFACTといった感じの1曲ですね。

思わず「おーおーおーおー」と一緒に叫びたくなってしまう1曲で、ライブはさぞかっこいいのだろうと思わされます。

We Do It Our Way All The WayFACT9

FACTの特徴のひとつ、超速いツービートがメインと言ってもおかしくない、ショートチューンの曲。

これぞメタル!と思わせられます。

これだけ音数が多い中でも、メロディはキャッチーに作られている。

そのメロディとシャウトのギャップがとてもかっこいいです。

apeFACT10

FACT – ape (Lyric Video)
apeFACT

2015年リリースのアルバム「KTHEAT」収録曲。

フジテレビ「怪生伝」の主題歌にもなっていました。

「ape=猿人類」になるまでの生命の進化がカラフルな全編CGアニメーションで制作されているのも見どころだと思います。

FACTの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

dragFACT11

FACT – drag “004 FINAL” (Lyric Video)
dragFACT

アルバム「KTHEAT」収録曲。

海外に拠点を置くFACTならではの、力強さや迫力が感じられる1曲になっています。

Aメロから迫力にあふれ、オールドスクール感のあるリフが印象的なBメろからのサビと、聴く人を飽きさせず、鳥肌がずっと立ってしまうような、刺激的な1曲になっています。

eighty sixFACT12

心地のいい、速すぎずに疾走感のあるテンポ感。

サビの裏打ちが特にそう思わせる1曲だなぁと思います。

その雰囲気ながら、ハーフテンポのカ所などは、彼ららしい音の重さを兼ね備えていて、聴きごたえ満点の1曲です。

Behind A SmileFACT13

FACT – Behind A Smile (Music Video)
Behind A SmileFACT

2010年リリースされた2枚目のスタジオアルバム「In the blink of an eye」収録。

UKの音楽誌「Kerrang!」がYouTube内で展開している「Kerrang! Podcast」チャンネルにてこの音源を使用した全編アニメーション映像が公開されている。

映像はアメリカで絶大な人気を博し、エミー賞をも受賞した日本人作家による逆輸入アニメ「アフロサムライ」の制作スタッフが集結し、制作された。

迫力と疾走感のあるサウンドの世界観をアニメ映像で見事に表現されています。

ErrorFACT14

FACT – Error (Music Video)
ErrorFACT

2015年発売のアルバム「KTHEAT」収録曲。

エモくてかっこいい1曲です。

聴きやすいエモさです。

ドラムのEijiさんがかなり上手くてとくに曲が終盤へ進むに連れてドラムの音も意識して聴いていただきたいです!