2000年に「極東エリア」でデビューした、ラッパー般若。
フリースタイルラップバトル番組「フリースタイルダンジョン」のラスボスとして、その個性的なキャラクターで大きな存在感を発揮しています。
人気の高い楽曲を、ランキングでご紹介していきます。
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 邦楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
- BRAHMANの人気曲ランキング【2025】
- MOROHAの人気曲ランキング【2025】
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- RHYMESTERの人気曲ランキング【2025】
- Neruの人気曲ランキング【2025】
- Zeebraの人気曲ランキング【2025】
- AK-69の人気曲ランキング【2025】
- 人気のヒップホップ。邦楽アーティストランキング【2025】
- ぼくのりりっくのぼうよみの人気曲ランキング【2025】
- ヒップホップ界の革命児!Creepy Nutsの人気曲ランキング
- KOHHの人気曲ランキング【2025】
般若の人気曲ランキング【2025】(1〜10)
やっちゃった般若1位

MCバトルの定番ビートとして知られる1曲が、般若さんの代表作です。
彼の軽快なリズム感とフローが際立ち、日常のトラブルや失敗をコミカルに描いたリリックが多くの共感を呼びます。
警察との職務質問など身近な出来事をユーモラスに表現した内容は、MCバトルシーンでの人気の理由でしょう。
2005年2月に発売されたアルバム『根こそぎ』に収録された本作は、SUBZEROさんが手掛けた強力なビートと相まって、バトル会場を沸かせる定番曲となっています。
ライブでの盛り上がりも抜群で、2022年には公式YouTubeでのMV公開により新たなファン層にも拡散。
ヒップホップに詳しくない方も、この曲をきっかけに般若さんの世界観にハマること間違いなしです。
心配すんな般若2位

妄走族の特攻一番鬼として大所帯クルーの看板をはっていましたが、現在では1MICのソロアクトとして活躍中の般若さん。
俳優としての活動も多くその表現の幅を広げています。
この曲は心配すんなというタイトル通りゆったりとしたBPMのラブソングになっています。
ささやかでいい、派手じゃなくていいと歌うフックのメッセージからわかる通り金、女、薬といったヒップホップにありがちなトピックを排した素朴で暖かい良曲です。
あの頃じゃねえ般若3位

熱いバイブスとひたむきな性格で多くのヘッズの心をつかんでいるラッパー、般若さん。
人気番組『フリースタイルダンジョン』のラスボスを2世代にわたって務めていました。
日本語ラップに詳しくない方でも、彼を知っているという方も多いのではないでしょうか?
それもそのはず。
最近は映画やドラマなどにも出演しているんですよね。
こちらの『あの頃じゃねえ』は、そんな彼の名曲で、熱いメッセージがこめられています。
自分をふるい立たせたいトレーニーにオススメの1曲です。
黙ってやれ般若4位

90年代後半のギャングスタラップをイメージさせるトラックが魅力的な『黙ってやれ』。
ワークアウトの曲といえば、メロディを重視する方が多いと思いますが、この曲はメロディよりもリリックで奮い立たせるタイプの曲です。
普段のレップ数をこえたい方は、この曲を聴きながらトレーニングすると限界突破できるかもしれませんよ!
超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定般若5位

人気ラッパー、般若さんの『超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定』は2023年8月9日にリリース。
子供っぽい大人の行動を皮肉った内容で、般若さん独特の世界観がつまった1曲です。
過激な表現も交えながら、現代社会の矛盾を浮き彫りにしているのが印象的。
エッジの効いたビートとキャッチーなサビでノリノリになれますよ。
友だち同士で集まったときなど、みんなで歌って盛り上がるのにぴったりの曲です。
大人だってはじけたくなるときがあるはず。
そんなときは思い切り歌って、ストレス発散しちゃいましょう!
2018.3.2般若6位

『2018.3.2』は、ラッパーの般若さんが児童虐待をテーマに切なる思いをつづった楽曲です。
4年後の2022年にリリースされました。
自身の体験から語られるリリックが痛いほどに刺さります。
鮮明に浮かぶ生活の情景からの信じられない場面。
穏やかで優しい音色のトラックに乗せられた、やり場のない思いが全身に訴えかけてきます。
悲しい出来事がもう二度と起こらないでほしい願い、般若さんなりの最後のフレーズが優しく胸を打ちます。
考えるきっかけを。
子供たちの周りが優しい世界であることを強く願います。
本音DOTAMA feat.般若7位

圧倒的な毒舌でバトルMCとして多くの実績を収めたラッパー、DOTAMAさん。
UMBやフリースタイルダンジョンでの活躍はもちろんのこと、最近はテレビにも出演しているので、ご存じの方も多いと思います。
そんなDOTAMAさんと般若さんが共演した作品が、こちらの『本音』。
般若さんの名曲『寝言』と兄弟のような作品で、強烈なフラストレーションを日頃からためている彼らの不満が、リリックでさく裂しています。
ユニークなディスが印象的ですね。