RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

HKT48の人気曲ランキング【2025】

氣志團とのコラボなどでも知られる博多のアイドルグループ、HKT48。

AKBグループの一つというだけあって、大人数を抱えています。

この記事では彼女たちの人気曲をランキング形式でお届けします。

2011年より活動するHKT48、はたして1位は……!

HKT48の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

しぇからしか!HKT4822

【Full HD 60fps】 HKT48 しぇからしか!<フルコーラス歌詞付>(2015.11.22) 6th single “Shekarashika!”
しぇからしか!HKT48

博多を拠点とするアイドルグループ・HKT48と氣志團がコラボレーションした楽曲『しぇからしか!』。

2015年にHKT48の6枚目のシングルとしてリリースされセンターポジションは兒玉遥さんがつとめました。

タイトルの『しぇからしか!』とは博多の方言で「うるさい」という意味。

もうタイトルから喧嘩を売ってますよね(笑)。

女性アイドルグループではありますが男性目線での恋愛観を語っているような1曲。

ですがそれもまたアイドルらしく、かわいく表現されています。

キスが遠すぎるよHKT4823

【MV】キスが遠すぎるよ [ダイヤモンドガールズ](Short ver.) / HKT48[公式]
キスが遠すぎるよHKT48

この曲はHKT48 9thシングル TYPE C 収録曲。

せつないタイトルなのに曲はすごくポップでかわいいアイドルソングです。

MVも家に集まりガールズパーティーをしてる映像は胸がキュンとしますよね。

元気になれる一曲ではないでしょうか。

スキ!スキ!スキップ!HKT4824

【MV full】スキ!スキ!スキップ!/ HKT48[公式]
スキ!スキ!スキップ!HKT48

HKT48のデビューシングルとして2013年に発売されました。

楽曲のセンターポジションは田島芽瑠さんが務めており、TBS『HKT48のおでかけ!』エンディング・テーマ他、多くのタイアップが付きました。

平均年齢15歳の若さあふれる女の子たちのデビューにふさわしい、圧倒的な勢いのパワーポップチューンになっています。

ハワイへ行こうHKT4825

【MV】ハワイへ行こう [Team KIV] (Short ver.) / HKT48 [公式]
ハワイへ行こうHKT48

HKTのバカンスソングです。

これから旅行に向かうドキドキ感、ワクワクした気持ちを歌っていて、曲を聴いてるリスナーまで楽しい旅行気分にさせてくれます。

彼女たちのかわいらしいエネルギッシュな歌声は、いつ聴いても元気をもらえます。

バケツを被れ!HKT4826

【MV full】HKT48 17th single「バケツを被れ!」/ HKT48[公式]
バケツを被れ!HKT48

大切な人を思う気持ちや、自分を守る勇気を歌った力強い一曲。

福岡を拠点に活動するアイドルグループHKT48の17枚目のシングルとして2023年12月にリリースされました。

バケツを被って逆境に立ち向かう姿勢を表現した歌詞は、誰もが経験する不運や困難な状況に対する処方箋のよう。

MVで披露される「バケツダンス」も印象的で、見ているだけで元気をもらえそう!

石橋颯さんと竹本くるみさんがダブルセンターを務め、6期生メンバーも初参加。

田中美久さんにとってラストシングルとなった本作は、HKT48の新たな一歩を感じさせる楽曲となっています。

今がイチバンHKT4827

【MV】今がイチバン [うまくち姫] (Short ver.)/ HKT48[公式]
今がイチバンHKT48

1st singleのカップリングで、センターを兒玉遥で結成したこの楽曲。

これからのHKT48のスタートになる曲としてはとてもいい曲になったんじゃないでしょうか。

透き通るような彼女たちの声は初々しいながらも、力強さのようなものを感じますね。

僕はやっと君を心配できるHKT4828

【MV full】HKT48 18th single「僕はやっと君を心配できる」/ HKT48[公式]
僕はやっと君を心配できるHKT48

切ない青春の思いを描いたHKT48の新曲。

社会問題や人間関係の「共感」と「無関心」をテーマに、現代社会の課題に切り込んでいます。

編集されたニュースや表面的な情報に振り回されず、他者の苦しみに目を向けることの大切さが歌われています。

2024年9月にリリースされたこの曲は、松岡はなさんの卒業前最後の作品としても注目を集めました。

他人への無関心を乗り越え、本当の愛を見つける過程が描かれた歌詞に、きっと共感できるはず。