RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

堀内孝雄の人気曲ランキング【2025】

伝説のニューミュージックバンドアリスで、谷村新司とツインボーカルで活動していた、ベーやんこと堀内孝雄さん。

ソロ転向後は演歌歌手として活動し、数々のヒット曲をリリースしています。

ペットでうさぎを飼っておられるそうです。

堀内孝雄の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

君の瞳は10000ボルト堀内孝雄6

君の瞳は10000ボルト/ 堀内孝雄(アリス)
君の瞳は10000ボルト堀内孝雄

1978年、当時、人気のニューミュージックグループ、アリスのメンバーだった堀内孝雄さんがソロでリリースしたシングルで、90万枚を超えるセールスとなりました。

今、あらためて聞き直してみても、非常にシンプルでキャッチーなサビメロを持つ楽曲に堀内さんの男っぽい歌声が活きていて、先述の好セールスを記録したのも納得の一曲ですよね。

カラオケで歌うときにとくに難関になる箇所も見当たらない曲なので、リズムが先走ってしまわないように注意して歌ってみてください。

きっと好結果が得られると思いますよ!

影法師堀内孝雄7

自分の影にそっと語りかけるような、切なくも温かい1曲。

アリスでの活躍でも知られる堀内孝雄さんの、90年代を代表する名バラードです。

1993年4月に発売された本作は、人気テレビドラマ『はぐれ刑事純情派』の主題歌としてお茶の間に親しまれ、同年の第24回日本歌謡大賞では見事大賞を受賞しました。

過去の恋人へ抱く償いきれない思いを、酒を片手に自分の影に語りかける男性の姿が描かれます。

そのやるせなさや孤独感が、堀内孝雄さんの温かくも哀愁漂う歌声によって見事に表現され、聴く人の心を深く揺さぶります。

一人静かに過去を振り返る夜に聴けば、主人公の痛みに共感し、涙腺が緩んでしまうかもしれませんね。

飛び立てジェット・プレーン堀内孝雄8

『飛び立てジェットプレーン』は1977年に堀内孝雄さんがリリースしたソロ2作目のアルバム『忘れかけていたラブ・ソング』に収録されていた楽曲です。

堀内さんがアリスで本格的に大ブレイクする前の作品ですが、穏やかで爽やかな名盤なんです。

中でも『飛び立てジェットプレーン』はまさに飛び立つ飛行機の勢いを表現したような、進行感のあるロックテイストの楽曲なんですよね。

アリス以降の堀内さんとはまた違った魅力が楽しめる1曲なので、ぜひ聴いてほしい楽曲です!

あしたへ向かって作詞:荒木とよひさ/作曲:堀内孝雄/唄:不明9

西日本旅客鉄道株式会社の社歌です。

演奏はJR西日本と関連会社の社員とOB・OBで構成されたJR西日本吹奏楽団によるものです。

作曲を手がけた堀内孝雄さんと同じくアリスで活動していた谷村新司さんはJR西日本のキャンペーンCMに楽曲を提供するなど、どちらもJR西日本の楽曲に関わっています。

かくれんぼ堀内孝雄10

かくれんぼ (堀内孝雄 )2002
かくれんぼ堀内孝雄

堀内孝雄の47枚目のシングルとして2002年に発売されました。

テレビ朝日系ドラマ「はぐれ刑事純情派」主題歌に起用された曲で、2002年の第53回NHK紅白歌合戦ではこの曲が歌唱されました。

作詞は荒木とよひさ、作曲は堀内孝雄自身が手掛けています。