KARAの人気曲ランキング【2025】
日本でのK-POPブームをけん引したKARA。
2013年にはK-POPガールズグループ初の東京ドーム公演単独ライブを開催するなど、そのパワーは確かなものでした。
彼女たちが放った数々のヒットナンバーから、人気の高い曲をランキングでご紹介します。
KARAの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
ミスターKARA1位

リズミカルなメロディと、相手を誘惑するような甘い歌声、そしてダンサブルなサウンドが見事に調和した1曲。
2010年8月に韓国の女性アイドルグループKARAが日本語バージョンとしてリリースした本作は、アップテンポなダンスポップミュージックとして多くの人々の心をつかみました。
印象的なヒップダンスをまねして踊った思い出がある方も多いのでは?
友達同士のカラオケで盛り上がりたいときにみんなで元気よく歌えば、パーティー気分も最高潮に達するはずです。
GO GO サマー!KARA2位

夏の到来を全身で感じさせてくれる、とびきり明るくて爽快なダンスナンバー!
聴いているだけで心が弾み、恋の季節のワクワク感やポジティブなパワーが伝わってきます。
本作は、KARAが2011年6月にリリースした日本での4枚目のシングルで、LGエレクトロニクスのスマートフォン「Optimus bright (L-07C)」のCMソングとしても流れ、広く親しまれました。
これから始まる恋に胸をときめかせているあなたや、とにかく夏をエンジョイしたい!
という方に、ぜひ聴いてほしい珠玉の1曲です。
ウィンターマジックKARA3位

冬の季節感を色濃く反映したメロディと歌詞が魅力的な楽曲です。
2011年1月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで3位を獲得するなど、商業的にも成功を収めました。
90年代のJ-POPを彷彿とさせるメロディと透明感あふれるボーカルが特徴的で、寒い季節に暖かさと愛情を感じさせる歌詞が印象的です。
ギターの練習にも最適な1曲で、アコースティックギターでの弾き語りにもぴったり。
クリスマスパーティーや冬のイベントでの余興として披露すれば、きっと場を盛り上げてくれることでしょう。
恋人や大切な人への想いを込めて演奏するのもおすすめです。
WHEN I MOVEKARA4位

2007年に結成されたガールズグループ、KARA。
K-POP人気の火付け役的存在としても知られていますよね。
そんな彼女たちは結成15周年を迎えた2022年に、およそ7年ぶりとなる『WHEN I MOVE』をリリースしました。
こちらはアップテンポでグルーヴ感のある1曲に仕上がっています。
歌詞は音楽で高揚する様子を描いているので、テーマを正確に表現しているともいえるでしょう。
また、切れのあるダンスも要チェックです。
Mr.KARA5位

2007年に生まれた韓国のガールズグループ、KARAの代表曲。
モダンなダンスチューンをベースにギター、エレクトリックなサウンドが絡み合い、恋に落ちた女性の気持ちを歌ったポップチューンです。
パワフルなボーカルと中毒性の高いメロディが印象的。
2ndアルバム『Revolution』に収録され、2010年には日本語版シングルをリリース。
腰を動かすセクシーな振り付けはグループの代名詞となり、着うたフル配信でミリオンを達成するなど社会現象にもなりました。
パワフルなビートとキャッチーなメロディで、カラオケでもリクエストランキング上位に入るほど人気を集め、K-POPの日本市場への浸透に大きく貢献した曲です。
ジェットコースターラブKARA6位

不安と期待の間に挟まれて揺れ動く歌詞に、恋する女の子は共感しやすいと思います。
告白をして気持ちを伝えれば、何かが変わるんじゃないかと思わせてくれるようなポジティブな歌になっています。
軽快なテンポとかわいいダンスが見ていて楽しいです。
HoneyKARA7位

KARAの『Honey』は、甘く切ない恋心を歌った曲。
相手に思いを伝えたいけれどなかなか言葉にできない、そんなもどかしい気持ちが伝わってきて共感できます。
恋する気持ちをストレートに表現した歌詞は、恋を経験したすべての人の心に響くのではないでしょうか。
ラブソングの王道とも言えるテーマを、KARAらしい明るくポップなメロディーにのせているのが魅力的ですよ。
2009年公開であまり取り上げられることは少ない初期の歌ですが、ぜひチェックしてみてください。
恋する気持ちを思い出したいときや、明るい気持ちになりたいときにぴったりの1曲だと思います!