RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

倖田來未のラブソング・人気曲ランキング【2025】

片思いや両思い、失恋など色んなテーマのラブソングがありますが、倖田來未の楽曲はどの目線でも気持ちが入りこんでしまいます。

今回は倖田來未が歌うラブソングをランキングにしてまとめてみました。

ぜひ自分にぴったりの1曲を探してみてください。

倖田來未のラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Gentle words倖田來未8

この曲は2003年にリリースされCM曲としても使われていました。

「Gentle Words」とは、優しい言葉という意味で、歌詞にも優しい言葉で時に不安になるけどもその言葉が二人を繋ぐという思いが描かれています。

TABOO倖田來未9

倖田來未-KODA KUMI-『TABOO』~ 20th Year Special Full Ver.
TABOO倖田來未

倖田來未さんらしい、ダンサブルでかっこいいこの曲『TABOO』は2008年にリリースされた41枚目のシングル。

直接的に不倫を表現しているわけではありませんがきっと自分が禁断の恋をしている、その一線を越えようとしてるという方であれば自分の心情にしっくりとくる「禁断の恋」を歌っていると感じるナンバーではないでしょうか?

不倫の楽曲で女性の気持ちを歌っているものは悲しくてせつないものが多いのですがこちらの曲はきっとかっこいいな、と思って聴けますよね。

Butterfly倖田來未10

どんなに後悔をしても強く前へ進もうという気持ちになれる、女性目線の曲です。

後悔したとしても、必ず前へ進める、と思える歌詞と情熱的なメロディが魅力です。

倖田來未の全盛期が味わえるPVも良いです。

うまくいかない恋愛がある人におすすめです。

倖田來未のラブソング・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ChaO!倖田來未11

倖田來未-KODA KUMI-『ChaO!』(Official Music Video)
ChaO!倖田來未

劇場アニメ『ChaO』の主題歌として倖田來未さんが書き下ろした1曲です。

「人魚姫」が原案の種族を越える壮大な愛の物語に寄り添うように、倖田さん自身が映像を観てから制作したそう。

ポップなダンスビートとエモーショナルなメロディーラインが融合、さわやかな世界観を形作っています。

そして、困難な中でも相手を思い支える、愛が描かれた歌詞に胸が熱くなる方も多いのではないでしょうか。

本作は2025年8月発売のEP『De-CODE』に収録。

大切な誰かを一途に思う心に、きっと深く響くはずです。

I’ll be there倖田來未12

倖田來未 / I’ll be there (from Album 「SUMMER of LOVE」)
I'll be there倖田來未

夏の切ない恋心を爽やかに描いたこの曲。

倖田來未さんの印象的な歌声が、青い空と海を背景に響き渡ります。

好きな人との未来を見つめる歌詞に、胸がキュンとしますね。

2006年7月に発売されたシングル『4 hot wave』に収録され、資生堂の「SEA BREEZE」のCMソングとしても起用されました。

砂浜で遊ぶ恋人たちをイメージして作られたという本作は、海辺でのデートや、大切な人と過ごす夏の思い出作りにピッタリ。

あなたも誰かと一緒に聴いてみませんか?

Silence倖田來未13

倖田來未-KODA KUMI-『Silence』(Official Music Video)
Silence倖田來未

倖田來未さんの歌声が胸に迫る楽曲が2024年2月に発表されました。

深い愛情や心の痛み、許しなど、人間関係の複雑さを繊細に描いた歌詞が印象的です。

「どんなあなたでも愛している」というメッセージには、多くの人が心を打たれるでしょう。

倖田さんと井上慎二郎さんによる共同作詞作曲で、倖田さんの強力なボーカルが楽曲の魅力をさらに引き立てています。

大切な人との絆や、真の愛を探す旅路に共感できる方にぜひ聴いてほしい1曲です。

Someday倖田來未14

今までの時間と思い出を大切な宝物として胸に抱き、前に進もうとする勇気をくれる曲です。

歌詞の言葉一つひとつに共感できるところがあるのではないかと思います。

強調も明るいので、次の恋に進むパワーが湧いてきますね。