RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

遅咲きのシンガーソングライター!Nakamura Emiの人気曲

遅咲きのシンガーソングライター!Nakamura Emiの人気曲
最終更新:

遅咲きのシンガーソングライター!Nakamura Emiの人気曲

25歳で本格的な音楽活動を始め、33歳となる2016年にメジャーデビューを果たしたシンガーソングライター、NakamuraEmiさん。

ヒップホップ、ジャズ、レゲエといった音楽から影響を受け、韻を意識したメッセージ性のあるリリックは、リスナーの心をつかんで離さない魅力を持っています。

今回は、そんなNakamuraEmiさんの人気曲ランキングをご紹介しますので、まだチェックしていないという方は必見ですよ!

遅咲きのシンガーソングライター!Nakamura Emiの人気曲

新聞Nakamura Emi1

朝日新聞ラジオCMソング NakamuraEmi スペシャルムービー
新聞Nakamura Emi

シンガーソングライターのNakamura Emiさんの楽曲で、メジャーデビュー後のアルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.5』に収録されています。

社会人として働きながら音楽活動を続けてきた彼女ならではの目線で描かれるメッセージ性の強い歌詞が魅力の一つなんですが、この曲で描かれているのは新聞をキッカケに膨らむアナログな物事の魅力。

デジタル化が進んで便利になっても人間の心は変わらないということを挙げながら、失ってはいけないアナログな感覚をつづっています。

彼女の優しい歌声と丸くてやわらかい雰囲気の伴奏からは、どこか懐かしい雰囲気を感じます。

雨のように泣いてやれNakamura Emi2

NakamuraEmi「雨のように泣いてやれ」Music Video
雨のように泣いてやれNakamura Emi

ソロで活躍しているシンガーソングライター、NakamuraEmiさんの雨ソング。

R&Bやヒップホップをはじめとしたブラックミュージックを基調とした楽曲からは、彼女のバックボーンが感じられますね。

また、これは彼女の楽曲の多くに通じる部分ですが、強くてかっこいい女性をテーマにした歌詞が魅力的なんですよね。

この曲でもそうした強さを描きながらも、心の中に潜む弱い部分も描かれていて、さらにそれを肯定してくれるような歌詞が魅力的です。

MICHIKUSANakamura Emi3

NakamuraEmi「MICHIKUSA」MUSIC VIDEO
MICHIKUSANakamura Emi

ヒップホップを取り入れた音楽性で人気を集めるアーティスト、NakamuraEmiさん。

ゴリゴリのラップではなく、ゆるさと温かみのあるラップが特徴で、楽曲によってはジャズやレゲエも取り入れています。

そんな彼女の作品のなかでも、特に声が低い女性にオススメしたいのが、こちらの『MICHIKUSA』。

非常に音域が狭い作品で、ほとんどが中音域でまとまっています。

ラップパートも難易度の低いフロウなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

YAMABIKONakamura Emi4

NakamuraEmi「YAMABIKO」 Music Video
YAMABIKONakamura Emi

NakamuraEmiさんは、かつての社会人経験やそれを通して感じた女性目線での歌詞など、リアルで多くの女性から共感されるような歌詞が魅力のシンガーソングライターです。

音楽性の面でもヒップホップやレゲエなどをはじめとする幅広い音楽的バックボーンを持っており、この曲のようにラップを用いた楽曲も魅力的なんですよね。

そんな彼女の代表曲の一つでもあるこの曲は、「周りと比べることなく進み続けろ!!」という力強いメッセージが込められています。

推進力を感じさせるような軽快なボーカルワークも相まって、聴いているとどんどん闘志が湧いてくるはずです。

ばけものNakamura Emi5

NakamuraEmi「ばけもの」Music Video
ばけものNakamura Emi

大人の女性は美しくなるための努力が肝心ですよね。

メイクやお肌のお手入れ、体重管理も大切。

健康で美しい体と肌を手に入れるのは毎日のケアが欠かせません。

ですが、仕事で帰りが遅くなったり、疲れているとケアを怠ることだって誰しもあるはず。

そんな現代を生きる大人の女性に聴いてほしいのがNakamuraEmiさんの『ばけもの』です。

この曲で女性は共感を持てると思いますし、自分に自信がない方は強い気持ちを持てそうですよね。

1人でアウトドアやキャンプをする女性にオススメの1曲です。

モチベーションNakamura Emi6

フォルクスワーゲンのコンパクトカーPoloのCMソングに起用されたこの曲は、シンガーソングライターNakamuraEmiさんが2018年にリリースしたアルバム『NIPPONNO ONNAWO UTAU Vol.5』に収録されている楽曲です。

もともとインディーズ時代にあったものをリアレンジされたそうです。

声そのものが楽器のようなNakamuraEmiさんのボーカルや、「私次第」と戦う姿を描いたアグレッシブでポジティブなメッセージに勇気づけられます。

働く女性へ贈るエールソングです。

使命Nakamura Emi7

NakamuraEmi「使命」 LIVE Music Video
使命Nakamura Emi

シンガーソングソングライターのNakamuraEmiさんの楽曲の一つです。

NkamuraEmiさんはもともと社会人として働きながら音楽活動を続けられていた時期もあり、そこで経験したことや出会った人から感じたことがリアルに歌詞につづられているんですよね。

この曲の歌詞の中でもミュージシャンとしての自分、社会人としての自分、女性としての自分という3つの自分を抱えながらも一生懸命に日々を乗り越えていく様子が描かれており、歌詞をじっくり読んでいくと「自分も頑張らないと」と思わされます。

やりたいこと、やらなければいけないこと、そうしたいくつもの自分の役割の間で悩んでいるときに聴きたい1曲です。

続きを読む
続きを読む