ナオト・インティライミの人気曲ランキング【2025】
シンガーソングライター、俳優としてもキャリアを持つアーティスト、ナオト・インティライミ。
ラテンやファンクを取り入れた曲調に人気があります。
今回はそんな彼に注目します。
これまでに再生回数が多かった人気曲をランキング形式でリストアップしました。
ファンの方も初めましての方もぜひチェックしてみてください。
ナオト・インティライミの人気曲ランキング【2025】(26〜30)
Helloナオト・インティライミ26位

2011年8月10日にユニバーサルシグマから発売された、6枚目のシングルで Hello。
JAPAN COUNTDOWNの2011円8月度のオープニングテーマです。
マツダのCMソングにも起用されています。
曲調は疾走感にあふれていて、この曲も元気がもらえる一曲です!
Overflows~言葉にできなくて~ナオト・インティライミ27位

感情を揺さぶる歌詞と温かなメロディが結びついた作品が『Overflows~言葉にできなくて~』です。
この曲は、リスナーの心の奥底にある情感を刺激し、涙を誘います。
聴く者の経験や心情によって異なる感動を呼び覚まし、それぞれが自分だけの物語に没入できます。
ナオトインティライミさんの優しい声が、曲のメッセージをより一層際立たせているんですよね。
恋愛の甘さや苦さだけでなく、普遍的な人間の心理を巧みに表しており、じっくりと歌詞に耳を傾けたくなる1曲です。
夏音ナオト・インティライミ28位

2010年7月7日七夕にユニバーサルシグマより発売のアルバム Sharll we travel??の5番目に収録されています。
ナオトさん名義でははじめてのフルアルバムからの曲となっています。
結婚式の曲によく使われているようです。
この曲を結婚式で流すと、ずっと幸せになれるかもしれません。
夢のありかナオト・インティライミ29位

2016年12月7日発売の 夢のありか レーベルはユニバーサルシグマです。
ナオト・インティライミさん19枚目のシングルです。
この曲はアニメ映画、モスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ の主題歌です。
テレビを見ていて聴いたことあるって人もいると思います。
歌詞に勇気づけられたりする方も多いんではないでしょうか。
Withナオト・インティライミ30位

キャッチーな音楽性で2010年代から人気を集めるシンガーソングライター、ナオト・インティライミさん。
2020年代に入ってからはR&Bを強調した楽曲を多くリリースし、再び注目を集めていますね。
こちらの『With』はそんな彼の新曲。
トレンドのR&B調のJ-POPで、シンプルな演奏が特徴です。
裏声が多いように思えますが、低音と高音を重ねているだけですので、実際にカラオケで歌うときは低音の方を歌えば、誰でも簡単に歌いこなせると思います。