Pay money To my Painの人気曲ランキング【2025】
日本のオルタナティヴ・ロックまたはメタルバンドの彼らの手がける楽曲は、全ての歌詞が英語です。
ボーカルのハスキーでクールな声もさることながら、聴いていてついほれぼれしてしまうようなカッコよさが、彼らの楽曲にはぎっしりと詰まっています。
そんな彼らの人気曲をランキングにしてみました。
ぜひチェックしてみてください!
Pay money To my Painの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
Another day comesPay money To my Pain1位

重厚なギターサウンドと英語詞で紡がれる壮大なロックチューンは、2007年9月にリリースされたPay money To my Painのメジャーデビューアルバム『Another day comes』の幕開けを飾る1曲。
過去の記憶や内なる葛藤、音楽による救済をテーマにした本作は、激しいギターリフとエモーショナルなボーカルが印象的なナンバーです。
アメリカ・カリフォルニア州のRadio star studioでレコーディングされた本作は、CBC・TBS系深夜特撮ドラマ『ULTRASEVEN X』の主題歌としても起用され、バンドの知名度を高めることにも貢献。
力強いサウンドとメッセージ性の高い楽曲は、ラウドロックファンはもちろん、心に響く音楽を求めている全ての音楽ファンにおすすめの一曲です。
This LifePay money To my Pain2位

一見、イントロ部分を聴いているととても爽やかなロックバンドだと思いますが、とてもファンクでシャウトの聴いたボーカルとメロディのギャップがカッコいいですね。
英語の歌詞がかっこよく、女性ファンもとても多いバンドです。
PicturesPay money To my Pain3位

ラウドロックシーンで今もなお圧倒的な支持を得ているロックバンド、Pay money To my Pain。
2012年の年末にボーカルのKさんがこの世を去り、シーンに激震が走ったときのことは今も忘れられません。
そんな彼らの代表曲とも言えるこの曲、美しくも激しいラウドロックバンドらしいバラードソング。
人生に行き詰まったとき、これまで歩んできた過去が自分を支えてくれる、そう教えてくれる歌詞には多くのロックファンが胸を打たれてきました。
美麗なギターフレーズ、どんどんと盛り上げ感情を高ぶらせてくれるリズム隊、伸びやかなKさんの歌声。
エモいどころではなく感動的なまでの仕上がりを見せる、名曲中の名曲といってまちがいないでしょう。
GiftPay money To my Pain4位

哀愁漂うオルタナサウンドに憂いを帯びたメロディアスな歌が光る楽曲。
彼らの楽曲の中では比較的おとなしめ、シャウトなしのゼロ年代アメリカンオルタナロックな1曲です。
それだけに細かな技巧が光る間奏のギターにも注目。
RainPay money To my Pain5位

この曲は彼らのイメージである、重たくて少し暗い曲調とは打って変わって、ロック要素の盛り込まれたバラードになっています。
ゆったりとしたテンポに、この英語の歌詞がとても合っていて、ぜひ歌詞の和訳とともに聴いてほしい1曲です。
From Here To SomewherePay money To my Pain6位

1stシングル『Drop of INK』に収録されている楽曲です。
スローテンポですがヘビーでかっこいいです。
ギターはクリーンな音も駆使していますね。
ライブでも盛り上がるでしょうし、スローテンポですが勢いもあってまた聴きたくなる1曲です。
GreedPay money To my Pain7位

ばりばりのツービートが光る、ショートチューンな曲です。
後半にいきなりテンポが落ちますが、どんどん、グングンと加速。
重い系のバンドに必ずといっていいほどこういうゴリゴリの曲がありますね。
筆者はこういった曲、大好物です。