RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】

1999年、デビュー曲となる「アポロ」が40万枚以上を売り上げ大ヒットしたポルノグラフィティ。

そんな彗星のごとく現れた彼らの人気曲を今回ランキング形式でご紹介します!

耳にしたことのある名曲からマイナーどころまで、魅力的な歌声をぜひチェックしてみてください。

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

サウダージポルノグラフィティ1

ポルノグラフィティ『サウダージ』MUSIC VIDEO
サウダージポルノグラフィティ

ポルノグラフィティの代表曲の一つ。

彼らの代名詞ともいえるラテン調のサウンドが、夏の終わりの切なさをかき立てます。

歌詞には忘れようとしても忘れられない、やるせない恋心が描かれおり、それはまるで出すことのできなかった手紙のよう。

2000年9月に発売された4作目のシングルで、ミリオンセラーを達成、名盤『foo?』にも収録されています。

絶対に戻れない恋を思い出してしまう、そんな心の整理をしたい時に聴いてほしいナンバーです。

アゲハ蝶ポルノグラフィティ2

ポルノグラフィティ – アゲハ蝶 / THE FIRST TAKE
アゲハ蝶ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティが奏でる情熱的なラテンのリズムとは裏腹に、描かれるのはあまりにも切ない片思いの物語です。

最初は「あなたに会えただけでよかった」はずなのに、いつしか「愛されたい」と願ってしまったことで世界が一変してしまうんですよね。

美しいチョウのようにヒラヒラと舞う相手を追い求めるも、その姿はまるで砂漠のオアシスのよう。

決して手に入らないと知りながら、潤いを求めるように愛を渇望する主人公の悲痛な叫びが胸に迫ります。

本作は2001年6月にリリースされ、化粧品のCMソングにも起用されたミリオンセラーを記録した1曲。

報われない恋に苦しみ、「誰かに愛されたい」という気持ちが止められなくなった時に聴くと、そのどうしようもない痛みに寄り添ってくれるナンバーです。

アポロポルノグラフィティ3

ポルノグラフィティ『アポロ』MUSIC VIDEO
アポロポルノグラフィティ

弾むビートと宇宙を舞台にした歌詞が印象的なこの楽曲。

夢と現実、過去と未来が交錯する世界観は、聴く人の心をつかんで離しません。

1999年9月にリリースされ、『ここがヘンだよ日本人』のエンディングテーマに起用されました。

ポルノグラフィティのデビュー曲として、オリコン最高5位を記録する大ヒットとなりました。

多くの40代男性にとって青春時代を思い出す1曲ではないでしょうか?

カラオケで盛り上がりたい時や、懐かしい気分に浸りたい時にオススメです。

メリッサポルノグラフィティ4

ポルノグラフィティ『メリッサ』MUSIC VIDEO (アニメ「鋼の錬金術師」第1クール OPテーマ)
メリッサポルノグラフィティ

切なさと激しさが同居するポップチューンとして評価されている本作。

自己犠牲をテーマに、愛する人や場所から離れて目的のために進む決意を表現しています。

過去の記憶や悲しみを断ち切り、新たな未来に向かう主人公の姿が描かれており、リスナーの心に強く響きます。

2003年9月にリリースされたポルノグラフィティの12枚目のシングルで、アニメ『鋼の錬金術師』第1クールオープニングテーマとしても使用されました。

オリコン週間シングルランキングで最高2位を獲得し、38週という自己最長のロングセラーを記録。

カラオケで歌いたい方や、懐かしいアニメソングを楽しみたい方におすすめの1曲です。

ミュージックアワーポルノグラフィティ5

ポルノグラフィティ『ミュージック・アワー(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Music Hour (Short Ver.)』
ミュージックアワーポルノグラフィティ

まるでラジオから流れてくるような、ご機嫌なサマーソングです!

ポルノグラフィティのこの楽曲は、2000年7月に3枚目のシングルとして発売されました。

大塚製薬「ポカリスエット」のCMソングに起用。

ラジオパーソナリティが呼びかけるような遊び心ある歌詞が、夏のウキウキした気分を届けてくれます。

難しいことは考えず、ただ音楽の楽しさに身を任せられるのが魅力ではないでしょうか。

夏のドライブや仲間とのビーチパーティーで聴けば、思い出がより一層輝きそうです。

オー!リバルポルノグラフィティ6

ポルノグラフィティ『オー!リバル』MUSIC VIDEO (映画『名探偵コナン 業火の向日葵』主題歌)
オー!リバルポルノグラフィティ

情熱的なラテンのリズムとスパニッシュ風ギターが絡み合うイントロが、聴く人の心を一気につかみますよね。

ライバルと認め合うからこそ生まれる、魂がぶつかり合うような熱い関係性を描いたポルノグラフィティの名曲です。

この楽曲は2015年4月にリリースされ、劇場版『名探偵コナン 業火の向日葵』の主題歌として大きな話題を呼び、のちにアルバム『RHINOCEROS』にも収録されました。

映画の登場人物たちの関係性にも重なる、互いを高め合う存在への思いが歌詞につづられています。

力強いボーカルとドラマチックなサウンドを聴いていると、胸が熱くなるでしょう。

何かに情熱を燃やしているあなたの背中を押してくれる、気分を盛り上げるナンバーです!

ヒトリノ夜ポルノグラフィティ7

ポルノグラフィティ『ヒトリノ夜』MUSIC VIDEO(アニメ『GTO』OPテーマ)
ヒトリノ夜ポルノグラフィティ

テレビアニメ『GTO』のオープニングテーマとして起用された2ndシングル曲『ヒトリノ夜』。

ビートロックをイメージさせる軽快なアンサンブルとポップなメロディがインパクトを生み出していますよね。

ハイトーンをフィーチャーした楽曲ですが音域そのものは狭く、メロディの大きな動きも少ないためカラオケでも歌いやすいですよ。

疾走感のあるビートのためみんなで盛り上がれる、男性にも女性にも歌ってほしい爽快なロックチューンです。

続きを読む
続きを読む