RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】

STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】

ステレオポニーの人気曲をランキング順にまとめました。

スリーピースのガールズバンドという話題性とフレッシュな楽曲で、若い世代から支持を集めました。

2007年の結成から5年後という、旬なうちに解散する潔さがかっこいいですよね。

現在も彼女たちは音楽を続けていらっしゃるので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】

ツキアカリのミチシルベSTEREOPONY1

【中日歌詞】STEREOPONY – ツキアカリのミチシルベ(Live)
ツキアカリのミチシルベSTEREOPONY

アニメ『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

ロックバンド、ステレオポニーによる作品で、2009年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

王道とも言えるギターロックナンバーで、かっこよさと切なさが混じり合っているようなサウンドです。

歌詞には「人生の答えは見つかっていないけど、それでも歩んでいくんだ」という切実な思いがつづられており、胸が締め付けられます。

泪のむこうにSTEREOPONY2

Stereopony – Namida No Mukou LIVE Sub Español
泪のむこうにSTEREOPONY

アニメガンダムのOPテーマにも起用されました。

ステレオポニーの「泪のむこうに」。

きらびやかなギターサウンドから美しい旋律が響き渡る良曲です。

聴けば青春を思い出し、歌えばあの日のでき事が走馬灯の様に駆け巡ることでしょう。

Cherry MySTEREOPONY3

スタンダードなロック調で、アレンジ自体はとてもシンプルですね。

主人公の好きな子は自分には目もくれない様子。

散っていく桜と主人公の思いを重ね合わせた、切ない片思いソングです。

学校を卒業してから同級生と再会したシーンを描いているのでしょうけれど、それもさりげなく描かれており、AIMIのソング・ライティングはお見事という感じです。

もう少しメジャーになって欲しかったですね。

ヒトヒラのハナビラSTEREOPONY4

STEREOPONY -「hitohira no hanabira」- ヒトヒラのハナビラ [720p][HD]
ヒトヒラのハナビラSTEREOPONY

2008年にメジャーデビュー、2012年に解散した3ピースバンドです。

この曲はアニメ「BLEACH」のエンディングテーマに起用されました。

アニメとのタイアップ曲が多数あり、アメリカで最大のアニメコンベンション「AnimeNEXT」にも出演しました。

現在はベースのNOHANA、ドラムのSHIHOを中心にDraft Kingを結成し、活動しています。

続きを読む
続きを読む