STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】
ステレオポニーの人気曲をランキング順にまとめました。
スリーピースのガールズバンドという話題性とフレッシュな楽曲で、若い世代から支持を集めました。
2007年の結成から5年後という、旬なうちに解散する潔さがかっこいいですよね。
現在も彼女たちは音楽を続けていらっしゃるので、ぜひそちらもチェックしてみてください。
STEREOPONYの人気曲ランキング【2025】
ツキアカリのミチシルベSTEREOPONY1位

アニメ『DARKER THAN BLACK -流星の双子-』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
ロックバンド、ステレオポニーによる作品で、2009年に5枚目のシングルとしてリリースされました。
王道とも言えるギターロックナンバーで、かっこよさと切なさが混じり合っているようなサウンドです。
歌詞には「人生の答えは見つかっていないけど、それでも歩んでいくんだ」という切実な思いがつづられており、胸が締め付けられます。
泪のむこうSTEREOPONY2位

「機動戦士ガンダム00」の主題歌に使われた楽曲であり、力強さや優しさ、切なさなどを表現している歌詞の内容です。
多くの人々に元気を与えてくれたのではないでしょうか。
何度聴いても飽きない曲です。
疾走感のあるテンポです。
泪のむこうにSTEREOPONY3位

アニメガンダムのOPテーマにも起用されました。
ステレオポニーの「泪のむこうに」。
きらびやかなギターサウンドから美しい旋律が響き渡る良曲です。
聴けば青春を思い出し、歌えばあの日のでき事が走馬灯の様に駆け巡ることでしょう。
Cherry MySTEREOPONY4位

スタンダードなロック調で、アレンジ自体はとてもシンプルですね。
主人公の好きな子は自分には目もくれない様子。
散っていく桜と主人公の思いを重ね合わせた、切ない片思いソングです。
学校を卒業してから同級生と再会したシーンを描いているのでしょうけれど、それもさりげなく描かれており、AIMIのソング・ライティングはお見事という感じです。
もう少しメジャーになって欲しかったですね。
CupidoSTEREOPONY5位

ボーカルギターのAIMIさん、ベースのNOHANAさん、ドラムのSHIHOさんによる3人組ロックバンド、ステレオポニー。
彼女たちの『Cupido』は、爽快感があふれるサウンドと透き通ったボーカルが印象的です。
特に若いリスナーが共感できそうな青春の甘酸っぱい雰囲気があふれる曲調も魅力的。
また、本作は繊細な感情表現をかざらない言葉でつづった歌詞も注目ポイント。
単なる恋愛ソングをこえたリアルな表現が心をグッとつかんで離しません。
学生時代のデートや初恋を思い出させるようなこの曲、ぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか。
さよならの季節STEREOPONY6位

ステレオポニー の幻のデビュー曲「さよならの季節」。
哀愁漂う歌詞とメロディが歌う人の感情を奮い立たせます。
ゆったりとしたメロディで流れるこの歌は一人で歌うのも良いですが、皆で歌うとより感情を分け合えるでしょう。
アイ アム ア ヒーローSTEREOPONY7位

2011年発表のアルバム「More ! More!!More!!!」収録。
アニメ『ポケモンスマッシュ!』エンディングテーマに起用されました。
STEREOPONYは2007年に結成された沖縄県出身の3ピースロックバンドです。
ポップなサウンドと歌声がピタリはまっていい感じに仕上がっています。





