RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】

1999年、デビュー曲となる「アポロ」が40万枚以上を売り上げ大ヒットしたポルノグラフィティ。

そんな彗星のごとく現れた彼らの人気曲を今回ランキング形式でご紹介します!

耳にしたことのある名曲からマイナーどころまで、魅力的な歌声をぜひチェックしてみてください。

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】(41〜50)

うたかたポルノグラフィティ50

カラオケで歌ったら難しそうな、独特なメロディラインが特徴のこちらの曲。

歌詞も「詩人だなあ」と思わせるきれいな表現が、ところせましにちりばめられています。

片思いをする気持ちをポルノ流に歌っていますが、そうした気持ちを前向きにとらえた歌ですね。

ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】(51〜60)

Lostポルノグラフィティ51

Lost- Subtítulos en español y romanji Pornograffitti
Lostポルノグラフィティ

愛する人がこの世から旅立ってしまったことに向き合う姿が描かれた『Lost』。

ポルノグラフィティのボーカルを務める岡野昭仁さんが、亡くなった母親への追悼の意を込めて制作されました。

どんなに美しい自然もいつかは消えていく様子を描いており、受け止めきれない現実の悲しみを歌っています。

大切な人と過ごした思い出が遠いものになっても、決して消えないように歌にして思いを伝える追悼歌です。

ときに情熱を持ち、ときに語りかけるように歌う彼の歌声に耳を傾けてみてください。

Love,too Death,tooポルノグラフィティ52

ポルノグラフィティ『Love,too Death,too (Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『Love,too Death,too (Short ver.)』
Love,too Death,tooポルノグラフィティ

26thシングルでベストアルバム『PORNO GRAFFITTI BEST ACE』、『PORNO GRAFFITTI BEST JOKER』のリードシングルとなっており「 JOKER」への収録を意識してかジャケットはドクロマークが使用されています。

バロック調の旋律の中に、男女の深い愛が込められている曲。

Ohhh!!! HANABIポルノグラフィティ53

ポルノグラフィティ『Ohhh!!! HANABI(Short Ver.)』 / PORNOGRAFFITTI『Ohhh!!! HANABI(Short Ver.)』
Ohhh!!! HANABIポルノグラフィティ

夏の風物詩の1つに花火がありますよね。

もしかすると見に行こうと考えている方も多いのではないでしょうか。

というわけで紹介するのが『Ohhh!!! HANABI』です。

こちらはポルノグラフィティが贈るポップチューン。

女性と花火見に出かけた男性のドキドキ感を描いています。

聴けばお出かけに向けて期待感を高めてくれそうですよ。

またお祭りの描写も登場するので、そちらに注目して聴いてみるのもありです。

いずれにしても季節感満載です。

ROLLポルノグラフィティ54

ポルノグラフィティ『ROLL(Short ver.)』/ PORNOGRAFFITTI『ROLL(Short ver.)』
ROLLポルノグラフィティ

CMともタイアップした曲。

イントロはしっとりとした雰囲気で始まりますが、サビに入ると彼女への思いが爆発したように力強く歌われます。

バラードですが変化に富んでおり、いらだちや彼女への思いなど、いろんな気持ちも込められた歌です。

それらの引き出しの多さにポルノのベテランの腕を感じさせられますね。

Sheep ~song of teenage love soldier~ポルノグラフィティ55

ポルノグラフィティ好きが Sheep~Song of teenage love soldier~  歌ってみた
Sheep ~song of teenage love soldier~ポルノグラフィティ

ポップできらきらしたサウンドが、曲の始まりから終わりまで途絶えずに続いていくのが楽しい曲です。

ラブソングのようでいて、私たちの背中を押してくれる応援歌のようにも聞こえます。

なかなか一歩出せないもどかしさ、そんないじらしさを吹き飛ばしてくれます。

リズミカルでうきうきしたサウンドが聴いていてとても心地よいです。

アポロ 広島弁var.ポルノグラフィティ56

ポルノグラフィティ アポロ 広島弁var
アポロ 広島弁var.ポルノグラフィティ

広島の方言で歌う誇りと愛を感じる1曲。

1999年9月に発売されたポルノグラフィティのデビューシングルのご当地バージョンは、TBS系『ここがヘンだよ日本人』のエンディングテーマとして起用され一躍注目を集めました。

月面着陸の壮大な夢と恋心を重ね合わせた詩的表現が、広島弁の温かみと融合することで、より親しみやすく響きます。

懐かしさと未来への希望を感じたい方、広島の魅力を音楽で体感したい方にピッタリの1曲です。