ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】
1999年、デビュー曲となる「アポロ」が40万枚以上を売り上げ大ヒットしたポルノグラフィティ。
そんな彗星のごとく現れた彼らの人気曲を今回ランキング形式でご紹介します!
耳にしたことのある名曲からマイナーどころまで、魅力的な歌声をぜひチェックしてみてください。
ポルノグラフィティの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
プッシュプレイポルノグラフィティ43位

まるでスタジアムの熱気をそのまま音にしたような、ポルノグラフィティの魂を揺さぶるナンバーです。
歌詞に込められた、限界を超えようとする熱い思いや、勝利への渇望は、まるで自分自身への応援歌のように力強く響きます。
この楽曲は、2005年3月発売のシングル『ネオメロドラマティック/ROLL』にライブ音源として、同年4月にはアルバム『THUMPχ』にスタジオ版が収録されました。
高校球児たちの熱戦や、大きな目標に挑むすべての人にピッタリの1曲ではないでしょうか。
ラビュー・ラビューポルノグラフィティ44位

甘くて爽やかな恋愛の喜びを歌った、ポルノグラフィティの名曲です。
映画の後でミントティーを飲んだり、ちょっと照れくさそうに手をつなぎあったり……そんな幸せな日常のワンシーンを切り取りながら、一生懸命生きている恋人へ向ける愛しさが、ストレートな歌詞と心地よいメロディで描かれています。
2000年3月発売のアルバム『ロマンチスト・エゴイスト』に収録され、その後ベストアルバム『PORNO GRAFFITTI BEST BLUE’S』にも選曲された人気曲。
ふたりの恋が両思いになったばかりで幸せいっぱいの方、愛する人との思い出に浸りたい方にオススメです。
ヴィンテージポルノグラフィティ45位

好きが高じて不安になるというのはよくあることですよね。
それが発展してケンカになってしまうこともしばしばです。
この曲ではそんな詰まらないことよりも、自分たちの愛を信じようと歌っています。
何が大事か思い出させてくれる一曲です。
ヴォイスポルノグラフィティ46位

7thシングルでシングルの売り上げとしてはアゲハ蝶に次ぐセールスを記録しました。
同バンド初のバラードでもありいつか出会うはずの大切な人との出会いを願う曲です。
2004年のライブツアー「74er」では一曲目に披露されました。
sheepポルノグラフィティ47位

高校生らしい、青春めいた歌詞がとってもかわいい曲です。
この曲を聴いてあたってくだけた人は多いだろうなぁと思います。
でも、自分の気持ちに正直に、精一杯だった、そんな青春の日の恋を思い出させてくれる名曲です。
うたかたポルノグラフィティ48位

カラオケで歌ったら難しそうな、独特なメロディラインが特徴のこちらの曲。
歌詞も「詩人だなあ」と思わせるきれいな表現が、ところせましにちりばめられています。
片思いをする気持ちをポルノ流に歌っていますが、そうした気持ちを前向きにとらえた歌ですね。
LiARポルノグラフィティ49位

2016年日本テレビ系「スッキリ」のテーマソングでもあった「LiAR」は、ボーカルの岡野昭仁さんの女性への激しい思いが伝わってくる曲です。
優しい嘘を残し去った女性を求め、偽りの恋をテーマにした大人のラブソングですが、なぜかタイトルのiは小文字なんです。
それは、ギター、コーラス担当の新藤晴一さんいわく「爪痕を残した」とか。
これもセンスですね。