RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ポルノグラフィティのラブソング・人気曲ランキング【2025】

ポルノグラフィティのラブソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

ポルノグラフィティのラブソング・人気曲ランキング【2025】

ポルノグラフィティはキャッチーなメロディと、ロックなサウンドで人気の2人組ロックバンドです。

彼らはデビュー以来、たくさんのヒット曲をリリースしてきましたが、その中でもラブソングは人気です。

今回はそんなポルノグラフィティの人気ラブソングをランキングでお届けします。

ポルノグラフィティのラブソング・人気曲ランキング【2025】(1〜10)

見つめているポルノグラフィティ1

Porno Graffitti – Mitsumete iru (見つめている)
見つめているポルノグラフィティ

ただならぬ、異常な愛情を感じるポルノグラフィティの『見つめている』。

この曲は2000年にリリースされ大ヒットしたシングル『サウダージ』のカップリングとして収録されています。

歌詞を読むと初めは「彼女がモテすぎてヤキモチを焼いているだけなんじゃ?」と思うのですがだんだんとその異様なしつこさ、この人は自意識過剰で一方的な愛情や感情を押し付けているだけなのでは?ということに気付きます。

いわゆる「ストーカー」を歌にしたらこうなるのか、という怖さを感じられる楽曲です。

ミュージック・アワーポルノグラフィティ2

ポルノグラフィティ『ミュージック・アワー』MUSIC VIDEO
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

初々しい恋心を歌った夏歌と言えば、ポルノグラフィティが歌う『ミュージック・アワー』がオススメです!

2000年にリリースされた彼らの3枚目のシングルで、オリコン週間チャートで第5位にランクインしました。

「ポカリスエット」のコマーシャルソングに使用されていたので、夏のイメージがある楽曲ですよね。

ラジオの番組風に描かれた歌詞で、視聴者の質問に答えながら淡い恋心を表現しています。

ノリのいいラテンのリズムで、淡い恋心を情熱的に燃やしていきましょう!

サウダージポルノグラフィティ3

ポルノグラフィティ『サウダージ』MUSIC VIDEO
サウダージポルノグラフィティ

40代のなかでも前半の世代の方にとって、ポルノグラフィティは非常にポピュラーな音楽グループと言えるのではないでしょうか?

声の高いイメージを持っている方も多いかもしれませんが、意外にも彼らの楽曲の音域は狭めです。

最も人気のある楽曲の1つであるこちらの『サウダージ』も、mid2B~mid2G#とかなり狭めの音域に設定されています。

やや早口のフレーズが多いので、間の息継ぎをしっかりしておくと良いでしょう。

アゲハ蝶ポルノグラフィティ4

ポルノグラフィティ – アゲハ蝶 / THE FIRST TAKE
アゲハ蝶ポルノグラフィティ

ポルノグラフィティが奏でる情熱的なラテンのリズムとは裏腹に、描かれるのはあまりにも切ない片思いの物語です。

最初は「あなたに会えただけでよかった」はずなのに、いつしか「愛されたい」と願ってしまったことで世界が一変してしまうんですよね。

美しいチョウのようにヒラヒラと舞う相手を追い求めるも、その姿はまるで砂漠のオアシスのよう。

決して手に入らないと知りながら、潤いを求めるように愛を渇望する主人公の悲痛な叫びが胸に迫ります。

本作は2001年6月にリリースされ、化粧品のCMソングにも起用されたミリオンセラーを記録した1曲。

報われない恋に苦しみ、「誰かに愛されたい」という気持ちが止められなくなった時に聴くと、そのどうしようもない痛みに寄り添ってくれるナンバーです。

サボテンポルノグラフィティ5

ポルノグラフィティ『サボテン(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI『Saboten (Short ver.)』
サボテンポルノグラフィティ

どこかしっとりした気分にさせられてしまう。

せつない曲のはずなのだが歌唱力が素晴らしすぎてそうは感じさせない。

少し歌謡曲のような雰囲気をありこういう曲が万人受けする曲だろう。

夜のドライブ中など一人で聴いて欲しい。

瞳の奥をのぞかせてポルノグラフィティ6

ポルノグラフィティ『瞳の奥をのぞかせて(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI 『Hitomi No Oku Wo Nozokasete (Short Ver.)』
瞳の奥をのぞかせてポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ得意のカルメン調のラブソングです。

まさしく「許されない恋」を歌っていて、奇麗な言葉で危険な恋のかけひきを表現しています。

まるで小説か映画を見ているように、恋する二人の世界に引き込まれます。

恋人の男性は年上なんでしょうか、恋のテクニックを知り尽くしているみたいです。

女性は彼の本心を探りたいのに、相手は心の中を絶対に見せてはくれません。

ヴィンテージポルノグラフィティ7

好きが高じて不安になるというのはよくあることですよね。

それが発展してケンカになってしまうこともしばしばです。

この曲ではそんな詰まらないことよりも、自分たちの愛を信じようと歌っています。

何が大事か思い出させてくれる一曲です。

続きを読む
続きを読む