聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】
早稲田大学出身でありながら、悪魔であるという彼らですが、奇抜ないでたち、コミックバンドと呼ばれることもある事実とはうらはらに、実力も非常に高いバンドです。
そんな彼らの人気曲をランキングにまとめてみました。
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- BABYMETALの人気曲ランキング【2025】
- X JAPANの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 桜高軽音部の人気曲ランキング【2025】
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 50代に人気のバンドランキング【2025】
- BAND-MAIDの人気曲ランキング【2025】
- DIR EN GREYの人気曲ランキング【2025】
- MALICE MIZERの人気曲ランキング【2025】
- マキシマムザホルモンの人気曲ランキング【2025】
- 筋肉少女帯の人気曲ランキング【2025】
- ゲスの極み乙女。の人気曲ランキング【2025】
- BUCK-TICKの人気曲ランキング【2025】
聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
満月の夜聖飢魔II8位
メイクやファッションで色モノのイメージが強い聖飢魔2ですが、演奏力の高い実力派のハードロックバンドです。
聖飢魔2の世界観で「月」といえば人を狂わせる満月。
そんな満月を思わせるような、妖しくもスローでグルービーなナンバーです。
WINNER!聖飢魔II9位

デーモン閣下がボーカルを務めることでもおなじみ、悪魔たちのヘヴィメタルバンド聖飢魔IIの楽曲です。
聖飢魔IIのシングル曲は悪魔をイメージさせるような重い雰囲気のものが多く存在していましたが、この曲はそれまでとは違い、メジャーコードで構成された晴れやかな雰囲気です。
ヘヴィメタルバンドとしての心を奮い立たせるような重厚なサウンドはそのままに、視界が広がっていくような明るさも感じられます。
勝利へと向かって進んでいくことを応援してくれているような、力強いやさしさを感じられる楽曲です。
呪いのシャ・ナ・ナ・ナ聖飢魔II10位

映画「貞子vs伽椰子」の主題歌となっています。
ホラー映画の主題歌を、魔界の住人が歌っていると言うのはクスっときますね。
MVには本能寺の変のネタで大ブレイクしたエグスプロージョンがゾンビメイクをして出演しています。
聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
蠟人形の館聖飢魔II11位
ボーカルのバラエティ番組やワイドショーへの出演で知名度が高い聖飢魔II。
一貫して悪魔をコンセプトにしたブレなさと、ヘヴィーメタルを普及させたバンドのデビュー曲は、やはりコンセプトの勝利と言える傑作中の傑作です!
時代を超えてオススメできる、まさに古典です。
20世紀狂詩曲聖飢魔II12位

悪魔をテーマにした独特の世界観と、重厚なサウンドで魅了するメタルバンド、聖飢魔IIの楽曲。
20世紀の社会や文化の変遷を背景に、現代社会の問題点や矛盾を皮肉たっぷりに描いた歌詞が印象的です。
1999年10月にリリースされ、アルバム『LIVING LEGEND』に収録されました。
ヘヴィメタルのジャンルに分類されますが、聖飢魔IIらしい劇的で重厚なサウンドが特徴的。
ダークで批判的な視点を込めた歌詞は、聴く人の心に深い考察を促します。
メタルファンはもちろん、社会派の歌詞に興味がある方にもおすすめの一曲ですよ。
Next Is The Best!聖飢魔II13位

重厚なリフと突き抜ける歌声に、思わず拳を握りしめてしまいます!
聖飢魔IIによるこの楽曲は、7弦ギターを駆使したアグレッシブなサウンドが炸裂するヘビーメタルで、自信や挑戦といったテーマが込められた歌詞が聴く者の背中を力強く押してくれます。
デーモン閣下の圧倒的な歌唱とバンドの一体感が、まさに「聖飢魔IIここにあり!」と宣言しているかのようですよね。
本作は2025年6月に発表された作品。
困難に立ち向かう勇気を得たい方、聴き終わる頃にはきっと心が奮い立っているはずです。
Oblivion聖飢魔II14位

地球デビュー40周年を迎えた彼らを象徴するような、聖飢魔IIの『Oblivion』。
この楽曲は2025年7月にリリースされた作品で、80年代の風格ただよう重厚なヘビーメタルと現代的なサウンドが融合したバラードナンバーです。
そのどこまでもドラマチックな音像、歌声に心揺さぶられます。
歌詞に並んだ美しい言葉たちにもぜひ注目しながら、じっくりと聴き入ってみてください。







