RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】

聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】

早稲田大学出身でありながら、悪魔であるという彼らですが、奇抜ないでたち、コミックバンドと呼ばれることもある事実とはうらはらに、実力も非常に高いバンドです。

そんな彼らの人気曲をランキングにまとめてみました。

聖飢魔IIの人気曲ランキング【2025】(1〜10)

蝋人形の館聖飢魔II1

聖飢魔II 『蝋人形の館』PV#聖飢魔Ⅱ
蝋人形の館聖飢魔II

昭和の時代から地球を征服しようと活動している聖飢魔IIの楽曲は、ハロウィンにぴったりです。

この曲は、聖飢魔IIが1986年4月にリリースした衝撃的な1曲。

森の中にある館を舞台に、少女が蝋人形にされる恐怖の様子を描いています。

残酷な事件と、その中で明日が失われていくことへの恐怖を暗示する歌詞は、聴く人の背筋を凍らせます。

本作は、アニメ『べるぜバブ』の挿入歌にも使用されました。

ハロウィンパーティーで怖い雰囲気を出したいときにオススメの1曲です。

el dorado聖飢魔II2

デーモン小暮さんのキャラクターでお茶の間でも有名な聖飢魔II。

そのイメージとは違って音楽性はいたって正統派のメタルバンドです。

『el dorado』では、テクニカルなリズムセクションにツインギターが絡み、デーモン小暮さんの豊かなボーカルの表現力が大きな特長になっています。

聴かず嫌いの人もぜひ聴いてみてください。

悪魔のメリークリスマス聖飢魔II3

強烈なインパクトのルックスとハイレベルな演奏技術で唯一無二の存在感を放つメタルバンド・聖飢魔IIの楽曲。

クリスマスと言うにはあまりに不穏なピアノとアコースティックギターのアルペジオで始まり、そのまま激しいアレンジへと移行していくイントロは、普通のクリスマスソングとは違った印象を突きつけられますよね。

メタルにおける様式美の旋律とキャッチーなメロディーは、荘厳さすら感じてしまうのではないでしょうか。

厚いバンドサウンドの楽曲のためライブでも気持ちよく演奏できますので、クリスマスの機会にぜひコピーしてみてくださいね。

BAD AGAIN ~美しき反逆~聖飢魔II4

こちらはデーモン閣下でおなじみのロックバンド、聖飢魔IIの『BAD AGAIN〜美しき反逆〜』という楽曲です。

ショッキングな見た目とは真逆な、よく通る美しい歌声。

切なく壮大なバラードが人々の涙を誘います。

また、聖飢魔IIのライブではMCに30分以上時間をかけるなど、見た目とのギャップがクセになりますね。

ソウルフルなハイトーンボイスがとっても魅力的です。

アダムの林檎聖飢魔II5

『アダムの林檎』は1986年に発表されたデーモン小暮閣下が率いる悪魔軍団、聖飢魔IIのシングル曲です。

MVでのミサで、信者たちに向かいリンゴを高々と掲げた後にこの曲を歌う閣下の姿がかわいい(笑)!

テクニカルなギターソロパート部に要注目です。

続きを読む
続きを読む