SUPER BEAVERの人気曲ランキング【2025】
音楽シーンを熱く揺さぶり続けるSUPER BEAVER。
渋谷龍太さんの力強い歌声と、柳沢亮太さんが紡ぎ出す真っ直ぐな歌詞は、私たちの日常に潜む迷いや痛み、そして希望を鮮やかに描き出してきました。
メジャーとインディーズの両方で培った確かな実力と独自の表現力で、多くのリスナーの心に寄り添い続ける彼らの楽曲の魅力を、熱心なファンの声とともにお届けします。
SUPER BEAVERの人気曲ランキング【2025】(41〜60)
361°SUPER BEAVER51位

2014年2月12日に発表された3作目のフルアルバム「361°」の2曲目に収録されています。
今いる地点が0°なのか、それとも360°なのか。
同じ場所でも一周してその地点にいると見える景色は違うでしょう。
そしてそこからさらに進んだ1歩ではなにが待っているのでしょう。
Q&ASUPER BEAVER52位

この曲はゲストコーラスとしてSCANDALのギター・ボーカルのMAMIが参加しています。
渋谷の声とMAMIの声があわさり、なんとも新鮮な曲です。
男性目線、女性目線のそれぞれの歌詞があり、二人の声がうまくはまり聴きごたえバツグンです。
how are you?SUPER BEAVER53位

馬鹿らしいことだとは思っていても時代の流れに乗ってしまい、自分を偽ってやりたくもないことを無理した笑顔でこなしていく、そんな自分に問いかける内容の1曲です。
そんなことをしてしまう自分はどうだという自問自答がどこか苦しげな響きな楽曲です。
パラドックスSUPER BEAVER54位

人間関係の複雑な心情を描いた楽曲で、メロディアスなロックサウンドと共に印象的な歌詞が心に響きます。
他者から理解されたい気持ちと本心を明かすことへの恐れという相反する感情を巧みに表現し、聴く人の心をつかんでいます。
力強いボーカルとバンドサウンドが心の奥底にある感情を引き出してくれる1曲です。
この曲はアルバム『アイラヴユー』に収録された楽曲で、2021年2月にリリースされました。
Sony Music Recordsと再契約を果たしたSUPER BEAVERの記念すべき作品となっています。
同アルバムにはテレビアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のオープニングテーマなども収録されており、充実した内容となっています。
人間関係に悩んだり、自分の気持ちを相手に伝えるか迷ったりしている時にオススメの曲です。
全部SUPER BEAVER55位

2017年1月25日にリリースされた両A面シングル、「美しい日/全部」に収録されています。
髪のメッシュと肩を落としたスカジャンで、チャラさ爆発の渋谷龍太さんですが、歌詞は人と人のつながりがテーマのものが多く、友情や恋愛をモチーフにして、大切なことを思い出させてくれる前向きなものが多いです。