RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

Toeの人気曲ランキング【2025】

ミニマルでムダのないサウンドが印象的なインストゥルメンタル・ポストロックバンド、toe。

2000年に結成された山嵜廣和、美濃隆章、山根さとし、柏倉隆史の4人からなる4人組です。

複雑だけどキャッチーなグルーヴが心地よいです。

今回はそんな彼の人気の楽曲をリサーチしました。

当サイトに寄せられたファンの確かな声をもとにピックアップしました!

Toeの人気曲ランキング【2025】(11〜20)

風と記憶Toe11

2024年7月にリリースされたアルバム『NOW I SEE THE LIGHT』に収録された楽曲は、toeにとって9年ぶりのフルアルバムとなる力作。

淡い情緒を帯びたインストゥルメンタルとして評価される本作は、約4分16秒にわたって聴く者を魅了します。

特筆すべきは柏倉隆史さんのドラム。

変拍子のリズムや繊細なタッチが際立つアレンジが施され、聴く者に静かな感動を与えてくれるのです。

ポストロックやマスロックの影響を受けた独自の音楽スタイルは、幻想的かつ複雑なリズムとメロディが特徴的。

感情や思考を奮い立たせる力強さと繊細さを兼ね備えた本作は、音楽愛好者にとっての究極の聴覚体験となること間違いなし!

ネルマレ ~After long tomorrow~toe feat. Maia Hirasawa12

toe feat. Maia Hirasawa / ネルマレ ~After long tomorrow~
ネルマレ ~After long tomorrow~toe feat. Maia Hirasawa

とても繊細なタッチで始まるイントロからいきなりtoeの世界。

少しずつリズムの手数が増え脈拍を上げるように張りつめていくテンション。

スウェーデンのシンガー、マイア・ヒラサワさんの透き通った気だるいような、歌とスポークンワードの間のような……不思議なフレーズに耳を奪われます。

ナチュラルに連動していくとてもフィジカルなグルーヴなので、移動中、ワークアウト中など生活の間にあって違和感なく似合いそうなこの曲は、ポカリスエットのCMにもよく合っています。