人気の病みソング。洋楽アーティストランキング【2025】
落ち込んだ気分を歌った曲は世界中にあります。
英語だと日本語よりもストレートな表現が多くておもしろいです。
今回は「病みアーティスト」に焦点を当てたランキングを作成しましたので、悩みごとのある方はぜひご覧ください。
人気の病みソング。洋楽アーティストランキング【2025】(71〜80)
TroublemakerOlly Murs ft. Flo Rida71位

アップテンポでノリの良いこの曲では、自分の心をかきみだす彼女をトラブルメイカーだと歌っています。
もちろんこれは裏返しの気持ちなのですが、そういうひねくれたというか、真正面から物事を見れないことって、恋愛には多いですよね。
中学生のみなさんもそんな場面、多くないですか?
Gust of WindPharrell Williams72位

Pharrell Williamsの2枚目のアルバム「G I R L」に収録され、のちに10枚目のシングルとして発売されました。
Daft Punkの参加でも知られていますよね。
曲にただようロボット的なデジタル感が、どことなく秋っぽいです。
友達に教えたくなる1曲ですよね!
creepRadiohead73位

日本の女性アーティストにも多数カバーされている名曲です。
好きな女性を目の前にコンプレックスを爆発させていく過程を見せられているようで、はじめは淡々とつぶやくように歌っているのですが終盤は聴いているこちらまで胸が張り裂けそうになるくらい叫ぶように歌っています。
Anywhere Away From HereRag’n’Bone Man & P!nk74位

「病みソングを聴いて落ち込みたいけど、最後は心が救われるような曲を聴きたい」という方にオススメしたい作品が、こちらの『Anywhere Away From Here』。
ラグ・アンド・ボーン・マンさんとピンクさんの2人によって歌われている曲で、ピアノとボーカルというシンプルな構成が印象的です。
リリックの和訳は存在しますが、叙情的な非常に難解なリリックなので、ぜひ自分なりの解釈で聞いてみてはいかがでしょうか?
You know meRobbie Williams75位

とめどめなくあふれる未練を歌った歌で、個人的にはこれはマイナスプロモーションなのでは?と思ってしまうほどです。
自分の本当の部分を知ってくれていたと感じる元恋人だからこそ、なかなか気持ちがふっきれないのでしょう。
内容はそんな感じですが、歌は少しライトな雰囲気でポップで聴きやすい1曲です。
Lost BoyRuth B76位

カナダ出身の女性アーティスト、ルース・Bさん。
実力派のシンガーとして注目されており、国内外で非常に高い評価を受けています。
そんな彼女の作品のなかで、特にオススメしたい病みソングがこちらの『Lost Boy』。
ピアノを主体とした静かなメロディーでまとめられており、フレーズによってはビリー・アイリッシュさんのような雰囲気を感じる方も多いと思います。
暗い曲ではあるものの、暗すぎることはないため、少しだけ落ち込んでいる方にオススメです。
No Ordinary LoveSade77位

ミュージックビデオにもあるように、水の中にいるような雰囲気の曲で、外界を遮断したような自分だけの世界にも思えます。
そんな音楽の世界観が、自分の愛を全てあなたに捧げるという大きなラブソングの説得力を強めているのかもしれませんね。