洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
これまでに人気のあった元気がもらえる、聴くと元気になれる洋楽曲を集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です!
洋楽の元気ソング・ランキング【2025】(61〜70)
Waka Waka (This Time for Africa)Shakira61位

パワフルでグルーヴィーなリズムに、アフリカンスピリットが溢れ出すポップナンバーが躍動感たっぷりに展開。
コロンビア出身のシャキーラさんと南アフリカのバンド、フレッシュリーグラウンドが織りなす祝祭感あふれるサウンドは運動会を盛り上げる最強のBGMになるはずです。
2010年5月にリリースされた本作は、同年の南アフリカFIFAワールドカップの公式ソングとして世界的な人気を博し、全世界で1,500万枚以上のセールスを記録。
15カ国で1位を獲得し、YouTubeでは40億回以上の再生数を誇ります。
熱気に満ちたダンサブルなビートとサッカー魂が融合した本作は、スポーツイベントと相性抜群。
勝利を目指す選手たちの背中を力強く押し、会場全体を一体感で包み込む至極の1曲となっています。
SugarMaroon 562位

アメリカのポップロックバンド、マルーン5による甘美な楽曲です。
恋愛の欲望と依存を歌ったこの作品は、ディスコやファンクの要素を取り入れたアップテンポなリズムが特徴的。
アダム・レヴィーンさんのボーカルが切実さと軽快さを兼ね備え、聴く人の心をつかみます。
2015年1月にリリースされ、アルバム『V』に収録。
アメリカのビルボードチャートで2位を記録し、20週以上トップ10にランクインする大ヒットとなりました。
ミュージックビデオは実際の結婚式にサプライズ登場する様子を描いており、話題を呼びました。
爽やかで心地よい雰囲気なので、気分転換したいときやリフレッシュしたいときにオススメです。
RoarKaty Perry63位

ケイティ・ペリーさんの『Roar』は、自己主張と力強さを伝えるパワフルな1曲です。
2013年8月にリリースされたこの曲は全世界で大ヒットし、そのメッセージ性でたくさんの人々を励ましました。
実際に、私たちが自分に自信をなくしたり、困難に立ち向かわなければならないとき、この曲がくれるエネルギーは計り知れないものがありますね。
まるで内なる獣を呼び起こすような勇ましいビートとケイティさんの響きわたる声が、心に火をつけてくれます。
つらいときほど、大きな声でリズムにのって「Roar」と叫んだら、きっと前を向く力が湧いてくるはずですよ!
SorryJustin Bieber64位

恋人への謝罪の気持ちを優しく歌った曲ですが、アーティストの優しい声と謝罪の言葉でつづられています。
レゲエのような陽気なリズムと伴奏で楽しい曲になっているところが、アンバランスな感じもしておもしろいナンバーです。
日本でも有名になったこの曲は、日本バージョンのミュージックビデオも作られました。
Lean On (feat. MØ)Major Lazer & DJ Snake65位

少しアラビアンなフレーズが登場する『Lean On (feat. MØ)』。
CMにも起用されている曲なので、ご存じの方も多いと思います。
構成は王道のダンスミュージックといった感じなので、聴きやすさはバツグンです。
やる気を出したいときに聴くと良さそうですね。