洋楽の友情ソングランキング【2025】
洋楽の友情ソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
友達の大切さや、友情の温かさは、世界共通ですよね。
親友のことを考えている時の BGMにぴったりなのではないでしょうか?
プレイリストも毎週更新中です。
- 歌詞がいい洋楽の友情ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 【Best Friend】女性のための洋楽友情ソング・大切な友達へ贈りたい名曲
- 高校生におすすめの洋楽の友情ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の泣ける友情ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】
- 【Best Friend!】洋楽の友情ソング。友だちの歌まとめ【2025】
- 洋楽の青春ソング・ランキング【2025】
- 洋楽の感謝の歌ランキング【2025】
- The Beatlesの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽の可愛い歌ランキング【2025】
- 洋楽の感動する歌ランキング【2025】
- 洋楽の幸せな歌ランキング【2025】
- 洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
洋楽の友情ソングランキング【2025】(71〜80)
Everybody HurtsR.E.M.71位

「誰もが傷つき、時には孤独に苛まれる」。
そんな普遍的な苦悩にそっと寄り添う、アメリカのロックバンド、R.E.M.が紡いだ珠玉のバラードです。
ゴスペルやソウルの影響を感じさせる荘厳な曲調と、すべてを包み込むような歌声が、聴く者の心を優しく解きほぐしていきますよね。
人生に絶望しかけた時に、君は一人じゃないんだと語りかけるメッセージは、落ち込んでいる友人にかける言葉そのもので、深い友情の形を感じさせてくれるのではないでしょうか。
1992年発売の名盤『Automatic for the People』に収録され、1993年4月にシングルとして世に出た本作は、その強いメッセージからイギリスの自殺対策支援団体のキャンペーンにも採用されました。
友人が辛い時、どうしようもなく孤独を感じる夜に、共に涙し明日へ踏み出す力を与えてくれる一曲です。
F**kin’ PerfectP!nk72位

P!NKさんといえば、その鮮烈なルックスや歯に衣着せぬ発言で、姐御肌のキャラクターとしても人気のあるシンガーソングライターです。
今回紹介している楽曲は、2010年にリリースされて本国アメリカのみならず、世界的なヒットを記録したナンバー。
P!NKさんらしい過激なワードを使ったタイトルとは裏腹に、歌詞の内容はとてもシリアスです。
生きづらさを感じている人全てに向けたメッセージは、自分らしさを貫いて戦い続けるP!NKさんだからこその説得力。
もし、あなたの大切な友達が行き詰まっていたり悩んでいたとしたら、私にとってあなたは完ぺきなんだからと力強く背中を押してくれるこの曲の存在を、ぜひ教えてあげてくださいね。
Do ItCHLOE X HALLE73位

アッパーなビートと魅力的なメロディに乗せて友人とのかけがえのない時間を讃える、今やソロとしても大活躍している姉妹ユニット、クロイ&ハリーのヒット曲です。
自分らしさを楽しみ、友達と過ごす時間を大切にするという思いが込められています。
2020年6月にリリースされたこの曲は、アルバム『Ungodly Hour』に収録。
R&BとダンスPOPを融合させたサウンドは、TikTokでも話題に。
ポジティブな気分になりたいときや、友達と楽しく踊りたいときにぴったりの一曲です。
I Turn To YouChristina Aguilera74位

リリースされたのは1999年ですが、どこか80年代の香りも漂う上品なストリングスとシンプルなビート、温かみのあるアコギの音色と広がりを見せるサウンドが美しく心地良い、ミディアム・バラード調のR&Bの名曲です!
この曲を歌ったクリスティーナ・アギレラさんは当時18歳だったのですから、その堂々たる歌いっぷりと圧倒的な歌唱力に驚きを禁じ得ません。
セルフタイトルのデビュー作に収録されているこの『I Turn To You』は、信頼している大切な人への感謝の思いを歌っており、アギレラさんの素晴らしい歌唱があるからこそ、チープなものにならずに説得力のある曲となっていますよね。
ちなみにこの曲、もともとは90年代から活躍している男性グループAll-4-Oneの持ち歌なんですよ。
オリジナル・バージョンと比べながら聴いてみる、というのもオススメです。
Put Your Records OnCorinne Bailey Rae75位

しっとりと歌い上げるナチュラルな歌声と、オーガニックなサウンドは聴いているだけで心をいやしてくれますね。
2006年にリリースしたセルフタイトルのデビュー作が世界中で大ヒットを記録したイギリス出身のシンガーソングライター、コリーヌ・ベイリー・レイさんの名を世に知らしめた楽曲が、この『Put Your Records On』です。
彼女の名前は知らなくとも、何となく聴いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
ゆったりとした早朝に、コーヒー片手に聴きたくなってしまうような雰囲気を持ったこの曲、自然体で自分らしくいることの大切さを歌っているのですね。
落ち込んでいるご友人を励ましたいときに、歌詞にあるように「お気に入りのレコードをかけて」そっと寄り添ってあげてみてはいかがですか。
MONOPOLYAriana Grande and Victoria Monét76位

この曲については、微笑ましいほどに仲の良さそうな2人の姿を楽しめるMVをぜひ見て頂きたいところ。
2019年にリリース、全米通算8週1位という記録を樹立したこちらの『MONOPOLY』は、現代音楽シーンにおける若手トップのポップスター、アリアナ・グランデさんが親友のヴィクトリア・モネさんとコラボレーションした楽曲です。
人気ボード・ゲーム上での架空の人生ゲームにたとえたアリアナさんの人生観はもちろん、気心の知れたアーティスト同士ならではの距離感や空気感がとても良いですよね。
特に曲の後半では2人の友情について歌われている部分もあり、ステキな友情ソングとしてもオススメの1曲です。
余談ですが、ヴィクトリア・モネさんは長年のアリアナさんのソングライティングにおけるパートナーでもあり、2020年には『Jaguar』という作品で本格的なソロ・デビューを果たしていますので、そちらもチェックしてみてください!
Waiting on a FriendThe Rolling Stones77位

イギリスを代表する伝説的ロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズが1981年にリリースした楽曲『Waiting on a Friend』は、友情の深い絆を描き出した名曲です。
バンドのアルバム『Tattoo You』に収録されており、ビルボードチャートでも13位に輝きました。
この曲は、ホンキートンクの雰囲気に包まれたバラードで、ミック・ジャガーさんの感情豊かなボーカルとソニー・ロリンズさんの印象的なサックスソロが特徴です。
内省的でありながら温かみのある歌詞は、真の友情の価値とは何かを問いかけ、人生のあらゆる変遷を共に歩む友人の存在の大切さを讃えています。
ロックンロールが好きな仲間たちと一緒に、この曲を聴きながら素晴らしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?





