RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

【Best Friend】女性のための洋楽友情ソング・大切な友達へ贈りたい名曲

【Best Friend】女性のための洋楽友情ソング・大切な友達へ贈りたい名曲
最終更新:

【Best Friend】女性のための洋楽友情ソング・大切な友達へ贈りたい名曲

友だちという存在は、社会に出て年齢を重ねれば重ねるほど、その大切さがより一層理解できるものですよね。

毎日顔を合わせているような仲間でも、遠い場所に住んでいて1年に1回しか会えないような友人でも、その価値が変わるようなことはありません。

そこで今回の記事では、女性にオススメの友情をテーマとした洋楽の名曲・人気曲を厳選したラインアップでお届けします!

王道の友情ソングから、大切なお友だちに送ってあげてほしい曲、少し変化球の曲も織り交ぜつつ、最新の曲も含んだバラエティ豊かな選曲をぜひ楽しんでくださいね。

【Best Friend】女性のための洋楽友情ソング・大切な友達へ贈りたい名曲(1〜10)

OathCher Lloyd ft. Becky G

イギリスの大人気リアリティ音楽オーディション番組『Xファクター』の第7シーズン出場者であり、2011年にデビューを果たした女性シンガーのシェール・ロイドさん。

2012年に発表した名曲『Want U Back』はアメリカでもヒットを記録、世界的な人気者となりました。

そんな彼女のファースト・アルバム『Sticks and Stones』に収録されている『Oath』は、当時15歳だったラッパーのBecky Gさんをゲストに迎えた直球の友情ソング!

邦題に『私たちの誓い』といった副題が付けられていることからも分かるように、ノリの良いサウンドに乗せて何があってもずっと親友だよ、ずっと一緒だよと高らかに歌い上げる彼女たちの誓いは、まばゆいほどの輝きを放っていますよ。

You Need To Calm DownTaylor Swift

思っていてもなかなか言えない女性の本音を痛快なまでに、最高の曲という形で表現してくれるテイラー・スウィフトさん。

若くして巨大な商業的成功を収め、それ故に心ない中傷にも多くさらされている彼女が、価値観の違う人に対して「ちょっと落ち着いてよ」とたしなめるように歌ったのがこの『You Need to Calm Down』です。

同時にアメリカの分断化といった問題へのアプローチを見せる楽曲であり、多くのセレブリティが登場するMVにおいては、ラストにはテイラーさんとの不仲が報じられていた、あのケイティ・ペリーさんが登場するという見事なオチまでつきます。

多幸感あふれるメロディとサウンドを通じて、自分自身を肯定することの大切さや他者への理解の重要性などを教えてくれるこの楽曲は、愛や友情といったテーマにもつながるものではないでしょうか。

True FriendHannah Montana

Hannah Montana – True Friend Music Video
True FriendHannah Montana

『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ』といえば、2000年代のティーン向けの海外ドラマがお好きだったという方には、忘れられない名前なのでは?

主演のマイリー・スチュワートことハンナ・モンタナを演じたマイリー・サイラスさんは、このドラマをきっかけとして一躍トップスターの仲間入りを果たし、以降はソロ・アーティストとしても世界的な知名度を得ていることは、今さら言及するまでもありませんよね。

今回紹介している楽曲『True Friend』は、2007年にリリースされて大ヒットしたアルバム『シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ2』に収録されています。

「本当の友だち」というタイトル通り、大切な友だちに対する感謝の思いを率直に歌った軽やかなポップソング。

シンプルだからこそ、何年経っても色あせない普遍性を持った楽曲ですよ。

I’m Only Me When I’m With YouTaylor Swift

サビのラストで歌われる「あなたがそばにいてくれるときだけは素直でいられる」といったフレーズを聴くと、とても温かで優しい気持ちに包まれます。

現代ポップシーンにおけるトップ・スターの1人、テイラー・スウィフトさんの初期名曲です。

16歳という若さで2006年にリリースしたセルフ・タイトルのデビュー・アルバム、そのリイシュー盤にボーナストラックとして収録されている楽曲で、素のテイラーさんの姿が楽しめるMVも制作されています。

ポップ・ミュージックへと振り切った今のテイラーさんしか知らない方であれば、軽やかなカントリーポップ調のこちらの楽曲を聴けば、少し驚かれるかもしれませんね。

ラブソングとも取れますが、友情ソングとしても聴けそうな歌詞は10代らしい心情が描かれおり、年齢関係なくストレートに心に響きます。

気の合う友だちと2人、この曲をBGMとしてドライブへと繰り出したいですね!

WaterfallsNEW!TLC

TLC – Waterfalls (Official HD Video)
WaterfallsNEW!TLC

90年代にシーンを席巻した女性R&Bグループ、TLC。

彼女たちはただキャッチーなだけでなく、強いメッセージ性を持つ楽曲で多くのリスナーの心を掴みました。

1994年リリースの名盤『CrazySexyCool』から翌1995年にシングルカットされた本作は、まさにその真骨頂と言えるでしょう。

うっとりするほど滑らかなR&Bサウンドとは裏腹に、歌われているのは無謀な夢を追いかけ、危険な道へと踏み込んでしまう人々への警告です。

それはまるで、大切な友人が破滅へ向かうのを必死に止めようとする、悲痛な叫びのようにも聴こえますよね。

1995年のMTVビデオ・ミュージック・アワードで年間最優秀ビデオ賞に輝いた映像作品も、このシリアスなテーマを深く掘り下げています。

甘いだけではない、友を思うがゆえの切なさに胸を打たれる一曲です。

Say My NameNEW!Destiny’s Child

Destiny’s Child – Say My Name (Official Video)
Say My NameNEW!Destiny's Child

あのビヨンセさんが在籍していたことでも知られるR&Bグループ、デスティニーズ・チャイルド。

彼女たちが1999年に大ヒットさせた名盤『The Writing’s on the Wall』には、友情の輝きだけでなく、その危うさを描いたような名曲が収録されています。

本作は電話の向こうにいる相手の不審な態度から、心が離れていくことを確信する女性の緊迫した心情を描いた作品です。

そのヒリヒリするような疑念は、信じていた友だちの裏切りに直面した時の感情にも重なって聴こえてきませんか?

革新的なビートと畳みかけるようなボーカルの絡み合いは圧巻で、2001年にはグラミー賞2部門を受賞しました。

キラキラした友情ソングとは一味違う、人間関係の複雑な一面に触れたい時に聴くと、新たな発見があるかもしれませんね。

BelieveShawn Mendes

Shawn Mendes – Believe (Official)
BelieveShawn Mendes

アコースティックギターの柔らかい響きと軽やかなポップネス、抜群の美声を披露するショーン・メンデスさんによる温かいメロディを聴けば、嫌なことも忘れられそうな気がしますね。

カナダ出身の若き人気シンガーソングライター、ショーン・メンデスさんが2015年に発表したこの『Believe』は、ディズニーのミュージカル映画『ディセンダント』のために書き下ろされた楽曲。

なんだってできる、僕はそう信じているし、君のことを信じているよ、といった若者らしい姿勢から描かれた歌詞は、爽快なまでのポジティブさであふれています。

洋楽の男性シンガーがお好きな女性の友だち同士で、この楽曲を聴きながらお互いの悩みを打ち明けてみる、なんていうのも良いかもしれませんよ。

続きを読む
続きを読む