人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
人気の洋楽ラブソング・恋愛曲の中から、視聴回数が多い順にランキングトップ100を一挙にご紹介!
どんな曲がランクインしているのか、気になる最新ランキングをチェックしてみてください。
プレイリストも毎週更新!
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 洋楽の片思いソングランキング【2025】
- 洋楽の両思いソング・ランキング【2025】
- 洋楽の可愛い歌ランキング【2025】
- 洋楽男性歌手のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 人気の洋楽バラードソングランキング【2025】
- 【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング
- 人気の洋楽ウェディングソングランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
- 洋楽の幸せな歌ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】(21〜30)
Stay With MeSam Smith29位

イギリス出身のアーティスト、サム・スミスさん。
アデルさんやエド・シーランさんとともに、イギリスを代表するアーティストの1人で、綺麗なハイトーンボイスが世界中から高い評価を受けています。
そんな彼の名曲として名高い、こちらの『Stay With Me』は2014年にリリースされ、彼の作品の中で最大のヒットを記録しました。
リリックでは、叶わない恋とわかっていても、愛を伝える恋愛模様が描写されています。
ゲイを公表している彼だからこそ、描ける真っ直ぐで切ない愛に注目です。
Back To DecemberTaylor Swift30位

テイラー・スウィフトさんの楽曲が、あなたの心をつかむかもしれません。
2010年11月にリリースされたアルバム『Speak Now』に収録されている本作は、失われた恋を悔やむ女性の心情を歌っています。
優しいピアノの音色に乗せて、後悔の念や謝罪の気持ちがつづられており、聴く人の胸に迫ってきます。
恋愛の終わりを経験した方や、大切な人との関係を見つめ直したい方におすすめの1曲です。
考えさられるような楽曲で、静かな夜に一人で聴くのもいいかもしれません。
人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】(31〜40)
Love Me Like You DoEllie Goulding31位

情熱的で複雑な関係を描いた映画『Fifty Shades of Grey』のサウンドトラックとして有名な、イギリス出身のシンガーソングライター、エリー・ゴールディングさんの楽曲です。
相手に触れられるたびに高まる抑えきれない感情と、未知の世界へも共に歩む覚悟が、壮大なメロディーに乗せて歌われています。
自分を完全に相手に委ね、その存在こそが聖なる輝きだと語る主人公の姿に、心を揺さぶられる方も多いはずです。
この楽曲は2015年1月に公開され、全英チャートで4週連続1位を記録したのち、アルバム『Delirium』にも収められました。
恋人への燃え上がるような愛情を確かめたい時に聴けば、二人の絆がより一層深まるかもしれませんね。
YummyJustin Bieber32位

ジャスティンビーバーさんの2020年1月リリースの楽曲『Yummy』。
「おいしい」を意味するYummyというかわいらしいタイトルとは裏腹になんとセクシーでアダルトなメロディとトラックでしょう!
日本人の私たちにとってもなじみのある言葉がこの曲のパンチラインとなっていて、リリックのテイストがわかりやすいのではないでしょうか。
ジャスティンビーバーさんの最高にセクシーで甘い歌声で歌われると一気にムードが増して聴こえますね。
Marry YouBruno Mars33位

記念日に輝きを添える、ラスベガスでの衝動的な結婚式をイメージして作られた愛のメッセージソング。
アメリカ出身のブルーノ・マーズさんが手がけた本作は、1960年代のポップスを彷彿とさせるドゥーワップのリズムと現代的なポップサウンドが見事に調和した軽快なナンバーです。
2010年に発売されたアルバム『Doo-Wops & Hooligans』に収録され、各国のチャートで高い評価を得ました。
ドラマ『Glee』での使用や、YouTube上で話題となったプロポーズ動画での採用など、メディアでの露出も多い作品です。
恋人へのプロポーズや、記念日の動画のBGMとして使用するのにぴったりな一曲。
大切な人への深い愛情を、明るく楽しい雰囲気で表現した珠玉のラブソングです。
I Just Called To Say I Love YouStevie Wonder34位

世界中で愛されているアメリカのシンガー、スティーヴィー・ワンダーさんの代表曲です。
1984年にリリースされた楽曲ですが、若い世代の方でもメロディを聴けばご存じの方も多いであろう名曲ですね!
歌詞の中では「何も特別なことは起きていないし今日は特別な日でもないけれど、ただI Love Youを伝えるために電話したんだ」と歌われていて、とってもロマンチックだと思いませんか?
真っすぐな愛を真っすぐに歌う、心が温まるラブソングです。
Wish You Were HereAvril Lavigne35位

パンキッシュなスタイルが大人気なシンガーソングライター、アブリル・ラヴィーンさん。
日本のシンガーソングライターの中でも、彼女の影響を受けた人がたくさんいますよね。
こちらで紹介しているのは、2011年にリリースされた『Wish You Were Here』です。
「あなたがここにいてくれたらいいのに」と切ない想いをぶつけた1曲です。
普段は強い女の子でも、大好きな彼の前ではそういられません。
それほどまでに大切だった彼との恋は終わってしまい、そばにいられないという事実に打ちひしがれる心を歌った失恋ソングです。





