【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング
相思相愛!ラブラブな気持ちをおすそ分けしてもらいましょう。
この記事では当サイトで人気のあった洋楽のラブソングをリサーチいたしました。
なかでも評判の良かった両思いソングを厳選、たくさん紹介していきますので興味のある方は最後まで見ていってくださいね!
英語力を養える対訳もおすすめです、歌に込められた本当の意味を知ることと同時に勉強になるので一石二鳥。
また結婚式や記念日のサプライズ演出などハッピーな場面でも役立つ時があるかもしれません!
どうぞご覧ください。
【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング(1〜10)
All of MeJohn Legend

ジョン・レジェンドさんの名曲、『All of Me』。
非常に人気の高い曲なので、ご存じの方も多いと思います。
『All of Me』は2015年にビルボードの最優秀楽曲賞にノミネートされています。
ピアノとボーカルという非常にシンプルな構成ながら、聴きごたえはバツグンの作品です。
リリックはザ・ラブソングといった感じなのですが、言葉の一つひとつが繊細で美しいものに仕上げられています。
さすがインテリで有名なジョン・レジェンドさんですね。
Love You Like A Love SongSelena Gomez & The Scene

セレーナ・ゴメスさんを中心に結成したロックバンド、セレーナ・ゴメス&ザ・シーン。
現在のセレーナ・ゴメスさんは、エレクトロポップを中心に歌っていますが、こちらの『Love You Like A Love Song』はダーティなメロディに仕上げられたポップ・ロックを歌っています。
カナダのチャートで10位にランクインするなど、商業的な成功も収めています。
セクシーでロマンティックな両思いソングが好きな方にオススメです。
Love StoryTaylor Swift

テイラー・スウィフトさんの定番の両思いソングといえば、『Love Story』ではないでしょうか?
現在は商業的に成功しやすいエレクトロポップやポップスを中心に歌っている彼女ですが、昔はカントリー・ミュージックを中心に歌っていました。
そんな彼女が歌う『Love Story』はカントリー・ミュージックのテイストが強いメロディに仕上げられています。
ロミオとジュリエットに例えるリリックが非常にキュートなので、ぜひチェックしてみてください!
You&IOne Direction

2010年代に世界的に活躍したアイドルグループ、ワン・ダイレクション。
こちらの『You&I』はそんな彼らの定番の両思いソングですね。
非常に甘いリリックとシリアスなメロディが印象的です。
2013年には ティーン・チョイス・アワードの音楽部門のラブソング賞を受賞するなど、輝かしい実績も残しています。
ソフト・ロックが好きな方にもオススメしたい楽曲です。
現在はソロ活動の多いワン・ダイレクションですが、また5人で活躍してほしいですね。
Borrow My HeartTaylor Henderson

オーストラリアの人気アーティストである、テイラー・ヘンダーソンさん。
日本での知名度はそこまで高くありませんが、英語圏のティーン・エイジャーからの支持が高いアーティストです。
彼のハイノートは女性のように聴こえます。
『Borrow My Heart』のリリックでは両思いの恋人たちを描いています。
幸せな雰囲気がただようリリックが、メロディにとてもマッチしています。
聴けば、爽やかな気分になると思いますよ!
ぜひチェックしてみてください!
MineTaylor Swift

2010年にリリースされたテイラー・スウィフトさんの人気ソング『Mine』。
この頃のテイラー・スウィフトさんはカントリー・ミュージックからポップス路線に変更しようとしていました。
『Mine』は ティーン・チョイス・アワードの音楽部門のラブソング賞にもノミネートされたことがある曲なんです。
リリックはティーン・エイジャー向けのラブソングといった感じです。
終始、キュートな雰囲気がただようメロディなので、ぜひチェックしてみてください!
PerfectEd Sheeran

世界中のティーン・エイジャーから支持を受けているアーティスト、エド・シーランさん。
こちらの『Perfect』は2017年にリリースされた彼のヒットソングです。
エド・シーランといえば、アンニュイなボーカルが印象的ですよね。
『Perfect』は数ある彼の曲の中でも、とくにゆったりとしたテンポの作品です。
彼のボーカルを聴きたいので、あればこの曲がオススメです。
リリックも両思いを描いた甘いものに仕上げられています。