幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
「恋」していますか?
付き合い始めの何をしていても楽しい時期のカップルやお互いのことをよくわかってきたカップルも、「両思いのラブソング」を聴いてみませんか?
この記事では、自分の好きな人が自分を好きだという気持ちのうれしさ、大切な人への気持ちの再確認など、さまざまな気持ちが歌われた両思いソングを紹介していきますね!
記念日に贈るメッセージ動画や結婚式のBGMにもオススメな幸せを感じられる曲がたくさん集めました!
これから紹介する曲を聴いて、忘れちゃダメな大切な気落ちをしっかりとおさらいし、あなたが大好きな人にずっと素直な気持ちでいられますように!
幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング(1〜10)
ふたりごとRADWIMPS

まるで手紙を読むかのような、もしくは物語を読み聞かせるような雰囲気で始まるRADWIMPSの『ふたりごと』。
淡々と語りかけるように歌われるこの曲はラブレターそのもののような歌詞が特徴的です。
決して甘いだけではなく、つらい現実も織り込みつつ、でも2人が出会えた幸せをかみしめるように歌われています。
ラブレターにすると照れてしまいそうですが歌にするとこんなにもステキになるんだなあと思わせる、贈りたいし贈られたい1曲です。
花束back number

ラブソングといえばこの人たち、back numberの曲は欠かせませんよね?
こんなこと、男性に言われたらキュンとしてしまう!という歌詞やせつなさがギュッと詰まった歌詞が特徴的ですよね。
この曲はサビがとても印象的で会話をしている時はとくに印象に残らないような、普段の何気ない一面を切り取ったような歌詞がまた余計にグッとくるラブソングです。
サビの歌詞が誓いの言葉のようで記念日に贈ってみるのもオススメな1曲です。
心音Omoinotake

寄り添う二人の心音を優しく描いた、温かみあふれるラブソング。
2022年4月にデジタルリリースされ、映画『チェリまほ THE MOVIE』の主題歌に起用された本作は、ともに歩む未来への希望や感謝の気持ちを歌い上げています。
相手との絆を通じて自己成長する過程や、二人の心が同じリズムで響き合う様子が印象的。
大切な人との関係を見つめ直したいときや、愛する人への気持ちを再確認したいときにオススメです。
心地よいメロディと深い歌詞が、聴く人の心に寄り添い、幸せな気持ちにさせてくれますよ。
Loverssumika

さわやかでポップなピアノのメロディから始まるこの曲『Lovers』、タイトルからもうそのまんま、恋人たちのナンバーです。
とても楽しげなイントロですが歌詞の内容はちょっと女々しいような、でもとても愛されているんだなと思える男性目線からのラブソングです。
普通なら大好きな人には浮気はしないでほしいしずっと仲良くしていたいですよね。
でも浮気も許せちゃうほど愛しているという、ちょっと最終奥義のような愛の伝え方をしている1曲です。
溺愛berry meet

恋人同士の深い愛情と絆を歌ったberry meetの楽曲は、ポップでエネルギッシュなロックサウンドが印象的です。
愛する人への変わらぬ思いや、困難を乗り越える強さを描いた歌詞が、心の奥深くに響きます。
2024年5月にリリースされたこの曲は、バンド結成からわずか2年で注目を集めるberry meetの魅力が詰まった1曲。
恋人と一緒に聴けば、お互いの気持ちを再確認できるでしょう。
記念日や結婚式のBGMにもオススメです!
SoranjiMrs. GREEN APPLE

二宮和也さん、北川景子さん主演の映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌に起用された感動的な楽曲です。
「どんな絶望のなかにいたとしても、決してあきらめず、小さな希望を持ち続けてほしい」という映画の世界観とリンクするまっすぐなメッセージがこめられた歌詞と、壮大なスケールを感じさせるサウンド、力強く歌い上げるボーカルに心が震えます。
Mrs. GREEN APPLEが2023年7月にリリースした本作は、「私たちは唯一無二で最高に尊い存在である」と自らの価値に気づかせてくれる、心温まる1曲です。
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dismが2018年にリリースしたファーストフルアルバム『エスカパレード』の1曲目に収録されているのがこの曲『115万キロのフィルム』です。
タイトルに「フィルム」とあるように2人の今までできごとやこれから歩んでいく人生、2人の歴史を映画のように、フィルムに収めるように例えられている1曲です。
幸せな、こんな風に思ってくれる人がいる、思える人がいるっていいなあと思わせてくれる幸せがギュッと詰まったナンバーです。