【2025】おしゃれなJ-POPの両思いソングまとめ
恋のときめきって、相手も自分のことを好きだとわかったとき、より一層甘く輝くものですよね!
音楽にも、そんな二人の気持ちがシンクロする瞬間を美しく切り取った名曲が数多く存在します。
今回は、センスの良い音楽と巧みな歌詞が織りなすメロディーラインが印象的な、スタイリッシュでおしゃれな両思いソングをご紹介します。
両思いといってもシチュエーションはさまざまですから、アーティストそれぞれが思い描く時に複雑で時に純粋な恋模様の数々は、きっとあなたの心に響くはず!
【2025】おしゃれなJ-POPの両思いソングまとめ(1〜10)
波まかせ / DriftingNEW!AKASAKI

夏の海辺を思わせる、シティポップ風のサウンドがおしゃれなラブナンバーです。
当時高校生だったシンガーソングライター、AKASAKIさんによる楽曲で、2024年7月に2枚目のシングルとしてリリースされました。
本作には、恋人をまぶしく思う気持ちや、まるで映画のヒロインのように特別な存在だと感じる純粋な心情がつづられています。
波に身を任せるように、恋の行方を相手に委ねてしまう甘酸っぱい関係性が丁寧に描かれており、聴いているだけで心がときめきますよね。
両思いになったばかりのドキドキする気持ちに寄り添ってくれる、爽やかな一曲をぜひ聴いてみてください。
STEP !NEW!Awesome City Club

都会的でおしゃれなサウンドで人気のAwesome City Clubが届けてくれたのは、仲の良い恋人同士の微笑ましい喧嘩を描いたナンバーです。
atagiさんとPORINさんの軽快なボーカルの掛け合いは、まるでお互いに言い返しながらもじゃれ合っているみたいで、聴いているこちらも笑顔になってしまいますよね!
ポップでエッジの効いたサウンドが、そんな二人の「大好き」がシンクロする瞬間をより一層輝かせています。
本作は、デビュー10周年を記念したプロジェクトの幕開けとして2025年4月に届けられた、特別な一曲。
ちょっとしたことで拗ねてしまった時でも、この曲を聴けばきっと笑い合えるはず。
二人の距離をぐっと縮めてくれる、魔法みたいな両思いソングですよ。
ポートレイト・ラヴソングNEW!GOOD BYE APRIL

ネオ・ニューミュージックを掲げるGOOD BYE APRILが歌う、心温まる両思いソングです。
2024年11月にリリースされたアルバム『HEARTDUST』に収録されています。
恋人との穏やかな日常こそが、何にも代えがたい宝物だと気づかせてくれるような歌詞が本当に素敵ですよね。
つい見過ごしてしまう大切な一瞬一瞬を、写真のフィルムに収めるように心に刻んでいきたい。
そんな純粋で優しい愛情が、心地よいサウンドに乗せて歌われています。
本作は2025年4月にミュージックビデオが公開され、あらためて注目を集めました。
同じアルバムにはドラマ『バツコイ』のエンディングテーマになった『Love Letter』も収録されています。
幸せな時間を過ごす二人のBGMにぴったりの、おしゃれなポップチューンです。
退屈な日々に花束をNEW!LUCKY TAPES

退屈だった日常が、大切な人の存在でパッと華やぐ。
そんな魔法のような瞬間を音楽にしたのが、高橋海さんのソロプロジェクトとなったLUCKY TAPESの一曲です。
ソウルミュージックを基調としたスウィートでメロウなサウンドと、思わず口ずさみたくなるキャッチーなサビが、二人の気持ちが通じ合った瞬間の胸いっぱいに広がる多幸感を表現しているかのようですよね。
ありふれた毎日も、相手を想うだけで輝きだすという純粋な恋心が、洗練されたメロディーに乗って届けられます。
本作は2024年10月に公開され、新しいスタートを切ったLUCKY TAPESを象徴する一曲ともいえるでしょう。
好きな人との何気ない会話や、一緒に過ごす穏やかな時間に聴けば、当たり前の日常がどれだけ愛おしいものかに気づかされるはず。
恋のときめきをスタイリッシュなサウンドで味わいたい二人に、ぜひ聴いてほしい作品です。
…恋に落ちたらNEW!Penthouse

「日常をちょっとおしゃれに彩る音楽」をコンセプトに活動するシティソウルバンド、Penthouse。
こちらの楽曲は2021年5月にリリースされ、後にアルバム『Laundry』にも収録されました。
イントロから始まるキャッチーなサビと、きらめくピアノの音色にグッと来てしまうリスナーも多いはず。
恋に落ちたことで何気ない日常が輝いて見える、そんな両思いならではの高揚感がスタイリッシュなバンドサウンドに乗せて描かれています。
男女ツインボーカルの心地よい掛け合いが、二人の幸せなムードをより一層引き立ててくれるでしょう。
恋が始まったばかりの方や、幸福感に浸りたいときに聴いてみてください。
花占いNEW!Vaundy

日本テレビ系ドラマ『ボクの殺意が恋をした』の主題歌として書き下ろされた、疾走感あふれるポップナンバーです。
作詞作曲から映像まで手掛けるマルチな才能で注目を集めるVaundyさんが手掛け、2021年7月にリリースされました。
心地良いテンポと覚えやすいメロディーラインが、両思いのときめきと、その裏側にある不安定な心を巧みに表現していますよね。
幸せなだけではない複雑な恋の局面をおしゃれに彩る本作は、名盤『replica』にも収録されています。
恋愛のさまざまな面を巧みに描いた名曲ですから、ぜひチェックしてみてください。
You’re My Only Shinin’ StarNEW!中山美穂

しっとりとしたムードで両思いの幸せをかみしめたい夜にぴったりの、中山美穂さんによる洗練された都会的なラブバラードです。
かけがえのない恋人を夜空で唯一輝く星になぞらえ、数えきれない出会いの中から巡り会えた奇跡への感謝を歌いあげています。
1988年2月に発売されたこの楽曲は、中山さん主演のドラマ『ママはアイドル!』の挿入歌としても人気を博しました。
シティポップの立役者である角松敏生さんが手掛けた、ピアノとストリングスが優しく響くサウンドはまさにおしゃれ。
透明感あふれる歌声が心に染みわたり、大切な人への愛おしさを再確認させてくれる本作は、ロマンティックな時間にオススメです。