いきものがかりの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
今回はいきものがかりの両思いソングをランキングにまとめてみました。
結婚式のBGMとして人気の高いものから、明るく元気なものまで出そろっています。
恋多きそこのあなた!にぜひおすすめしたい特集です。
ではどうぞ!
いきものがかりの両思いソング・人気曲ランキング【2025】
コイスルオトメいきものがかり1位

恋をする乙女の繊細な心情を優しく描いた、いきものがかりの人気曲です。
相手を思う気持ちや、恥ずかしさ、不安、喜びなど、恋愛の機微が丁寧に表現されています。
2006年10月にリリースされたこの楽曲は、日本テレビ系番組『恋愛部活』のエンディングテーマに起用されました。
作詞作曲を手掛けた水野良樹さんは「初めて女の子が歌うことを意識して作った曲」と語っており、バンドの音楽性を広げるきっかけとなった1曲です。
片思い中の方はもちろん、大切な人への思いを再確認したい方にもオススメの楽曲ですよ。
気まぐれロマンティックいきものがかり2位

大切な恋人へのメッセージのような1曲、『気まぐれロマンティック』。
2008年に、いきものがかりがリリースした曲で、ドラマ『セレブと貧乏太郎』の主題歌に起用されました。
「あなたと一緒にいたい、あなたといるから人生が楽しく思える」という歌詞と、明るいメロディーが恋のすばらしさを教えてくれます。
好きな人と付き合えて幸せな方も、少しすれ違って距離を置いているという方も、ぜひこの曲を聴いてみてください。
きっと、今すぐ恋人に会いに行きたくなりますよ。
うるわしきひといきものがかり3位

いきものがかりの両想い曲です。
ライブの映像などもありますが、みんなのテンションはかなり上がっています。
好きな人をすごく愛しているという事がとても伝わってくるような歌詞だと思います。
歌いやすくいい歌です。
花は桜 君は美しいきものがかり4位

桜をテーマにした爽やかな春ソングで、心温まるメロディと詩的な歌詞が魅力です。
桜の花と愛する人の美しさを重ね合わせ、春の訪れとともに芽生える恋心や新たな始まりへの期待を繊細に描いています。
いきものがかりの8枚目のシングルとして2008年1月にリリースされ、au by KDDIのCMソングとしても起用されました。
春の季節に聴きたくなる1曲で、新しい出会いや始まりを迎える人にオススメです。
桜の下でゆったりと過ごすひと時や、大切な人との思い出を振り返るときにピッタリの楽曲ですよ。
ありがとういきものがかり5位

現在活動休止中であるバント、いきものがかりの代表曲。
ゆったりとして落ち着いたメロディーは子供でも難なく歌える楽曲です。
家族や恋人、友達への感謝を歌にしたいきものがかり名曲。
愛すら越えた愛するひととの心地よさを表現した楽曲となっています。
ふたりいきものがかり6位

合唱曲などに多く選ばれるいきものがかりのラブソング。
大人の恋愛ソングですが、いきものがかりはあらゆる世代で人気があるのでカラオケでも人気があるアーティストです。
この曲はテンポがゆっくりのため歌いやすい楽曲です。
雪やまぬ夜二人いきものがかり7位

国民的な知名度を誇る音楽ユニットのいきものがかり。
ポップスからバラードまで幅広い楽曲を届ける彼女らが2006年にリリースしたアルバム『流星ミラクル』に収録された曲が、こちらの『雪やまぬ夜二人』。
まっ白な粉雪が降り積もる街を舞台に展開する恋物語が、ドラマチックに描かれた楽曲です。
鐘の音が響く冬のエモーショナルな場面をテーマにした歌詞と、アコースティックギターとシンセの音色が絡み合います。
ボーカルを務める吉岡聖恵さんの伸びやかな歌唱とともに響く温かいメロディが、心を癒やすバラードです。