幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
「恋」していますか?
付き合い始めの何をしていても楽しい時期のカップルやお互いのことをよくわかってきたカップルも、「両思いのラブソング」を聴いてみませんか?
この記事では、自分の好きな人が自分を好きだという気持ちのうれしさ、大切な人への気持ちの再確認など、さまざまな気持ちが歌われた両思いソングを紹介していきますね!
記念日に贈るメッセージ動画や結婚式のBGMにもオススメな幸せを感じられる曲がたくさん集めました!
これから紹介する曲を聴いて、忘れちゃダメな大切な気落ちをしっかりとおさらいし、あなたが大好きな人にずっと素直な気持ちでいられますように!
幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング(11〜20)
GOOD NIGHT BABYあいみょん

とくに若い女性に人気ですが幅広い年齢そうにファンを持つあいみょんさん。
歌唱力や表現力もすばらしくその人気もうなずけますよね。
この曲『GOOD NIGHT BABY』は両思いだけれどもどこが歯がゆいような、両思いだからこそみたいな感覚ややりとりが詰まった1曲。
でもとても愛し愛されていることが伝わってきます。
そしてなぜかどことなく懐かしさを感じさせてくれるナンバーで、世代が上の方にもグッとくる1曲なのではないでしょうか?
アイネクライネ米津玄師

両思いになったからといって何もかもがうまくいく、ということもないですよね。
気持ちの変化におびえたり、いろんなことを考えて不安になったり。
そんな時の気持ちにぴったりとくるようなセンチメンタルなラブソング、米津玄師さんの『アイネクライネ』です。
好きな人の事を考えると幸せなはずなのにネガティブに考えてしまうこと、誰にでもあるはずです。
その人の幸せを願って自分の気持ちにフタをしてしまうような、ちょっと悲しくてせつないラブソングです。
恋星野源

ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌としてヒット、そしてドラマのエンディングで出演者が総出で踊る「恋ダンス」が爆発的に人気となりダンス動画やイベントなどでめちゃくちゃ目にも耳にもした1曲ですよね。
ダンスなどに注目されがちなこの曲ですが歌詞はとても意味深で哲学的な1曲です。
『恋』というタイトルですが好きだ愛してるなどという言葉は使われず、ちょっと大人っぽくてしんみりとした空気感が漂うナンバーです。
愛し君へGReeeeN

今や両思いになった2人の気持ちを代弁する定番ソングともいえるほど、幅広い層から支持を得ている楽曲です。
ドラマの挿入歌として起用されたほか、数多くのアルバムに収録されている人気の1曲。
お互いを思いやる気持ちや、ともに歩んでいく未来への希望を感じさせる歌詞と、優しく心温まる歌声がマッチしています。
この曲を聴いて「これからも一緒だよ」と誓い合えば、不安な気持ちも吹き飛んでしまうはず。
2013年8月のリリース以来、多くのカップルの心に寄り添い続けている、まさに相思相愛のラブソングといえるでしょう。
オールドファッションback number

ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と~』の主題歌に起用された、大切な人へのまっすぐな思いを描くラブソング。
今までの「君」のやさしさと、その一つひとつを丁寧に拾い上げたような、心あたたまる1曲です。
どんなにささいなできごとでも、二人の強い絆につながることが伝わってきます。
愛唄GReeeeN

2007年リリースのGReeeeN3枚目のシングル『愛唄』。
ロングセールスを記録したこの曲は両思いのラブソングとして定番曲です。
カバーも多く、聴きやすい曲としてたくさんのアーティストからも愛されている曲です。
歌詞をかみ締めるように聴いてお互いの素直な気持ちを再確認してみてはいかがでしょうか?
幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング(21〜30)
いつか結婚してもMy Hair is Bad

My Hair is Badの中でも珍しい、「幸せ感」にあふれたやさしい1曲。
ミディアムテンポのやわらかなメロディーには、一見ひねくれているようで、実はとても素直な気持ちをつづった歌詞がのせられています。
本当に思い合っているのなら、形にしなくてもわかり合える、そんな深い関係性に心があたたまる曲です。