RAG Music両思いソング
素敵な両思いソング
search

【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング

相思相愛!ラブラブな気持ちをおすそ分けしてもらいましょう。

この記事では当サイトで人気のあった洋楽のラブソングをリサーチいたしました。

なかでも評判の良かった両思いソングを厳選、たくさん紹介していきますので興味のある方は最後まで見ていってくださいね!

英語力を養える対訳もおすすめです、歌に込められた本当の意味を知ることと同時に勉強になるので一石二鳥。

また結婚式や記念日のサプライズ演出などハッピーな場面でも役立つ時があるかもしれません!

どうぞご覧ください。

【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング(1〜10)

TreasureBruno Mars

Bruno Mars – Treasure (Official Music Video)
TreasureBruno Mars

ファンキーなサウンドで人気を博したブルーノ・マーズさんの名曲『Treasure』。

この曲以降から、ブルーノ・マーズさんの音楽性は80年代のディスコミュージックを思わせるものに変化していきましたね。

実は『Treasure』のリリックは、結構甘いラブソングなんです。

ファンキーな表現ではあるものの、女性を素直にほめて愛を伝えています。

メロディのイメージからは想像できませんよね?

美しいリリックなので、ぜひ和訳もチェックしてみてください!

Hold My HandLady Gaga

Lady Gaga – Hold My Hand (From “Top Gun: Maverick”) [Official Music Video]
Hold My HandLady Gaga

2000年代から活躍を続ける女性シンガー、レディー・ガガさん。

いくつものヒットソングを生み出してきた彼女ですが、最近、また大きなヒットを記録しました。

その曲がこちらの『Hold My Hand』。

映画『トップガン:マーヴェリック』のテーマソングとして作られた楽曲で、映画の内容に合ったピュアなラブソングに仕上げられています。

メロディーも非常に秀逸で、そういった内容にマッチしたハートフルなものにまとめられているのが印象的ですね。

As long as you love meBackstreet Boys

Backstreet Boys – As Long As You Love Me (Official HD Video)
As long as you love meBackstreet Boys

1997年にリリースされたバックストリート・ボーイズの名曲『As long as you love me』。

彼らの代表的な作品の1つで、現在でも根強い人気をほこる名曲ですね。

そんなこの作品のリリックは、好きで好きでたまらない女性に対して、「どんな過去があろうとも僕は君を愛している」という温かいものに仕上げられています。

メロディーは非常にキャッチーなものに仕上げられているため、聴き心地はバツグンです。

ぜひチェックしてみてください。

【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング(11〜20)

Halley’s CometBillie Eilish

Billie Eilish – Halley’s Comet (Official Lyric Video)
Halley’s CometBillie Eilish

2021年にリリースされたビリー・アイリッシュさんの新曲『Halley’s Comet』。

ビリー・アイリッシュさんといえば個性的なメロディーに抽象的なリリックが印象的なアーティストですが、こちらの『Halley’s Comet』でもそういった彼女の個性が味わえます。

リリックに関しては特に幻想的で、恋に落ちた女性の気持ちが描かれています。

一見、片思いの曲に思えますが、ハレー彗星をテーマにしており、抽象的なリリックを細かく解釈してみると、両思いの友達同士で、男性の方からアピールをしかけており、それに女性がドキドキしているという描写に仕上げられています。

Let’s Stay TogetherAl Green

Al Green – Let’s Stay Together (Official Audio)
Let’s Stay TogetherAl Green

アル・グリーンさんの両思いソングといえば、この曲をイメージする方は多いのではないでしょうか?

『Let’s Stay Together』は彼の最大のヒットソングの一つで、1972年にリリースされた曲でありながら、現在でも高い支持を受けている作品です。

『Let’s Stay Together』を聴いているとディアンジェロさんの『Send It On』はこの曲から影響を受けているんだなあと強く感じます。

まさにアーティストトゥアーティストですね。

リリックがめちゃくちゃ甘いので、気になる方はぜひ和訳もチェックしてみてください!

Remember WhenAlan Jackson

Alan Jackson – Remember When (Official HD Video)
Remember WhenAlan Jackson

アメリカ出身のベテランカントリーミュージシャンである、アラン・ジャクソンさん。

カントリー・ミュージックが好きな方なら、ご存じのアーティストだと思います。

こちらの『Remember When』は彼の代表的な作品の一つです。

カントリー・ミュージック協会賞のシングル賞にノミネートされるなどの実績を残しています。

序盤から終盤までしっとりとしたメロディと美しい両思いを描いたリリックが魅力的な作品です。

ぜひチェックしてみてください!

As You AreZack Tabudlo

フィリピンを代表するシンガーソングライター、ザック・タブドロさん。

オーディション番組『The Voice』の子供バージョンの番組『The Voice Kids』で活躍した後、世界的にも人気を集めるようになったアーティストですよね。

そんなザック・タブドロさんの名曲が、こちらの『As You Are』。

MVからもわかるように、恋人との恋愛を歌った楽曲で全体を通して、メロディーもリリックも非常に甘いものに仕上げられています。