【Instagram】リール動画で流行中のダンス曲集
近年TikTokやインスタのリール動画、YouTubeのショート動画などで、アーティストが発信するダンスチャレンジ動画をたくさんの方がマネをして投稿するのが定着しつつありますよね。
それの影響でダンスをやっている人の人口も大幅に増えたのではないでしょうか?
そこで今回はインスタのリールではやっているダンス曲を集めてみました。
ダンスをやっている人も、興味はあるけどまだやったことない人もこれを機にぜひチャレンジしてみてください!
聴いたことのある曲やSNSでよく見かけるものもあるかと思うで、みんなでマネして踊っちゃいましょう!
- インスタのリールでオススメするかわいい曲
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- インスタのストーリーにオススメしたい令和のヒット曲
- インスタのリールをオシャレに仕上げてくれる曲。
- インスタのリールで人気の高いラブソング
- TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング
- 【Instagram】リール動画にオススメの感動ソング
- インスタのリールで人気の高い昭和曲
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【流行】SNSで話題!双子ダンス人気曲まとめ
- 【インスタを彩る】リールにおすすめのK-POP。人気曲リスト
【Instagram】リール動画で流行中のダンス曲集(11〜20)
TEXAS HOLD ‘EMBeyoncé

カントリーミュージックの世界に新風を吹き込む楽曲です。
ビヨンセさんの力強いボーカルとキャッチーなメロディが印象的で、カントリーとヒップホップの要素を巧みに融合させています。
2024年2月のスーパーボウル中にサプライズリリースされ、大きな話題を呼びました。
テキサス州やポーカーゲームへの言及があり、人々が集まって楽しむ様子を描いています。
本作は、カントリーミュージックの伝統に敬意を表しつつ、黒人アーティストの存在感を示す意義深い1曲です。
ダンスが好きな方やカントリーミュージックに興味がある方におすすめです。
Baby you有華

有華さんのメジャーデビュー曲は、甘く切ない恋心を描いたポップチューンです。
相手への強い愛情と、それがかなわないもどかしさが表現されています。
ポップで明るいメロディに乗せて、内面的には揺れ動く感情や恋愛の苦しさが感じられるのが特徴です。
2023年1月にリリースされ、TikTokを中心にSNSで大ブレイク。
ダンス動画の投稿で日本を中心に盛り上がりを見せました。
本作は、多くの人の心に響く恋愛ソングとして、SNSやダンス動画と一緒に楽しむのがおすすめです。
Rock That BodyThe Black Eyed Peas

ヒップホップを基盤に多彩なサウンドで世界を魅了するブラック・アイド・ピーズ。
彼らの楽曲はSNSでも頻繁に使われていますよね。
そんな彼らの作品のなかでも、リールで使いたいのが名盤『The E.N.D.』からの1曲です。
この楽曲は、オートチューンを駆使したボーカルとエネルギッシュなシンセサウンドが印象的で、停滞した日常からダンスで解放されるような高揚感があります。
本作は2009年6月に発売されたアルバムに収められ、今も海外のSNSでは定番曲として親しまれています。
フューチャリスティックなビートは、旅行やファッション系の投稿をクールに演出したいリールにぴったりなので、ぜひ参考にしてみてください。
ROSEHANA

力強い歌詞と華やかなメロディが魅力的なHANAの作品です。
困難を乗り越え、たとえ泥だらけになってもバラのように美しく咲き誇る強さをテーマにした楽曲で、歌詞からはリスナーに自信と勇気を与えるメッセージが込められています。
プロデューサーのちゃんみなさんとSofia Quinnさん、Adam Kapitさんが手掛けた本作は、J-POPの王道感とグローバルな響きを融合させた印象的なサウンドメイキングも特徴です。
2025年4月2日にデジタル配信され、大塚製薬「ボディメンテ」のテレビCMにも起用されました。
パワフルなボーカルと洗練されたダンスパフォーマンスが印象的なミュージックビデオは、まるで映画のワンシーンのような美しい映像美が魅力です。
Instagramで自分らしさや個性を表現したい方、新しい一歩を踏み出したい方におすすめの1曲です。
like JENNIEJENNIE

@itzyofficial like JENNIE #ITZY#MIDZY#예지#YEJI#류진#RYUJIN#채령#CHAERYEONG
♬ like JENNIE – JENNIE
TikTokやInstagramのリールで、たくさんのダンス動画を生み出しているのがジェニーさんの本作です。
2025年3月に発売されたアルバム『Ruby』から、エネルギッシュな印象を与えるヒップホップとダンス・ポップが融合した1曲です。
パワフルなラップとキャッチーなビートはSNSでのダンス動画にぴったりで、まねしやすい振り付けが人気の理由になっています。
デュア・リパさんなど豪華アーティストとのコラボも収録されているアルバムの中でも、本作はダンスビデオの定番曲として注目を集めています。
ダンス好きな方はもちろん、今流行の振り付けにチャレンジしたい方にもおすすめですよ。
ATTITUDEive

@wannt_it 땃다ㅏ다ㅅ랏닷닷랏다ㅏ#ive#아이브#attitude#attitudechallenge#kpop
♬ ATTITUDE – IVE
SNSで話題沸騰中のダンスナンバーがIVEの本作です。
2025年2月にリリースされたアルバム『IVE EMPATHY』に収録され、まるで友達のように試練を受け入れ、自分らしく前を向く姿勢を歌ったポップチューンです。
アメリカの名曲『Tom’s Diner』のサンプリングを取り入れた中毒性のあるメロディと華やかなシンセサウンドで、誰もが思わず体を揺らしたくなる仕上がりとなっています。
チーム史上最大規模の日本ツアーも控えており、愛知、福岡、神戸、横浜の4都市を巡る予定です。
ダンスを楽しむ気分が盛り上がるこの曲は、SNSでのダンス動画制作や友達とのダンスチャレンジにぴったりですよ。
【Instagram】リール動画で流行中のダンス曲集(21〜30)
Whiplashaespa

@amika0429.14 即興で撮ったけど満足🫶 @🌸桜🌸 #whiplash
♬ Whiplash – aespa
スマートなテクノビートと、聞く者を圧倒するエレクトリックなサウンドが印象的なaespaの楽曲です。
ダンスミュージックの流れを組み込みながら、自分らしさを貫く強い意志を表現した力強いメッセージ性が魅力です。
2024年10月にリリースされたアルバム『Whiplash』の中で、未来的なサイバーパンクなビジュアルと独特の世界観が際立つダンスナンバーとして仕上がっています。
堂々としたクールなダンスパフォーマンスにTikTokでも注目が集まり、SNSでの話題性も高まっています。
自分らしく前に進みたい時に聴きたい1曲として、ダンスを楽しみたい方にぴったりの楽曲となっています。





