RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【小学生向け】国名の漢字表記クイズ。サッと楽しめるクイズ

時おり見かける国名の漢字表記ってどこか難しかったり、かた苦しいイメージがありませんか?

クイズ番組などでも見られますよね。

この記事ではなかでも、小学生の方に向けたやさしめの漢字表記をクイズ形式で紹介していきます!

有名な国を中心に、小学生にもなじみやすいような漢字名のものをピックアップしました。

たくさんのことに好奇心が豊かな時期、一つ覚えるとどんどん知りたくなっていくこともあるでしょう。

ぜひ楽しんで解きながら覚えていってください!

【小学生向け】国名の漢字表記クイズ。サッと楽しめるクイズ(11〜20)

西班牙

西班牙
こたえを見る

スペイン

スペインとポルトガルをラテン語で読むと「ヒスパニア」となり、それを中国語で表記すると「西班牙」となることから、この漢字が使われるようになりました。

スペインといえば、毎年8月に開催されるトマトをぶつける「トマト祭り」が有名で、毎年100トン以上のトマトが使われるそうです。

おわりに

小学生に向けた国名の漢字表記をクイズ形式で出題してきました!

解けた問題も、解けなかった問題もあると思いますが、一度やってみるときっと印象に残るのではないでしょうか。

小学生のみんなをはじめ、漢字表記を楽しんで覚えられるきっかけになれれば嬉しいです。