RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【折り紙】子供と楽しむ!折り紙で作る簡単雪だるまのアイデア集

雪だるまって丸くてコロンとしていて、とってもかわいいですよね。

雪がないと雪だるまは作れない……そう思っていませんか?

雪がなくても大丈夫!

今回はかわいい雪だるまを折り紙でつくるアイデアをご紹介いたします。

帽子やマフラーをつけておしゃれに着飾った雪だるまや、三角の形や三連の雪だるまなど、いろいろなアイデアをたくさんご紹介しているので、ぜひ作ってみてくださいね。

作った雪だるまはお部屋に飾ったり、つるして飾ってもとってもかわいいですよ!

【折り紙】子供と楽しむ!折り紙で作る簡単雪だるまのアイデア集(11〜20)

折り紙2枚でつくる雪だるま

【折り紙】3歳児と一緒に作る冬の折り紙「カンタン雪だるま」 【Origami】 Winter origami “Easy Snowman” made with a 3-year-old child.
折り紙2枚でつくる雪だるま

折り紙2枚でつくる雪だるまのアイデアをご紹介します。

準備するものは白色の折り紙2枚、丸シール、ペン、のりです。

はじめに1枚の折り紙を2回三角形に折り、全ての角を中心に折り込みます。

さらに角を内側に折って丸みを出しましょう。

次にもう1枚の折り紙で胴部分を折ります。

1枚目の折り方とは異なるので注意しましょう!

最後に丸シールとペンで表情を描き込んだら完成です!

このアイデアは、2枚で雪だるまをつくるので折り方がわかりやすいのがポイントです。

ぜひ、つくってみてくださいね。

おわりに

どの雪だるまもとってもかわいいですね。

雪だるまといっても丸を二つ積み重ねただけでなく、帽子やマフラーがついていたり、形も丸以外の形があったり、とってもかわいいですね。

ぜひ子供たちと一緒にいろいろな雪だるまを作って楽しんでくださいね!