RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!

青い海、広い空、輝く太陽……本記事では、こんな爽やかなイメージにピッタリの夏うたのなかから、オススメの友情ソングをご紹介します。

夏の暑さを吹き飛ばしてくれる元気いっぱいの楽曲から、美しいメロディにのせて切実な思いが歌われるはかなげな楽曲まで、幅広くセレクトしました。

いつも一緒に遊んでいる友達、旅先で出会った友達、さまざまな友達を思う心情に寄りそってくれる夏の友情ソングを聴きながら、ひと夏の思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?

夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!(11〜20)

secret base ~君がくれたもの~ZONE

ZONE「secret base ~君がくれたもの~」MUSIC VIDEO
secret base ~君がくれたもの~ZONE

夏の友情ソングで外せないのがZONEの『secret base ~君がくれたもの~』ですね。

切なさがにじみ出るイントロは鳥肌ものです。

そろそろ真剣に進路を決めなくてはいけないの夏休み明けで、おのずと友達との別れも現実味を帯びてきます。

だからこそ、最後の夏休みに最高の思い出をいっぱい作ろうと友達とたくさん話をしたり遊びに行ったりもしたはず。

そんな笑いあった日々を思い出しながら大切に聴いてほしい1曲です。

夏の思い出ケツメイシ

過ぎ去った夏の日々を思い起こさせる、どこか切なくも温かいメロディが心に染みるケツメイシの名曲です。

仲間と出かけた旅先での何気ない会話や、ふとした瞬間に感じた胸の高鳴りが、まるで昨日のことのように鮮やかによみがえりますよね。

本作は2003年7月に発売され、オリコン週間チャートで3位に輝きました。

名盤『ケツノポリス3』にも収められており、VodafoneのCMソングとして広く親しまれたほか、「ジャパンキャンピングカーショー2025」の公式ソングにも起用されています。

TikTokでの流行はもちろんですが、夏のドライブでみんなで熱唱したり、一人で夕暮れの浜辺を歩きながら思い出に浸ったりするのに、これ以上ないほどぴったりの1曲です。

ピースサイン米津玄師

『僕のヒーローアカデミア』×米津玄師「ピースサイン」スペシャルミュージックビデオ
ピースサイン米津玄師

友情の絆を力強く表現した楽曲です。

困難や挫折を乗り越え、前に進む強い意志が感じられますね。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第2期オープニングテーマに起用され多くの人々に親しまれた本作は、米津玄師さんが2017年11月にリリースしたアルバム『BOOTLEG』に収録されています。

青春や努力、友情のテーマが織り交ぜられており、聴く人々の心に勇気と希望を与えてくれる1曲。

夏の思い出づくりに、仲間と一緒に聴いてみてはいかがでしょうか?

Feel feat. IO, 唾奇 & Yo-SeaDJ CHARI & DJ TATSUKI

DJ CHARI & DJ TATSUKI – Feel feat. IO, 唾奇 & Yo-Sea【Official Video】
Feel feat. IO, 唾奇 & Yo-SeaDJ CHARI & DJ TATSUKI

DJ CHARIさんとDJ TATSUKIさんが手がけた、夏の夕暮れにぴったりなメロウな1曲です。

IOさんの心地よいフロウ、唾奇さんの深みのある声、そしてYo-Seaさんの美しいフックが絶妙に溶け合い、聴く人の心に優しく響くのではないでしょうか。

本作は、どこか懐かしさを感じさせつつも新鮮な魅力があり、聴けばエモーショナルな気分に浸れること間違いなしの1曲に仕上がっています。

2018年4月に公開された作品で、同年の名盤『THE FIRST』にも収録されています。

夏のドライブデートのBGMや、海辺でゆったりと過ごしたい時間に聴けば、最高の雰囲気を演出してくれるはずです。

この夏、心地よいメロディに身を任せて、すてきな時間を過ごしてみてください。

きらり藤井風

Fujii Kaze – Kirari (Official Video)
きらり藤井風

軽快なビートと爽やかなメロディが印象的な楽曲です。

80~90年代のユーロビートやハウスミュージックを意識したサウンドが、夏の解放感を見事に表現しています。

2021年5月にHonda VEZELのCMソングとして書き下ろされた本作は、「新しい日々」や「ここ」といったフレーズによって、現在を大切にする大切さを伝えています。

夏の青空の下、友達と一緒にドライブしながら聴きたくなる1曲です。

気の合う仲間とともに、この曲を口ずさみながら、ひと夏の思い出づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか?

GReeeeN

何かに立ち向かうとき、友達の存在が支えになったことがありませんか?

自分一人じゃないって感じることってかなりのパワーになりますよね!

そんな友情の絆を描いたGReeeeNの『絆』です。

部活をやっている人なら夏の大会に向けて、ともに夢を追いかける仲間との絆を改めて実感しながら士気を高めるために一緒に聴いてみるのもいいかもしれませんね!

GReeeeNらしいポップなメロディーが輝く夏に聴きたい友情ソングとしてイチオシです!

夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!(21〜30)

君と羊と青RADWIMPS

RADWIMPS – 君と羊と青 [Official Music Video]
君と羊と青RADWIMPS

青春の葛藤と成長を鮮やかに描いた、RADWIMPSの心に響く1曲です。

2011年3月にリリースされ、同年のNHKサッカー放送のテーマ曲としても使用された本作では、「群青」という言葉を巧みに分解することで、若者の情熱や挑戦する姿勢が見事に表現されています。

夢と現実が交錯する青春時代の複雑な感情を、サッカー日本代表への応援と重ね合わせた歌詞に、思わずグッときてしまう方も多いのでは?

友情や青春を思い出したいとき、また新たな挑戦に向かうときに聴きたくなる、元気をくれる楽曲です。