RAG MusicCocology
性格・恋愛・仕事・人間関係
search

イラストで見つける隠れた才能!心理テストで自分の能力診断

自分の中に隠された才能や能力、いったいどんなものがあるのでしょうか?

簡単なイラストの見え方から、無意識に秘めているポテンシャルを診断できる心理テストをご紹介します。

脳のシルエットが手に見えたり、森が唇に見えたり……。

一つの絵から見える世界は人それぞれ。

その選択から、あなたの本質的な性格や対人スキル、センスの良さまでが浮かび上がってきます。

直感で答えるだけで、思いがけない自分の才能に出会えるかもしれません。

隠れた能力・才能診断心理テスト(11〜15)

論破能力が分かる心理テストNEW!

【心理テスト】あなたの「論破能力」が分かる
論破能力が分かる心理テストNEW!

自分の意見を貫くためには、言葉をつくして相手を論破することも時には重要になってきますよね。

そんな相手を論破する能力がどこまで備わっているのかを、それぞれの直感から探っていく心理テストです。

出題されるのは何かを持ち上げている人のイラストで、この持ち上げている空間を見て、何をイメージしたのかでそれぞれの深層心理に迫っていきます。

それぞれの考えの方向性や対話の能力、意見を貫く思いが強いかどうかなど、論破にまつわるさまざまな心理が判明していく内容ですね。

カリスマ度合いがわかる心理テスト

最初に見えたイラストによってあなたのカリスマ度合いが分かります
カリスマ度合いがわかる心理テスト

従来はナポレオンや織田信長のような「圧倒的な人間性、統率力」のようなイメージで使われていた言葉だったのですが、今はカリスマ美容師やカリスマモデルなど「人気、技術ともに高い」のような使われ方もされています。

最近よく耳にする「レジェンド」の言葉も同じような意味ですかね?

そんなあなたのカリスマ度はどのくらいでしょうか?

学級委員レベル、生徒会長レベル、はたまた総理大臣レベル?

そうそう自分のカリスマ度を知る機会もないと思いますので、時間のない方もぜひ。

あなたには芸術的才能がある?

【心理テスト】あなたに芸術的才能があるかどうかがわかる問題。あなたはどの絵を選ぶ?
あなたには芸術的才能がある?

クリエイティブに挑戦するときは、自分の中に芸術的な才能があるのか、それをうまく発揮できるのかが気になってきますよね。

そんなそれぞれに秘められた芸術的な才能、生み出す才能や見つける才能などについても迫っていく心理テストです。

出題されるのは4種類のイラストで、部屋に飾るとしたときにどれがいちばん良いと感じたのかを考えてもらいます。

芸術的な才能の有無という、場合によっては残酷な真実が判明してしまう内容、ここからどのように自分らしく生きていくのかを考えさせられるような診断ですね。

右脳派左脳派診断

直感でどう見えた?人によって見え方が変わる画像診断10選!【ゆっくり解説】
右脳派左脳派診断

右脳タイプと左脳タイプ、この考え方の傾向の違いがときに衝突を生んでしまうこともありますよね。

そんな脳のタイプを診断、自己分析だけでなく、相手への理解を深めることにも役立ちそうな診断です。

定番の手や腕の組み方に加えて、イラストが何に見えたのかも考えていくことで、2種類の脳のタイプをより細かい部分まで分析していきます。

思考のパターンや応用力、秘められた才能にいたるまで、それぞれの脳への理解をしっかりと深めていきましょう。

絵の見え方で能力がわかる診断テスト

【ゆっくり解説】上位1%しか見えない。見え方で分かる能力診断クイズ
絵の見え方で能力がわかる診断テスト

自分の性格がどのようなタイプなのかという分類を知っておくと、自分の考え方の整理にもつながりますよね。

そんな自分の性格の分類について、絵がどのように見えたのかという回答から探っていく心理テストです。

主に2種類の見え方があるイラストを出題、どちらが先に見えたのかで性格の傾向を見ていきます。

注目する色を変えるともう一方も見えやすいという内容ではありますが、あまり意識せずに直感で見ていくのが重要ですね。

もう一方の絵が見えたときの気づきなど、楽しい気持ちで診断を楽しめる内容です。