RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ

男性社会と言われる音楽業界の中で、常に戦い続ける女性アーティストたちが歌う名曲は自身の恋愛観であったり壮絶な人生経験、赤裸々な本音や自信たっぷりの自己表現などで世界中の女性たちに勇気や希望を与え続けています。

彼女たちの描く時に強く時に弱さも見せる正直な人間像は、本当に美しく心を打たれるものですよね。

こちらの記事では、そんな「女性ならではの強さ」を軸として、最新のヒット曲から往年の名曲まで心に残る洋楽の女性賛歌の数々を紹介しています。

パワフルなエンパワーメントソングはやはり歌詞が重要ですから、気に入った曲があればぜひ対訳などでチェックしてみてくださいね!

【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ(1〜10)

greedyTate McRae

Tate McRae – greedy (Official Video)
greedyTate McRae

カナダ出身のテイト・マクレーさんが2023年9月にリリースした楽曲は、自信に満ち溢れた女性の強さを体現しています。

20歳という若さながら、ダンサーとしてのキャリアも持つテイトさんならではの魅力が詰まった本作。

自己価値を高く評価し、相手に警告を発する歌詞は、現代の女性の自立と自信を表現しています。

SNS上でも大人気ですから、どこかで耳にしたことがあるという人も多いでしょう。

自分らしさを貫きたい、全ての人に聴いてほしい1曲です。

God is a womanAriana Grande

Ariana Grande – God is a woman (Official Video)
God is a womanAriana Grande

圧倒的な歌唱力とキュートなルックスを武器に、着実な成長を遂げてきたアリアナ・グランデさん。

アメリカ出身の彼女が2018年8月に発表した楽曲は、女性の力強さと美しさを称える傑作です。

性的な解放と霊性を組み合わせた歌詞は、女性の自信と自己表現を奨励しています。

ミュージックビデオでは、ギリシャ神話や宇宙をモチーフにした象徴的な映像美が展開され、マドンナさんも特別出演しているんですよ。

本作は2019年のグラミー賞にもノミネートされ、ビルボードチャートでも8位を記録する大ヒットとなりました。

女性の内なる強さを感じたい時にぴったりの1曲です。

BraveSara Bareilles

Sara Bareilles – Brave (Official Video)
BraveSara Bareilles

2013年リリース、グラミー賞を受賞したサラ・バレリスの『Brave』です。

いろいろな悩みやコンプレックスを抱えている人もいると思います。

この楽曲は、あなたは素晴らしい人になれると勇気づけてくれます。

自分らしく人生を力強く歩んでいくことを願う応援歌です。

落ち込んでいる人や何か新しいことに挑戦しようとしている人にオススメの楽曲です。

【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ(11〜20)

Kings & QueensAva Max

Ava Max – Kings & Queens [Official Music Video]
Kings & QueensAva Max

女性の力強さと美しさを讃える心地よいアンセムの登場です。

アルバニア系アメリカ人の歌手アヴァ・マックスさんが2020年3月にリリースしたこの楽曲は、女性のエンパワーメントを力強く歌い上げています。

キャッチーなメロディと印象的な電子ギターソロが特徴的で、耳に残るポップチューンに仕上がっています。

歌詞には、チェスの駒を例えに女性の潜在能力の高さを表現するなど、ユニークな比喩表現がちりばめられていますね。

MVでは天国をイメージした玉座の間で、アマゾンの女王を思わせる衣装に身を包んだアヴァさんがダンサーたちと踊る様子が印象的です。

The GiverChappell Roan

Chappell Roan – The Giver (Official Lyric Video)
The GiverChappell Roan

トランスジェンダーの歌手として知られる、チャペル・ローンさん。

こちらの『The Giver』は2025年の3月にリリースされた、彼女の名曲です。

主にシンセポップやダークポップといったジャンルを得意としている彼女ですが、本作はややカントリーミュージックのような、穏やかなメロディーにまとめられています。

mid1F#~hiEと音域は広めですが、フェイクが終盤のアレンジ以外にはほとんど登場しないため、ある程度の歌いやすさはあります。

Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Girls Just Want To Have Fun (Official Video)
Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper

歌って踊って楽しむだけ、そんな女性たちの自由と解放を歌い上げた楽曲です。

シンディ・ローパーさんのデビューアルバム『She’s So Unusual』からの先行シングルとして1983年10月にリリースされ、世界中でヒットを記録しました。

アメリカ出身の彼女は、個性的な髪型とファッションで一世を風靡。

この曲のミュージックビデオは約35,000ドルの低予算で制作されましたが、ニューヨークのロウアー・イースト・サイドを舞台に、女性たちが自由に楽しむ姿を鮮やかに描き出しています。

カラオケや女子会で盛り上がりたい時にぴったりの一曲ですよ。

The GreatestSia

Sia – The Greatest (Official Video)
The GreatestSia

2016年リリース、オーストラリアのシンガーソングライターSiaの『The Greatest』です。

7枚目のアルバム『This is Acting』の収録曲です。

2016年フロリダのゲイナイトクラブで起こった銃乱射事件に捧げられた楽曲で、顔にペイントされたレインボーカラーは同性愛者のシンボルカラーを表しています。

自分らしく生き抜くパワーをもらえる楽曲です。