【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ
男性社会と言われる音楽業界の中で、常に戦い続ける女性アーティストたちが歌う名曲は自身の恋愛観であったり壮絶な人生経験、赤裸々な本音や自信たっぷりの自己表現などで世界中の女性たちに勇気や希望を与え続けています。
彼女たちの描く時に強く時に弱さも見せる正直な人間像は、本当に美しく心を打たれるものですよね。
こちらの記事では、そんな「女性ならではの強さ」を軸として、最新のヒット曲から往年の名曲まで心に残る洋楽の女性賛歌の数々を紹介しています。
パワフルなエンパワーメントソングはやはり歌詞が重要ですから、気に入った曲があればぜひ対訳などでチェックしてみてくださいね!
- 【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
- 女性に人気の洋楽ランキング【2025】
- 【恍惚のため息がもれる】セクシーな洋楽
- 【2025】女性におすすめの洋楽の応援ソング。人気のエンパワーメントソング
- 女性におすすめのR&Bの名曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 【洋楽】女性アーティストのアップテンポで可愛い曲
- 【観る洋楽コレクション】超かっこいいPV・MV【2025】
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【TikTok】「このサビ知ってる!」ティックトックで人気の洋楽まとめ【2025】
- 30代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- TikTokで話題沸騰!女性シンガーが歌う洋楽ヒット曲
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ(46〜50)
Save My SoulJoJo

アメリカの歌手であるジョジョの曲です。
彼女のパーソナルな思いが詰まった曲で、魂の限り叫んでいるような歌声とディープなサウンドが印象的です。
心がどうしようもなく曇ってしまっている時に、目を閉じてじっくり聴けば気持ちが和らぐかもしれません。
【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ(51〜55)
Girl On Fire (Inferno Version) ft. Nicki MinajAlicia Keys

アメリカのシンガーソングライターアリシア・キーズの楽曲『Girl On Fire』です。
ジェフ・バスカーとサラーム・レミとの共同制作で作られました。
女性が自分の本能を解放させ、自分自身を信じる意味が歌詞に込められています。
多くの功績を残しているアリシア・キーズ自身が強い女性になっていったことでこの曲が生まれたと言えるでしょう。
自分で人生を切り開く強さを感じる楽曲です。
目標に向かって頑張っている女性の応援歌としてオススメです。
Django JaneJanelle Monáe

2018年リリース、ジャネール・モネイの楽曲『Django Jane』です。
人種差別やセクシャリティーの解放を歌ったメッセージ性の強い楽曲です。
自分の個性を尊重する意味でも勇気をもらえる楽曲です。
逆境思えることに対して、自分自身の力で人生を切り開いていく力強さを感じます。
自分の経験を元に、音楽を通して誰もが自由に生きていけることを伝えています。
SecretsMary Lambert

2014年リリース、メアリー・ランバートの『Secrets』です。
自分のコンプレックスを気にせず、自分らしく前向きに生きていこうと思わせてくれるポップな楽曲です。
MVでは人々がハッピーに踊っているのが印象に残ります。
誰でも心に抱えている悩みもポジティブに捉えることで誰でもハッピーになれるんだと勇気づけられます。
The Mother We ShareChvrches

スコットランドが誇るエレクトロポップの旗手、チャーチズさん。
2011年に結成され、2013年のデビュー以来、独自のサウンドで世界中のリスナーを魅了しています。
80年代シンセポップの影響を受けつつ、現代的なアプローチで洗練されたサウンドを生み出しています。
デビュー曲「The Mother We Share」は大ヒットを記録。
2013年には『BBC Sound of 2013』で5位にランクインし、新人賞を受賞。
ローレン・メイベリーさんの透明感のある歌声と、キャッチーなメロディが特徴的です。
エレクトロニックミュージックファンはもちろん、ポップスやロックが好きな方にもおすすめのバンドです。
Just The Way You AreBruno Mars

2010年にリリースされた、ブルーノ・マーズの名曲の一つです。
いつ聴いても心が癒やされる歌詞とブルーノの語りかけてくるような優しい歌声がステキで、自分に自信が持てない時に聴くのがおすすめです。
ナチュラルさや美しさ、そして強さを持つ女性になりたいですね。
【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ(56〜60)
Just a GirlNo Doubt

最も美しいロックミュージシャンのひとりとして数えられる、グウェン・ステファニがリードするバンド、ノー・ダウト。
こちらの『Just A Girl』は彼らの代表曲です。
「女の子だから守ってあげないといけない」と言っている男性をよく目にしますが、それが優しさだとは思っていませんよね?
この曲は「女という性別だけで、か弱く見られたり、丁重に扱われることに対してもうウンザリだ」というメッセージが込められています。
優しくするなら女性だけでなく、男性にもですよ!