RAG MusicK-POP
素敵なK-POP
search

K-POP新曲リリース【2025年3月】

韓国の音楽シーンが新たな輝きを放っています。

2025年3月に発表された新曲の数々は、いつもとはまた違った魅力にあふれ、聴く人の心を虜にしています。

グローバルな音楽潮流を取り入れながらも、韓国ならではの洗練された世界観とサウンドで、音楽ファンを魅了し続けているのです。

SNSでも話題沸騰中の楽曲から、隠れた逸品まで、この春を彩る素晴らしい音楽をご紹介します!

K-POP新曲リリース【2025年3月】(21〜40)

Almond Chocolate (Korean Ver.)ILLIT

好きな人への恋心を甘いチョコレートに例えた、人気ガールズグループILLITのみずみずしくキュートなラブソング。

推しに対する一方的な憧れから始まり、気付けば恋に落ちていくという純粋な気持ちの変化を、お菓子に隠された意外な味わいのように描いています。

2025年2月にリリースされ、同年3月公開の映画『顔だけじゃ好きになりません』の主題歌に起用された本作は、ILLITにとって初の日本オリジナル曲で後に韓国語版も公開されました。

ポップでキャッチーなメロディと、J-POPテイストを取り入れた親しみやすいサウンドが魅力です。

初恋のドキドキを感じたい時や、ときめきに包まれたいシーンで聴きたい1曲として、ぜひ手に取ってみてください。

Sweet Dreams (feat. Miguel)j-hope

j-hope ‘Sweet Dreams (feat. Miguel)’ Official MV
Sweet Dreams (feat. Miguel)j-hope

穏やかに降り注ぐムーディーなR&Bサウンドの中で、ジェイホープさんが夜の甘美な時間を紡ぎ出す1曲です。

アメリカを代表するR&Bアーティストのミゲルさんをフィーチャリングに迎え、2025年3月にリリースされた本作は、愛する人と過ごす心地よい瞬間を甘美な夢のように描いています。

穏やかなビートの上でシンセサイザーとベースラインが織り成す、ナイトタイムに包まれた幻想的なムードが印象的。

そして、お二人の異なる魅力を持つ声が重なり合うことで、より豊かな表情を見せてくれます。

夜のドライブやゆったりと過ごす時間にぴったりですよ。

TwilightASTRO

ASTRO 아스트로 – ‘Twilight’ MV
TwilightASTRO

ボーイズグループのASTROが2025年2月にリリースしたナンバーは、暗闇の中で孤独に過ごす「月」が「太陽」と出会うことで輝きを取り戻すというテーマが印象的です。

ASTROは、過去の暗い経験や孤独な時間を乗り越え、ファンとの出会いによって光を見いだしたストーリーを温かみのある歌声で紡ぎ出しています。

デビュー9周年を記念する本作は、メンバー同士の友情とファンへの感謝の気持ちが穏やかなメロディラインに乗せて表現されています。

自主制作コンテンツ「星の光食卓」では、メンバーたちが練習生時代から現在までの思い出を語り合う様子も見られ、互いを支え合う強い絆が感じられます。

優しく心に響く旋律は、大切な人との絆をかみしめたい瞬間にぴったりでしょう。

Do What You DoBAEKHYUN, UMI, EL CAPITXN

백현 (BAEKHYUN), UMI, EL CAPITXN ‘Do What You Do’ Official Lyric Video
Do What You DoBAEKHYUN, UMI, EL CAPITXN

別れの痛みを全身で表現するR&Bデュエット。

実力派ボーカリストであるベクヒョンさんと、日本とアメリカのハーフでR&Bシーンで注目を集めるウミさんの声が、温かみのあるアナログサウンドの中で美しく溶け合います。

お二人の繊細なボーカルが、未練や愛情が残る中で前に進もうとする複雑な心情を優しく包み込んでいます。

2024年にリリースしたアルバム『Hello, World』で当時自己最高の売り上げを記録したベクヒョンさんが、約4年ぶりに実現したコラボレーション作品です。

プロデューサーのエルキャピタンさんの洗練されたサウンドデザインも光ります。

静かな夜のドライブや、物思いにふける時間に寄り添ってくれる1曲です。

BluebirdBiBi

비비 (BIBI) – 행복에게 (Bluebird) Official M/V
BluebirdBiBi

冬から春への移ろいを情感豊かに描いた1曲を、ビビさんが2025年2月に届けました。

独特な世界観と豊かな表現力で知られる彼女らしく、心に染み入るメロディとアコースティックギターが生み出す優しい響きが印象的です。

厳しい冬を乗り越え、やがて訪れる暖かな春への願いを、切なく美しい歌声で紡いでいきます。

孤独と痛みを抱えながらも、幸せを待ち望む気持ちがしっとりと描かれていますよ。

心の中に小さな希望を持ち続けている人に、そっと寄り添ってくれる楽曲です。