韓国の音楽シーンが2025年3月、新たな変革期を迎えようとしています。
K-POPの世界的な人気をけん引してきたアーティストたちが、さらなる進化を遂げた新曲を次々とリリース。
洗練された音楽性と斬新なビジュアル表現で、グローバルな音楽ファンの心をつかもうとしています。
ダンサブルなビートから心に響くバラードまで、韓国の音楽シーンを彩る多彩なジャンルの新曲を一緒に聴いていきましょう。
K-POP新曲リリース【2025年3月】(1〜10)
KNOW ABOUT MENMIXX

JYPエンターテインメント所属、NMIXXが2024年3月に発表したミニアルバム『Fe3O4: FORWARD』のタイトル曲。
グルーヴィーなトラップビートに重厚なシンセサウンドを融合させた野心的な1曲です。
メンバー全員の個性が輝くボーカルパートと、圧倒的な存在感を放つラップセクションで心をわしづかみにします。
本作は、彼女たちの魅力を存分に引き出し、グループの新たな一面も感じられます。
意欲的なサウンドとパワフルなパフォーマンスで、モチベーションを高めたい時や、エネルギッシュな気分を味わいたい時にぴったりの楽曲となっています。
like JENNIEJENNIE

世界的な人気を誇るBLACKPINKのメインラッパー、ジェニーさんが2025年3月に披露した野心作。
洗練されたスタイルと、海外のアーティストとのコラボレーションによる革新的なサウンドが見事に調和しています。
ヒップホップとダンス・ポップを融合させた本作は、彼女の魅力が詰まったパワフルな表現力で圧倒的な存在感を放ちます。
初のソロフルアルバム『Ruby』の収録曲として発表され、自己の確立や信念をテーマにした深い内容も印象的。
アーティストとしての成長を感じさせる楽曲で、ロサンゼルス、ニューヨーク、ソウルで開催される「The Ruby Experience」でのパフォーマンスも見逃せません。
音楽の新たな可能性を追求したい方にぴったりの1曲です。
Baby, Not BabySeulgi

エレクトロポップとR&Bを融合させた感覚的なサウンドで、Red Velvetのメインダンサー、スルギさんの新たな魅力を引き出したミニアルバム『Accidentally On Purpose』のタイトル曲。
実力派シンガーとして知られる彼女のソロ活動の新章を予感させる、意欲的な作品になっています。
力強いボーカルと洗練されたダンスパフォーマンスは圧巻で、SMエンターテインメントの誇るトップクラスのアーティストとしての実力を遺憾なく発揮。
本作は自己発見と成長をテーマに、透明感のある歌声で独自の世界観を表現しています。
ダンスミュージックファンにはもちろん、深い感情表現を求める音楽ファンにもおすすめの1曲です。
Good GirlAtHeart

ハイパーポップの先鋭的なサウンドが印象に残る新人ガールズグループAtHeartが贈る、プレデビュー曲です。
Stray KidsやKaty Perryなど、世界的アーティストを手がけたプロデューサーチームSpace Primatesらが参加し、革新的なビートとシンセサイザーが融合した爽快な楽曲に仕上がっています。
明治「ザバス Shape&Beauty」の新WEB CMにも起用され、メンバーのダンスパフォーマンスも話題となっています。
自分だけの世界を見つけていく少女たちのポジティブなメッセージと、キレの良いボーカルが織りなすメロディは中毒性抜群。
元気をもらいたい時や、新しい音楽に出会いたい気分の時にぴったりの1曲です。
To Reach You10cm

温かく澄んだメロディが印象的な、シプセンチことクォン・ジョンヨルさんによる新たなラブソング。
15年前に日本のアニメ『君に届け』シーズン1の韓国版オープニング曲として使用された楽曲を、2025年3月に正式音源化した作品です。
10CMは2010年に『アメリカーノ』で韓国のインディーズシーンをにぎわせ、路上ライブ第1世代として瞬く間に頭角を現しました。
10cmならではの独特のサウンドが魅力。
穏やかな昼下がりのカフェや、大切な人との静かなドライブに合う心地良い音楽です。
LEGGO8TURN

オールドスクールヒップホップのビートが印象的なニューウェーブナンバー。
ボーイズグループ、8TURNが2025年3月に発表したシングル・アルバム『LEGGO』の表題作です。
2023年1月にデビューし、アルバム『8TURNRISE』『UNCHARTED DRIFT』『STUNNING』と精力的に活動を続けているグループで、本曲はメンバーのユンギュさんとスンホンさんが作詞に参加しています。
ニュージャックスウィング特有のリズミカルなメロディとファンキーなサウンドが随所にちりばめられ、ブレイクビートの爽快感が心地よい本作。
メンバーたちのエネルギッシュなボーカルとラップは若さと情熱にあふれ、自由でポジティブな気持ちにさせてくれます。
MZ世代の心情に寄り添ったメッセージとともに、気分転換したいときや元気をもらいたいときにぜひ聴いてほしい1曲です。
It’s Okay (Feat. ZICO)ASH ISLAND

韓国のヒップホップシーンで若い世代から熱い支持を集めているアッシュアイランドさん。
2024年からは自身のレーベル「Midnight Records」を設立し、精力的に活動を展開しています。
ジコさんとの豪華コラボレーションを実現した本作は、アルバム『Voice Memo』の収録曲。
エモーショナルなラップスタイルで知られる彼らしい繊細な感情表現と、ジコさんの力強いフローがシナジーを生み出しています。
夜の街を舞台にしたミュージックビデオも、楽曲の世界観を見事に表現していますね。
心に刺さる言葉と印象的なメロディが響き合う本作は、夜道を歩きながら聴きたくなる1曲です。