RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年1月】気になるCMまとめ

2025年1月に入ってからも、有名俳優や女優が出演する話題のCMが続々と登場しています。

吉田鋼太郎さんと八木莉可子さんが温かい表情で魅せるファミリーマートのCMから、松坂桃李さんのスマートな佇まいが印象的なJCBプラチナのCMまで、今月もバラエティ豊かな映像が私たちの心をつかんでいます。

この記事では、そんな最新CMの魅力を、出演者や楽曲の情報とともに詳しく紹介していきますね!

最新CM【2025年1月】(81〜90)

スタディング「忙しい人も合格してる 〜まずは検索〜」篇川口春奈

川口春奈 出演│スタディング「忙しい人も合格してる 〜まずは検索〜」篇 15秒 TVCM

資格合格を目指すオンライン講座のスタディングのCMに、川口春奈さんが出演しています。

多くの方が抱えているであろう「資格取得なんて無理……」と尻込みしてしまう気持ちに寄り添い、「スタディングなら大丈夫!」と励ましてくれる展開に、「やってみようかな」と感じた方も多いのでは?

川口さんの明るい笑顔も印象的ですね。

ライフネット生命 2025年 オリコン顧客満足度®調査 生命保険 総合第1位「10秒見積り」篇/「自分で選んだ」篇/「スマホで解約できる」篇/「9万円の節約」篇松田るか、飯島寛騎

松田るかさんが飯島寛騎さんに対してライフネット生命の魅力を伝えるこちらのシリーズCM。

手軽に見積もりができることやスマホだけで契約も解約も完結すること、さらに手頃な保険料で利用できることなど、CMで紹介されているメリットは盛りだくさん。

このCMを観て「まずは見積もりだけしてみようかな」思った方も多いのではないでしょうか?

丸美屋 家族のお茶漬け「ホッとひといき」篇豊嶋花

丸美屋 家族のお茶漬けWebCM「ホッとひといき」篇

お茶づけの素というと、一食分が一袋に入っているイメージが強いですが、こちらの丸美屋のCMでは、家族のお茶漬けシリーズと名付けられた大袋が紹介されています。

女優の豊嶋花さんが朝食にお茶づけを作るんですが、大袋であれば量はもちろん、味の濃さも調整できることがアピールされていますね。

便利でおいしくお茶づけを楽しめる商品であることがよく伝わってきます。

明治安田「ベストスタイル ドキドキPK」篇三浦知良

「ベストスタイル ドキドキPK」篇

三浦知良選手がPKを蹴るシーンから始まり、テレビでそれを観ている人たちの鼓動が高まります。

すると三浦知良さんが、循環器にまつわる病気ががんよりも多いことを紹介し、きちんと対策をしているか視聴者に問いかけ、循環器病対策Proという保険の紹介につながります。

キャッチーな演出から始まることで、CMの終盤までじっと見入ってしまった方も多いのではないでしょうか?

キンチョー サッサ サッサパンダ「あみど/ゆか」篇/「たな/ランプ」篇/「ランドセル/ころがるパンダ」篇

お掃除シートのサッサのCMで、サッサパンダというオリジナルキャラクターが登場するCMです。

各CMでは、サッサパンダが何かを吹いている様子が描かれていて、まるで子供向け番組の1コーナーのような楽しさがありますよね。

妙にクセになるBGMも相まって、何度も観たくなるCMです。

ブリヂストン REGNO FEELING GR-XⅢ「ラインアップ拡大」篇

REGNO FEELING GR-XⅢ ラインアップ拡大篇 ver.1 30s

ブリヂストンのフラッグシップブランドであるREGNOのGR-XⅢシリーズのラインナップが増えたことを知らせるCMです。

REGNOを履いた車の走行シーンにナレーションとBGMが重なるというシンプルな構成のおかげで、クールで洗練された印象のCMに仕上がっています。

BGMに流れる情熱的でかっこいい曲を歌うのはアメリカのジャズシンガー、レディ・ブラックバードさんで、曲はCMのためのオリジナル楽曲。

このCMを観てBGMの詳細が気になっていた音楽ファンも多いのではないでしょうか?

最新CM【2025年1月】(91〜100)

ストリートアートの進化と革命展「Street Art Revolution 1」篇

Street Art Revolution 1

2025年1月から3月にかけて開催されるストリートアートの進化と革命展の告知CMです。

バンクシーをはじめ、国内外のアーティストの作品が集まることがナレーションにより伝えられ、映像ではグラフィティアートなど、ストリートアートの映像が流れます。

このCMのBGMには堂本剛さんのソロプロジェクトである.ENDRECHERI.の楽曲『.ENDRECHERI. Brother』が起用されています。