ギタリストの皆さんは普段どんなディレイエフェクターを使っていますか?
今回は少し使い方が変わったディレイエフェクターをご紹介します。
- 【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
 - 子供におすすめの面白い歌。聴くと思わず笑える邦楽
 - 弾いてみたくなる!ギターリフが最高にかっこいい邦楽ロック
 - 【ネタ曲】笑っちゃう!邦楽のコミックソングまとめ
 - 【邦楽】ギターが難しい・テクニカルな邦楽まとめ【2025】
 - 小学生におすすめの笑えるおもしろい歌
 - 笑ってしまうおバカな曲まとめ【ユーモア】
 - 【2025】ギターソロがかっこいい邦楽・J-POPまとめ
 - 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
 - 【邦楽】ギターカッティングがたまらない人気曲まとめ【2025】
 - 【女性におすすめの面白い歌】笑いを誘う中毒性抜群のプレイリスト
 - 【オールジャンル】ギターインストの名曲を紹介!
 - 【これでウケよう!】カラオケで笑って盛り上がるネタ曲
 
BANANANA EFFECTS Time 2 Laugh
国産ハンドメイドエフェクターブランド BANANANA effects(バナナナ エフェクツ)は「面白いエフェクターを、できるだけ小さく作り、あまり高く無い値段で提供する」をコンセプトに今までの常識を覆す驚きのエフェクターを多く発表されています。
ディレイは「山びこ・余韻効果」が出るエフェクターとして、様々なメーカーから発売されており、多くのギタリストの愛用され、ギターサウンドでは欠かせない効果になっています。
今回は、純粋なディレイ効果はもちろん、一風変わった面白効果が得られるディレイエフェクター「Time 2 Laugh」をご紹介します。
普段は受注生産品のみの扱いになっており、なかなか身近で手に入らないのですが試させてもらうことができました。
バナナナエフェクツ オフィシャルサイト
通常のディレイ効果も抜群!

short、mid、longのツマミで、10msec〜50msecのショートディレイから900msec〜1200msecぐらいのロングディレイまで対応しており、Levelツマミは「ディレイ音の全体の音量」をコントロールできます。
ディレイタイムの細やかな設定はtime1のほうで行います。
(time2は緑のボタンON時に作動)
repeatツマミでは、フィードバックの量を調整できるのですが、ツマミを振り切ると音が鳴り止まないぐらいの設定が可能です。
このディレイで発音される音は原音を損なわないクセのない音で、アナログディレイらしい優しい音がします。
魅惑のボタンスイッチで遊べる!

通常ディレイを使用するにはタップテンポなどを使い楽曲のテンポに合わせたりして使用しますが、このディレイはツマミのみでディレイタイムを設定します。
Time 2 Laughは、ゲームセンターのゲームに搭載されているスイッチのような緑色のスイッチを押すと、time2で設定したディレイタイムになり、離すとtime1で設定したディレイタイムに徐々に戻ります。
音を聞いてもらえれば分かるのですが、ディレイタイムをリアルタイムで操作するとピッチが変動したかのような、なかなか味わえない効果が得られます。
これは他社のディレイエフェクターにはない驚きの機能です。
リアルタイムで操作!

リアルタイムでディレイタイムを変化させていくには、通常は手やタップボタンで操作しますが、これは足でボタンの押し離しで操作できるので、演奏しながらでも可能なのです!
ボタン押したり離したりしてディレイタイムをギターのサウンドと共に操作することで、今まで聞いたことないオンリーワンな表現が可能になることでしょう。
ソロでもよし、リフでもよし、使い方は無限大ですが、一度使用すると病み付きになると思います。
スペック
| バイパス方法 | トゥルーバイパス | 
| 接続端子 | INPUT端子、OUTPUT端子、EXP端子、ACアダプター端子 | 
| 電源 | ACアダプター(DC9V センターマイナス)※電池駆動しません | 
| 幅 | 120mm | 
| 奥行き | 90mm | 
| 高さ | 54mm | 
最後に
BANANANA EFFECTSのエフェクターは、他にも面白いエフェクターがたくさんあるので、是非チェックしてみてください!






